※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひつじ
子育て・グッズ

お昼寝についての相談です。眠りが浅くてお昼寝がうまくできない悩みがあります。おっぱいを吸って眠ることが多いですが、すぐに起きてしまいます。抱っこ紐で眠ってもすぐに目を覚ましてしまいます。お昼寝の時間や習慣、流れについて教えてください。

お昼寝について教えてください!

日中眠たそうにしてるのに、うまくお昼寝をしません😣
おっぱいを吸うと眠ってしまうことが多いのですが、大半すぐに起きてしまいます。
うまくいく時は抱っこ紐で眠った後布団におろしても眠りますが、すぐ目を覚ましてぐずぐず→うとうとの繰り返しでお昼寝しない日もあります💦

▪️何時からどのくらいお昼寝するか
▪️どうやって習慣づけさせたか
▪️お昼寝までの流れ、いつもやっていること
等々、なんでもいいので教えて下さい😔

コメント

deleted user

息子は最近13時14時~15時16時にお昼寝してます!
寝るときは12時ぐらいから寝てくれるときもあります!
朝は私が家事をしてて結構泣かせてしまってるので自然と疲れてくれるのかなーと思ってます!
お散歩・外出(買い物など)もなるべく昼前に済ませて帰ってミルクあげてそのままお昼寝って事も多いですね🤔

  • ひつじ

    ひつじ

    一人で寝てくれるんですか!
    お利口さんですね😳✨
    昼前に外出することは今までなかったです。
    疲れさせるように行動してみます😊

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人でいつの間にか寝てるときもありますし、グズリが酷いときもありますね🤔
    うちはお風呂→就寝の時間が早いので16時半以降は寝かせないようにしてるので朝のうちになるべく疲れさせてます!
    散歩が面倒だったらちょっとした買い物とかドライブとかでも効果は抜群です!✨

    • 1月7日