
コメント

あくあ
月3万円です(*・艸・)
私も色々調べましたが、企業主導型保育園でも認可と同じように収入で保育料が決まるところも何ヶ所かありましたよ‼︎

ままま⁎⁺˳✧༚
友人のところですが、0歳児と1歳児の年子でふたりで2万円程度らしいです!
収入によっての計算で認可保育園と同程度の額のところです🐥
仙台市の隣市です。
-
みゆ
仙台の隣で二万!希望が持てました!
- 1月6日
あくあ
月3万円です(*・艸・)
私も色々調べましたが、企業主導型保育園でも認可と同じように収入で保育料が決まるところも何ヶ所かありましたよ‼︎
ままま⁎⁺˳✧༚
友人のところですが、0歳児と1歳児の年子でふたりで2万円程度らしいです!
収入によっての計算で認可保育園と同程度の額のところです🐥
仙台市の隣市です。
みゆ
仙台の隣で二万!希望が持てました!
「0歳児」に関する質問
コンサートに夫婦で行くために、3歳児と0歳児を私の姉または義母に預けることは可能だと思いますか?? 大好きなグループのコンサートが3年ぶりにあります。 前回はこどもがいなかったので夫婦で行く予定でしたが、コロ…
体温計に振り回されてます💦 0歳児の赤ちゃん(10ヶ月)測り方で体温変わったりしますか?💦 今日なんか少しいつもより触った感じが高いかな? って感じがして体温を測ったら37.8分あり、焦ってもう一度測ると37.5分、…
保育園の連絡帳(手書き)について 4月から保育園に預けていて、5月1日復帰予定です。 保育園の連絡帳が手書きで、0歳児は毎日家庭の様子を記入しないといけないのですが、みなさんいつ書いてますか? 前日の夜に書く?当…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
収入で決まるとこあるんですね!知りませんでした。