

mnmndan
高熱続きましたね~😢りんごさんステキ!お子さんちゃんと休ませなきゃって思うステキなお母さんですね。無理させちゃうご家庭が多いので保育園のあり方が変わってきてると思ってましたがそんなままが増えてほしいです。

MII
29日に娘が胃腸炎になり31日に主人と私がなりました。一家全滅です💔
4日~仕事ですが、予防接種あったので2時間早退しました!
移らないように気を付けて😱

あこあこ
うちはクリスマス~胃腸炎😰
年始~インフルエンザと
体調やられっぱなしで仕事初めの4日からさっそく休み明日までお休みです。

えびちゃん
息子は卵のアレルギーが疑陽性で、インフルエンザの予防接種の注射した所が甘食のパンみたいに2回とも腫れました。
クリームは塗ったんですがそのあとの普通にすごしていたのですが耐えられる摂取量を越えたようで元旦から身体中湿疹が出ました。
蕁麻疹の薬でしのぎ対応は出来るのは知っていたので塗りましたが3日連続夜は八つ当たりと朝方の3時あたりから朝方まで夜泣きで14キロ近くある子をずっと抱いて時々休みながら歩いてました。
車で寝かせてもおろすと余計おこるので困りました。
結局今はアレルギー治療のシロップで多く飲ませ過ぎると危ない薬品を治療に使ってます。
治りかけてるので登園して良いと言われたのですがかさぶただらけで痛々しくてこんなんだけど大丈夫なんですって、不安なら自宅で子守しますよっと訪ねるつもりです。
本当は認知症の身の回りの世話と脳血栓になった母の困ってる事をお世話しなくちゃなのと、火曜日は自分の甲状腺肥大の押さえる薬をもらうのと前回の採決でおさえられているのか結果を聞くので…
怒るとつばをはいたり、頭突きしてきたり服を噛む子供をつれまわしながら介護するのは大変です。
コメント