
初マタの方が、チャイルドシートについて相談です。新生児から長く使えるものを検討中。レンタルも高いかもしれず、2人目も考えているため、0歳から4歳まで使えるものを購入すべきか悩んでいます。皆様はどのように購入されましたか?価格や使い心地など教えていただけると助かります。
今年の5月に出産予定の初マタです^ ^
チャイルドシートについて質問させてください!
私は新生児の間はレンタルにして一歳から長く使えるものにしようと思っていたのですが調べてみるとレンタルもそう安くない気がしました。2人目も考えているので0歳から4歳くらいまで使えるものを買った方がいいかなとも思ったりしてます。
皆様はどういった買い方をされましたか?
また買った方はどんなチャイルドシートを買われましたか?お値段、使い心地など詳しく教えて頂けると有難いです^ ^
- comi,(8歳)
コメント

あんちゃんママ
私は新生児から4歳くらいまで使えるアプリカのチャイルドシート買いました🎵フラットに近い感じになるのでよく車に乗ったら寝てくれています😌

0..2mam
コンビのネムールを買いました!リクライニングも回転もするし、かなり安定感もあり、守られてる感じがして正解でした^_^値段はかなりしましたが…( ꒪Д꒪)
途中リコールでかなり安いチャイルドシートが代替えで来ましたが乗せたくないほどしょぼかったです…やはり新生児こそちゃんとしたものを使うのをオススメします!
-
comi,
できるだけお値段抑えたいと思っていたのですが…(>_<)
やはりちゃんとしたものは違うのですね〜😌💦
それを考えるとレンタルもありなんでしょうかね(>_<)
悩みます、笑- 1月30日

メル☆
レンタルも長期で使うとトントンですよね(^^;;
うちは、2万の新生児から4歳までのを買い、下の子が生まれたら下の子が使います。
そのため、上の子には5千円のジュニアシート買いました!
どちらも、何不自由なく使っています(^^)車が狭いなら、回転式のチャイルドシートが便利です!
-
comi,
ですよね〜(>_<)やっぱりレンタルも長期的に考えるとお高いですよね〜
私もポコポコさんのような買い方をしようかと考えていました!^ ^
ちなみに最初に買ったチャイルドシートの種類を教えてもらっても良いでしょうか?^ ^- 1月30日

めろ♡
うちはコンビのネルームを購入しました。4歳まで使えると思います。車移動なので、レンタルは全く考えてませんでした。
ネルームは6万ぐらいだったと思います。クッションがしっかりしていて安心です。うちの子は絶対寝ちゃいますよ。回転式で乗せやすいですし、値段相応だと思ってます。
今2人目妊娠中なので、また近いうちにもう1つ購入予定です( ^ω^ )
-
comi,
子育てされながらの妊娠本当に尊敬します♡
6万∑(゚Д゚)!!!
やはりなかなかするものなんですね…(>_<)
出来るだけ出費は抑えたいのですがやっぱり高いものはそれだけの働きをしてくれるものなのですね〜!ありがとうございます!- 1月30日
comi,
アップリカよく聞きますよね(^^)新生児だとフラットに近いものの方がやっぱり良いんですね♡
ちなみにお値段どれくらいでしたか?^^
あんちゃんママ
買ってもらったんでたしかですけど35000円くらいはしたんじゃないですかね💦
comi,
なるほど〜(>_<)
やはりそれくらいはすると考えていた方が良いのかもですね(>_<)
お返事ありがとうございました♡