
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。離乳食の作り方や食べさせ方について不安があります。角切りや一品料理、手づかみ食べのタイミングなどがわからず困っています。アドバイスをお願いします。
離乳食についてです!
現在9ヶ月になりたての女の子です!
8ヶ月頃から後追いは激しいし昼寝はほとんどしないしで離乳食ストックが全然作れず、ほとんどBFに頼っていました😢
でもBFにも種類が限られてきちゃうし、お財布は風邪ひきそうだし、働いてるわけでも上の子がいるわけでもないのにかまけてるのもいけないとも思い、また離乳食を作らねば!!!とやる気を出したのはいいのですが、
離乳食初期はひたすら材料を裏ごしして単品で冷凍してましたが、
後期ってなにすればいいの?!
角切りの単品?それとも一品料理のように作ってしまってから冷凍?
どのくらいずつ!?
全然わからないーー💦💦💦💦
また、お菓子は自分で持ってよく食べるので、
手づかみ食べも練習させ始めれたらと思い、
おやきとか作ってみたいなと思うのですが、
まだ歯が一本も生えてない状態、
BFばっかだったので柔らかいものが多く
丸呑みしてません?!
ってことも多くそんな状態でおやきなんてあげたらダメですかね😭
ほんと料理のセンスないから全然わからなくて困ってます😢
だれかなんのアドバイスでもいいのでくださいー😭😭😭😭
- kmama(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ひっつきもっつき
同じくまだ歯が生えていません!笑
が、おやき大好きで食べていますよ🙋
✴︎しらす入りのじゃがいもおやき
✴︎豆腐入りの鶏バーグ
✴︎じゃがいも 人参 玉ねぎ を一緒に柔らかく煮て冷凍→食べるときに解凍して、ささみと和風だしと醤油一滴入れて肉じゃが風にしたり、ホワイトソース入れてシチュー風にしたり応用可✨
鮭も冷凍しておけば、鮭のクリームシチュー風にもなったり。。
どうでしょうか?😆🧡

⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
私もBFに頼ってました😭
つわり真っ只中で..料理がしんどく。
体調が良い日には、大人のお味噌汁(味付け前)から具材を取りわけて適度な大きさにして冷凍でストックしたり、ダシで味付けしたり、鶏ひき肉と混ぜて野菜入りの鶏団子にしてみたり(*^^*)
後期にもなると、味付け前の大人用の料理から取りわけが可能なので少しだけ楽に感じるようになりました♡
うちの子も結構丸呑み⁈と思う事がありますが
パンも手づかみで食べて、もぐもぐしてます♡
おやき..最初は投げられました😂
慣れれば歯茎で頑張って噛んで食べてますよ!
-
kmama
お返事ありがとうございます!
返信遅くなってしまってすみません💦
つわりはなんて十分すぎるBFに頼る理由ですよ!!!
私なんてただの健康体そのものな専業主婦(今だけ)なのに😂
そうですよね!!
大人の具材を子供用に取り分けておけば一緒に作れちゃいますね!!
今まで濃い味になったら不安だからと味付けなにも使ってなかったので(散々BF使ってるくせに🤣)、そろそろ少しずつ調味料使ってあげてみたいと思います!!
早速パンをあげてみたら上手に食べてくれました!!
同じくおやきは丸だから食べにくかったみたいで、のざえてました😅笑
投げられたらショックなのとちょっと笑っちゃいます笑
いつまでも柔らかいものばかりあげてたら練習のしようがないですもんね!
練習を兼ねてもぐもぐ頑張ってもらいます!!
ありがとうございました✨✨✨- 1月8日

あゆみ
私の場合は料理にして冷凍してました‼️
肉じゃが、シチューはだいたい同じ材料なので大目に材料用意して味付けの段階で分けたり、あとは手づかみしたい時期だと思うので、ひたすらおやきですかね😅
しらす+ご飯でおやき
鮭+ご飯でおやき
豆腐+ひき肉で豆腐ハンバーグ
じゃがいも+しらすでおやき
にんじんもスティックにして冷凍してました‼️
-
kmama
お返事ありがとうございます!
返信遅くなってしまいすみません💦
早速、教えていただいたメニューから、
鮭➕ごはん のおやきを作ってみました!!!😍
普通に私が食べたいって感じに美味しそうです笑笑
じゃがいもとリンゴもやってみました!いきなりあげたので丸い形だと少しずつ食べられなくてどんどん入れ込んでしまうのでのざえてましたが😂
どうすれば上手に食べれるか練習してもらいながら学んでもらいたいと思います!
さつまいもスティックも作って冷凍してみました!!
スティックのほうが上手に食べれるので食べさせるのが楽しみです!
本当にありがとうございました!✨✨- 1月8日
-
あゆみ
参考になって良かったです😊
自分で作ったおやきを美味しそうにパクパク食べてくれるの見てたら自分も食べたくなってつまみ食いしてます(笑)でも、味なくて美味しくないんですよね🤣💦
丸い形だけだと噛む練習にならないので、スティックにしたり乱切りっぽくしたり色々と形を変えると良いって何かに書いてあったので色々試してあげるといいかもですね😆
うちもまだまだ練習中です🙆♀️- 1月8日
kmama
お返事ありがとうございました!
返信遅くなってすみません💦
どれもすごく美味しそうです✨
アレンジまで教えていただきすごくありがたいです😍😍😍
これで食べさせてあげられる料理の幅が広がりそうです😭
本当にありがとうございます✨✨