
コメント

はじめてのママリ🔰
ブレンダーはかなり便利かと思います(^o^)/
あとは、リッチェルのフリージングトレーは蓋付きだし、取り出しやすいのでおすすめです😊

kitty
離乳食用の本は、一冊あったらいいかと思いますよ😃
あと、ブレンダーと作り置き用のトレー、離乳食セットを使ってます☘️
-
ぴこりん
やっぱり本あった方がいいですよね〜〜!
めんどくさくなってしまいそう、、と思って敬遠してましたが😂笑
良さそうな本買ってみます!
ありがとうございます!!- 1月6日

ユーリ
包丁でみじん切りしてますが断然ブレンダーがあると良かったです!
あと地味に茶こしが麺の湯切りや食材の湯通しに便利でした😃
-
ぴこりん
ブレンダー強しですね!!
茶こしなるほどです!!
他にも使えそうだし買ってみます☺️
ありがとうございます!!- 1月6日

ゆんゆん
とりあえず、離乳食の準備として
冷凍庫のものを減らすことから始めました(笑)あとはフリージング離乳食の本を読みあさりました(笑)
おかゆをレンジでチンッして作れるクッカー便利です😄🖐️✨✨
うちは食洗機をガンガン使うので、食洗機対応の離乳食セットもちょー便利です☘️☘️
茶こしも毎日のように使いますし
100均のレンジでチンッしたら温野菜ができる容器もよく使っています(^^)/
製氷機も複数あると便利です♡♡
-
ぴこりん
ああーーたしかにーー!!
冷凍庫いっぱいです、、😂減らさなきゃ!!
おかゆもおかずも簡単に作れるグッズですねー!
とにかく手間を減らしたいですもんね🤔
参考にさせていただきます🙇♀️
ありがとうございますー!!- 1月6日
-
ゆんゆん
意外と冷凍庫、いっぱいですよね(笑)うちは離乳食用のスペースを仕切りで確保してます(^^)/
あと、お伝えするのを忘れてましたが
私がよく使ってる本は
はじめてでもカンタン離乳食(松尾みゆき)
フリージング作りおき離乳食(松尾みゆき)
です😄🖐️✨✨
フリージング作りおき離乳食は1週間の献立があるので、考えるのが面倒になったら、その通りに作ってます(笑)
ひよこクラブにも献立表がついて来ることがあるので、もし持ってらっしゃったら はじめてでもカンタン離乳食の本だけで良いかと思います🤗☘️☘️- 1月7日
-
ぴこりん
本のおすすめまで、、!!😂✨
ありがとうございます!!
見てみます☺️- 1月7日
ぴこりん
ありがとうございます!
ミキサーよりブレンダーの方が使いやすいでしょうか??🤔
ミキサーならあるのですが、、
リッチェルのトレー気になります!調べてみます☺️
はじめてのママリ🔰
私もミキサーあるんですが、洗うの面倒でブレンダー買い足しました😂
ブレンダーのほうが部品少なくてチャチャっと洗えて楽チンです💓
でもミキサーでも大丈夫だと思いますよ(^o^)/
離乳食どきどき楽しみですね😃
ぴこりん
そうなんですね!!
確かに洗い物が、、🤔
考えてみます!!
本当にドキドキです、、果たして食べてくれるのか、、😳
ありがとうございます!!