※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
子育て・グッズ

最近、夫が忙しく、子育てや家事を一人でこなしている女性が、精神的に辛い状況にあります。睡眠不足や孤独感、過去のうつ病の影響もあり、ストレスがたまっています。子供を愛しているが、なぜかしんどい気持ちになるそうです。

最近情緒不安定になることが多くなりしんどいです。
旦那が仕事が忙しく、退院後からワンオペに近い生活でした。近くに頼れる親戚もいなくて、哺乳瓶拒否なので預けることもしませんでした。
乳腺炎になってもどれだけ夜泣きしようとも、猫が体調崩したり問題行動をしても出来る限り自分で解決してやって来たつもりです,
旦那はこどもを可愛がってますが、帰りが遅く子供が寝てから帰ってくることが多くなりました。お風呂へいれたり寝かしつけたりもほぼ私がやってます。寝る部屋も別々です。
それでもなんとかやってきました。
でも最近、旦那の休みが終わる夜はしにたくなります。
また1週間ひとりぼっち。迷惑をかけないようになにもないように。家をきれいに。美味しいごはんを作って待ってれるように。
旦那が休みの日はなにもしてくれなくてもどこへ行かなくても、家にいてくれるだけで楽しいです。
また頼れない、しゃべる相手もないのが24時間一週間。外へいけば支援センターもありますが、それ以外家では気が抜けない。
猫の体調やトイレの音も気になります。以前膀胱炎になって大変だったので、トイレへ行く度に出てるか頻尿ではないか、毎晩ドキドキしながら耳をすませ寝れません。

妊娠するずっと前に鬱に近い状態で寛解しましたが、現在も投薬中です。しんどいときは頓服を飲んで寝るのがいいんですが、夜間に起きれないと困るので一度も飲めてません。
ここ最近とくに寝れなくて、なにかが爆発しそうなときを堪えてます。
子供のことは大好きでたまらないのに、なせかしんどいです。
変なことをすいません。

コメント

ママちゃん

どちらの家族も近くにいないんでしょうか?
いないなら、一時預かり保育とかを利用して少しでも休む時間作られた方がいいと思います。

  • みに

    みに

    旦那のお母さんは離婚して別の方と住んでます。お義父さんは亡くなりました。私の両親は県外で、祖母が認知症のため泊まりは難しいです。相談したんですが7ヶ月未満で、哺乳瓶が飲めないのは預かれないと聞きました。

    • 1月7日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    哺乳瓶でミルクとか全然飲めませんか?
    飲めるなら、もう少し頑張れば預かってもらえますよね。
    これから離乳食も回数増えてきたら、ママの負担も増えると思うので、できるだけ対策とるとか、旦那さんに相談して助けてもらうようにした方がいいと思います。

    • 1月7日
  • みに

    みに

    4ヶ月から全然飲めません。手は尽くしましたが受け付けてくれませんでした。離乳食はまだ一回で食べもあまりよくなくて、年末年始病院が休みなので停滞してたのもあり、なかなか進みません。
    毎日へとへとになって帰ってきたのに頼むのは気が引けます。私の前では弱音を言いませんが他の人にはめちゃめちゃしんどい、余裕がない、私を助けることができないと苦笑いで話してるのでワガママ言える立場ではないです。言い訳ばかりですいません

    • 1月7日
マチ

毎日お疲れ様です。
一人でよくここまで頑張っているなと思いました。すごいです。
こんなに頑張り屋のあむさんだから、きっと旦那さんに迷惑をかけたくない等で"つらい"とsosを発信できずにいるのかなと思いました😢
でも、いいんですよー。旦那さんに頼っても。家事を手抜きしてもいいんです。3日掃除しなくたって病気にならないし死にもしません!ご飯だってお惣菜買ってきて出してもいいんです。あむさんがしんどいのが1番ダメだと思います。自分が楽になる方法をどんどん取り入れてください☺️
そして出来る時はやればいいんです。
あむさんが楽しいと思える時間が増えますように。
旦那さんと話してみてくださいね☺️

まっちゃん

大変お辛い状況ですね…変なことではないですよ!あむさん頑張りすぎです😭💦
役所に相談されてはいかがですか?😭
私の旦那さんも激務で仕事行って帰ってきて食べて寝ての繰り返しです。
それを保健師さんとの面談時に伝えたらワンオペに近い状況になると思うから家事代行サービスもあるから上手く活用してね。サポートしますよと伝えてくれました。