コメント
ちーちゃんmama
高温期の範囲内ですよ!!!
ホルモンの関係である程度高温期続いたら
下がってきたりもしますよ。
あたしは基礎体温の変動が気になったので
胎嚢確認出来て測るの辞めました!!!
ちーちゃんmama
高温期の範囲内ですよ!!!
ホルモンの関係である程度高温期続いたら
下がってきたりもしますよ。
あたしは基礎体温の変動が気になったので
胎嚢確認出来て測るの辞めました!!!
「流産」に関する質問
7週で心拍確認後、進行流産と言われました。 母には1度流産を経験しているのならば次の妊娠は総合病院で診てもらった方がいいと言われました。(納得はできるので従おうかなと思ってます) 職場の隣が総合病院なのでそこに…
3人目妊娠発覚して今日で5w1d。4w6dからティッシュにつく程度の出血だったけど少し量が増えてきてる気がする💦今回はダメになるのかな…出血もあり昨日初診行ったけど5w0dで2.9mmで胎嚢も小さかったし…過去2回流産してるか…
排卵検査薬でのフライングについて 同じようなご経験ある方、お話しお伺いしたいです! 高温期7日目、採尿から5分ほどで画像の様な線になりました。今回初めて使っているのですが、一般的に言われる 排卵から遠い日では…
妊娠・出産人気の質問ランキング
🤍
0.3以上一気に下がったので
気になってしまって😭
やぱ測らない方が気持ち的にも楽ですかね?😔
ちーちゃんmama
ちょっとの変動で心配になって
あたしはそれがストレスだったので
辞めましたよ!!!
辞めて気が楽になりました!!!
🤍
確かにそうですよね!
私も測るのやめてみます😭