
コメント

あー
2つくらいですかね?私も去年の6月に引っ越してきました!
1回も言ったことは無いですが笑

プーさん
秋葉区だけだと3〜4ヶ所くらいですかね|•ω•`)
私は江南区の支援センターなども行きますよ♡
-
あんぱん
コメントありがとうございます!
江南区まで行くのも手ですよね♪
それだと結構ありますか??(^O^)- 1月6日
-
プーさん
江南区も3〜4ヶ所くらいだと思います|ω・)笑
- 1月6日
-
あんぱん
そっかぁ(´Д`|||)
そっちも少ないんですね(;;)
土日やってるところってあるのかなぁ(;;)- 1月6日
-
プーさん
土日だと秋葉区&江南区では聞いたことないですね-(´・ω・`;)
私も地元ではないので知らないだけかもしれないですが…笑- 1月6日
-
あんぱん
ですよね(T-T)
東区はありそうなのかな(;;)毎日通うには遠いしなぁ。。
プーさんさんは地元は新潟市ですか?ヾ(・ε・。)- 1月6日
-
プーさん
東区ならわいわい広場?だったら土日やってるっぽいですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
地元は秋葉区ではないだけで、新潟市内ですよ◡̈*✧- 1月6日
-
あんぱん
近くにそういうところがあれば助かるんですけどね(;;)
市内なんですね♪
秋葉ってやっぱり市内の方が多そうですね(;´д`)- 1月6日

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
わたしも秋葉区です( * ॑꒳ ॑* )💓
支援センター少ないですよね!
私も行ったことないですが
育ちの森が人気みたいです😍
-
あんぱん
コメントありがとうございます!
育ちの森って程島でしたっけ??(¨;)
うち上のお子さんとたぶん同じくらいです♪- 1月6日
-
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
そうです!程島です💪💓
同じなんですね( * ॑꒳ ॑* )!- 1月6日
-
あんぱん
お金かかるところですよね(;゚д゚)
今住んでる地域が子育てに手厚いところで遊ぶ場所も土日問わず沢山なので(;;)泣
秋葉にきてどれくらいなんですか?^^- 1月6日
-
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
そうなんですね😭
それだと引っ越したくない
ですよね😭
秋葉区に来て3年目です👌💓- 1月6日
-
あんぱん
そうなんです(TT)
3年もいらっしゃればもう秋葉にも慣れますよね(*^^*)- 1月6日
-
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
少しずつ慣れてきてます😭!
旦那が地元なので教えて貰ってます💪- 1月6日
-
あんぱん
旦那さん地元なら安心ですね( ^ω^ )
秋葉っていいところですかね、、?(笑)あんまりいい印象がなくって(^^;- 1月6日
-
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
たしかに別に目立つものないですよね(⚭-⚭ )笑
ただ単に交通便はいいかな?って思います🐼◎- 1月6日

Mr.甘党🍰🎀
秋葉区だと私が知る限り5ヵ所ですかね💡
あとは図書館で読み聞かせやってたり、文化会館でリトミックなどやってたりします🎵
遊ぶ場所あんまり無いですよね😅
私も江南区や五泉の支援センターまで行く時もありますよ😉💕
-
あんぱん
コメントありがとうございます!
文化会館でもやってるんですね♪
教えていただきありがとうございました(^_^)
五泉までだとどれくらいですかね??(・・?- 1月6日
-
Mr.甘党🍰🎀
私の住んでる場所からだと10~15分くらいですかね☺️
- 1月6日

まる
はじめましてー!
東区に住んでます\( ´ω` )/
江南区は土日やってる支援センターありますよ\( ´ω` )/✨
秋葉区は主人の地元ですが4歳になると遊べるとこが減るらしいですよね(இдஇ )💦
-
あんぱん
コメントありがとうございます!
江南区あるんですね☆ミ
ちなみになんていうところでしょうか?(^人^)
そうなんですね(;o;)
大きくなれば尚更走り回りたいだろうに、、そういうところがないって困りますよね。。- 1月6日
-
あんぱん
そうなんですね(^_^)
それくらいだったら通えますもんね♪
お会いできたらよろしくお願いします!- 1月6日
-
まる
亀田児童館?(ごめんなさい、正しい名前を忘れてしまいました💦)です!
住宅街にあるのであまり知られていないのか人が少なくて良かったです( ◜ᴗ◝ )
遊べるとこが少ないので、うちは暖かい時期はお弁当持って専ら公園です😂💡- 1月7日
あんぱん
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね(´Д`|||)
ごんさんは転勤でお引っ越しされてきたんですか?^^
あー
いえ、元々亀田に住んでいて、旦那は中央区で結婚したので旦那の会社が新津なので新津に引っ越しました!
あんぱん
そうなんですね^^
でしたらお知り合いも沢山いらっしゃって安心ですね♪(*^^*)