産後、旦那との感覚の違いに悩んでいます。育児や家事での協力がなく、イライラしています。どうしたらいいでしょうか?
産後旦那との感覚の違いに悩んでいます。
生後1ヶ月の男の子がいて3日ほど前に里帰りから自宅に戻りました。
たった数日ですが旦那への不満や育児に対しての感覚や考え方、協力性のなさにイライラして実家に戻りたくて毎日泣いています。
出産前まで数ヶ月切迫早産で入院しまして、出産、里帰りと続き4ヶ月ほど別々で旦那は独身貴族のようなお金の使い方をしていました。
毎日釣りに行ったりして、里帰り中の実家へもあまり顔を出さず…
里帰りから戻ると育児家事へ全く協力がありません。出産前からお風呂は入れてくれると約束だったのにオークションの時間があるから、指怪我して痛い、入れ方がわからない等理由をつけて拒み、風呂場と部屋の送り迎えをしてました。が!息子の服と肌着も袖も重ねてオムツも広げて全部セットして着せやすいようにしてあるのに、紐の結び方がわからない、重ねないで1枚ずつの方が着せやすい、お風呂に入れる方が楽だ、と言われました。
また、夕方仕事から帰宅し息子が寝ている間に夕飯作りをしていたのに起こし、自分はさっさと釣りに出かけてしまいあやしつつの料理となりました。旦那は21時半頃帰宅。その時点で夕飯も息子のお風呂もまだです。私は仕事で遅くなる分には仕方がないですが釣りって遊びですよね。息子のお風呂とご飯温め直して、食べたら片付けが待っています。もう21時!って感覚ですが旦那はまだ21時!と言います。
その時は先に息子をお風呂に入れて、私は食欲がなかったので旦那の分だけ温め直し、授乳していました。ふと旦那を見ると中途半端に食べた状態で寝てました…
片付けようかと声をかけると、食べるから置いておいてとの事で私と息子は先に寝ました。
夜中の授乳の時に見てみると料理は全部中途半端に残し、ラップもかけずテーブルに放置。ご飯も、カチカチ。当の本人はちゃっかり布団で寝てます。
育児と家事が両立できるか不安と旦那に弱音を吐いていたのに、自分の食べ残しもかたずけられないのか…脱いだ服は脱ぎっぱなし…息子が生まれて1ヶ月たつのに抱っことお風呂の送り迎えしかしてもらっていません。
オムツ替えなんて一度もないです。使用済みのオムツの包み方すら分かっていません。
教えようとしてもわからない、やってとそればかり。
旦那にどうしようもなくイライラします。
私はこれから、どうしていったらいいのでしょう?
- ♡かなぶん♡(9歳)
ぱんぷきん
まだ3日目なんですよね?
旦那さんが息子さんと生活するの。
旦那さんはママ以上に知識がなく
自覚もなくいます。
ママの知識が5だとしたら
旦那さんは0なのです。
丁寧に教えてあげてください。
向き不向きがあるので
できることを探し出し
お願いをしていくのが今はまだ無難かと。
kanaharu
うちの旦那とそっくりです。
私は諦めました。旦那はいないもの!と考えるとあまりイライラもしなくなります。
育児に不参加でいると必ず後で後悔する日が来ますよ!
今上の子が3歳ですが、育児不参加の旦那なので、子供がパパ嫌いって言ったり、あっち言って。何かを手伝おうとするとパパは触らないで、ママにやってもらうんだから。と言います!子供は正直ですから☆
なかなか一人では大変だと思いますが、無理せずに赤ちゃんとの時間をお過ごし下さい!
まりりん
うちの旦那もだいぶいろいろ出来るようになりましたが、やっぱり実感がなかなか湧かないみたいです。
お風呂入れたり、たまにミルクあげたりはしてくれますが、オムツの時は逃げます∑(゚Д゚)
よっしー26
それは辛いですねσ(^_^;
ちょっと旦那さんに思い知らせるのに、黙って実家に戻ってしまってはどうですか??
あと、お財布はあなた持ちですか?だとしたらお金もほとんど持って最低限での生活も一度体験してもらったほうが良いのでは?
話して分かる旦那さんであれば、話し合いの機会を設けしっかり今後について話しあった方が良いと思います(>o<)
駄目なときは強行突破です☆
ふう
暴力反対ですが、なんかブン殴ってやりたいですね、おたくの旦那(ー ー;)💢
もうさっさとキレましょう、最初が肝心ですよ。父親業が初めてだからまだ色々分からない、というのはまだ許せますけど…幼い子がいて大変な想いをしている妻を置いて毎日釣りとか、ありえません。
旦那さんに育児の大変さが伝わってないんだと思いますよ。冷静に、丁寧に言っても伝わらないなら、私ならドカーンとキレてみます。妻は怒ると怖いんだぞ、という感じで(^-^)/
Dream'smama
うちの旦那もまったく同じでした…
産後帰ってもまったく何もしてくれず…ごはんも食べたらそのまま…何度1人で涙を流していたか。
私の場合はもぅ、旦那が自ら進んでやってくれる時以外は何も頼まないでいよう!全て自分でする様にしました!!
って、言ってもこっちが何か頼まない限り何もしようとしない旦那…でも、旦那に頼らずに、先に何でも自分一人でする様になると、結構開きなおって旦那なんてどぅでもよくなってました!笑
でも、それではダメなので、旦那には毎日毎日『あー大変!』と、言いながら旦那に頼まれた用事や家の事は何でも子供の後!何か言われても『今おっぱいあげてるから無理!』とか、『オムツ変えてるし自分でして!』とか、言って断っていました。
それと同時に我が子の可愛いアピール!!『パパに似てる♬』とか、言って!
そしたら、結構大変なんだと気がつき、それからちょこちょこですが手伝ってくれる様になりました。
でも、そーなるには結構時間がかかりました。今でも基本は何でも私一人でしています。(•́ω•̀ ٥)
それか、思い切って旦那様に今の辛い気持ちを全て話してみてはいかがですか??
今は産後で気持ちもナーバスになりやすい時期なので、あまり考えこまないで下さいね。
なんでもキチンとしなくてもいいんですよ!!
たまには適当にして誰かに話を聞いてもらうだけでも心は楽になると思うので一度試してみてください。
お互い子育て頑張りましょう。
オジョママ
旦那様も育児初めてで分からないことだらけなので初めから完璧なんて求めるのは難しいと思います。
旦那様が協力する姿勢を見せてくれたとしても、質問者様の方が肌着の紐の結び方が違う、など、細かなことの方が目についてしまうのではないですか?
もぅ、スパッとあきらめましょう!
だんだん父親になってくれます。
だんだん自覚も芽生えます。
それまで、期待しない、完璧を求めない、関わってくれることを幸せに感じるように気持ちをスライドさせた方が楽ですよ(^o^)
私も1人目のとき切迫で半年家を空けました。うちの旦那も独身貴族並に財布に現金入ってましたよ。出産5日前にはスカイダイビングに行ってました。8万かけて空飛んでました。
大事な出産控えてるのにもし何かあったらどーするのか?とイラっとすることありましたけど、うちの旦那は、そんなところがうちの旦那なんだ、と割りきって愛してます。
質問者様の旦那様ももともと釣りが趣味だったのだろうし、まだ21時の感覚もすぐには変わらないと思いますよ。
相手を変えようとするよりも自分が変わる方が早いですよ。
そして、家族3人で過ごす時間が、だんだん父親にしてくれますし、ご主人様もだんだん要領も分かってきます。
質問者様は家事も育児もすごく頑張っておられますが、産後のお疲れも残ってるでしょうし、今の環境が日々のストレスになると育児も辛くなりますよ、少し旦那様に期待する値を下げてみてはいかがでしょう?
りか★☆
男性とは基本的にそういう生き物+個人の傾向(夜更かしとか趣味優先とかギャンブル好きとか)があると思います。
私は妊娠中、産後をイメージしたときに、自分の生活は激変するのは明らかだけど旦那はそれについてこれるのか?自分一人で全部できるか?旦那とすれ違い生活になって耐えられるか?と考えたときに、無理!!と思ったので、妊娠初期から旦那教育を始めました。
妊娠中に、「産後に旦那さんにしてほしかったこと・してほしくなかったこと」のネット記事を見せたり、産後手続き一覧を説明して任せたり、産後クライシスの記事を見せたり…二日に一個くらい必要な情報を、重荷にならないように工夫しつつ与え続けました。
また、両親学級にもなんとか連れ出しました😅
お腹に赤ちゃんがいて、検診などで情報も聞き、気になることを毎日調べてるママと、パパに脳内レベルを同じに持っていくのは至難の技ですから、じっくり手間隙かけて…だと思います。
たった数日の入院中での赤ちゃんとの生活をいっしょにしてるかしてないかだけでも、感覚にまた開きができてしまうと思ったので、それ以降の里帰りをしたら恐らく取り返しがつかないなと思い、里帰りもしませんでした。最初から大変な状況を二人で乗り越えることをしないと、うちの旦那には伝わらないと思ったので。。
これだけ数ヵ月計画をみっちりやってきても、産後2ヶ月くらいまでは、「まだ21時感覚」「テレビ優先」「赤ちゃんをただ抱っこしながらケータイ・テレビ三昧」「自分のこともできず家事増やす」などなど
で喧嘩ばかりでした。
3ヶ月になった今、やっと二人でやっていってる感がでてきましまよ☺
もう生まれてしまってるので大変だと思いますが、旦那さんの性格を把握しながら、数ヵ月計画で頑張ってくださいm(__)m
さつFam.
わー、ひっぱたきたいですね!
二人の子供なのに、協力する気が見られないなんて。
初めてだから分からないなんて理由になりませんよ、母親だって初めてなんですから。
主様がやるから、自分はやらなくても大丈夫って甘えてるんだと思いますよ。
仕事をしてくるだけが、夫の勤めではないですよ。
疲れてるのは皆一緒です。
あまりにも酷いようなら実家に帰る、もしくはご主人の分だけ家事放棄で!
子育てと家事がどれだけ大変か理解させるべきですよ。
ゆずぷ
どんなことでも、
どうしたらいいか分からないのに、やらされそうになったら
やって_| ̄|○とお願いしちゃうかも。抱っこするのもまだ慣れないし、動いてるから触るの怖くてできなかったりした可能性はないですか?
食べっぱなしについては、ここまでしててほしいってところまでお願いしちゃえばいいかも。
釣りメインではなく家族メインの生活お願いして改善するといいですよね>_<
うちの旦那も釣りではないけど、趣味があって、
私熱だして寝込んだら、チャンスだ!(*゜д゜*)って思って趣味の時間され、さすがに、ありえないって言いました。しつこい位の趣味魂がありイライラされたりもしましたけど、バランスを考えて、私が寝てるときやつわりでクタクタで1人になりたいときに趣味をしてもらったりしています。
里帰りしているとき家族にどう支えて貰っていたのかとか、帰ってきてから1人での負担が多くて辛いから、いろいろな面でのサポートお願いしますって言ってみてはどうですか☆
頼られたら、それに応えようと少しずつ変わりそうですよね。
♡かなぶん♡
皆様、たくさんのコメントありがとうございます!
自宅に戻り1週間と少し経ちましたが…旦那は相変わらずです。
ちなみに、教えもしないでやって!って言ってるわけではなく、こうやるんだよって教えてからお願いしても、断られました。
今日なんてひどいもので、旦那は仕事ズル休み、息子は一日中ギャン泣き…夕飯作ってる時に見ててもらったのですが、ギャン泣きで泣きやまないからってイライラ、私にも八つ当たり。息子は抱っこもしてもらえず大泣き…
ある程度は泣かせておいてもいいと思っていますが、顔も真っ赤にして息が出来ないほど泣いているのに、泣いてるくらいじゃ死なない、抱き癖がつくからっと泣かせっぱなしで逆に私が可哀想になってきて夕飯作り終えてからずっと抱っこしてあげてます。
旦那に頼って、見ててってお願いしたのに…
父親になるには時間がかかるものなんですかね?
泣かれて、イライラする気持ちもわかりますし、私も泣きやんでよ!って思うときもありますが、そこまでイライラする?っていうほどイライラしていました…
コメント