※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hk
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が38℃前後の熱で元気はあるが甘えん坊。突発性発疹か悩み、救急かかるべきか迷っています。明日休日診療か週明けかかりつけ医へ行くか、家で様子を見るか迷っています。

ただいま9ヶ月の息子がおります。なんか熱いなと思い熱をはかったら38.7℃あり、何回かはかりましたがやはり38℃前後の熱がありました。平熱は37.2℃くらいです。元気はあり、食欲もあります。ただ、いつもより甘えん坊です...
突発性発疹ですかね?元気はあるので夜間救急にかかるほどでも無いのかなとは思うのですが、行った方がいいのでしょうか?明日休日診療の施設に行くか週明けかかりつけに行くか、はたまた突発性発疹だったら家で様子みでいいのか...悩みます...

コメント

u_fam.

突発性発疹なら3~4日発熱後
熱が下がると同時に
発疹が出てくるので
まだ様子見でいいと思いますよ☆
今の状態で受診しても
何も出来ません;;

  • hk

    hk

    お返事ありがとうございます!
    とりあえず本日も発熱以外はいたって元気だったので様子をみました。明日までに下がらなければ病院行こうと思います!ありがとうございました!

    • 1月31日
みさちぃ♡

突発にしては熱が高くない気もします…。
うちは突発のとき39.0℃台〜40.0℃台が3日間続きました!
発疹もうーーっすらしか出なかったです…笑

お熱が高いので、水分補給させてあげて、あとは様子見で大丈夫だと思います。
ぐったりして元気なければ、明日休日診療に行くか週明けのかかりつけでいいと思いますよ(^^)

  • hk

    hk

    お返事ありがとうございます!
    突発性発疹だったらもっと高熱になるのですか?38℃だからただの風邪かな?でも元気なんですよね(^^;;
    とりあえず明日下がってなければ病院に行こうと思います!ありがとうございました!

    • 1月31日