
コメント

しーくんママ
うちの旦那は自分で切ってます!(*´∀`)

はじめてのママリ🔰
うちの旦那は3週間に1回行きます⑅◡̈*
会社をしてる為、身だしなみは大事!と言ってました(*˙˘˙*)ஐ
-
haruphin
そう言われると確かにそうかもしれないです。自分も独身の付き合ってる頃なら、つべこべそもそも言ってないですし。。。
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
haruphinさんはお子さんがいるのでなかなか行けないのに旦那さんだけ呑気に月に1回行くのが嫌ですよね(ノ_・。)
旦那さんもそこは気を使って
今日は子供みてるから美容院行ってきなよ!とか一言あって欲しいですよね╮(•́ω•̀)╭
うちはまだ子供がいないので
私も自分の好きなタイミングで行けるんですが子供ができたら無理だと思うので
haruphinさんと同じようになると思います(´∀`;)- 1月30日
-
haruphin
そうそこです。。。
呑気加減イラッとしちゃうんです。。。
優しいお言葉ありがとうございます╰(*´︶`*)╯- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
夫婦って思いやりが大事ですよね(ノ_・。)
私もつくづく思います○rz- 1月30日
-
haruphin
そうですね!
思いやりと優しさ必要です!!!
思いやれるように余裕を持ちたいと思いました╰(*´︶`*)╯- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
私も頑張ります(n´v`n)♡
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
ベストアンサーに選んで頂きありがとうございます(๑°ㅁ°๑)‼✧
haruphinさんも少し時間に余裕が出来るようになったら美容院行けると良いですね✨
(n´v`n)- 1月30日
-
haruphin
なんか気持ちがホッコリしました!
ありがとうございます
╰(*´︶`*)╯
赤ちゃんベッタリが少し落ち着いたら、マッサージでも行かせてもらいまーす!!- 1月30日

伊織ママ
旦那は半年に1回です。月1は多くないですか!?(;OдO)
-
haruphin
ですよね!普通の女子でも珍しいのでは疑惑です。。
もう折角の土日の貴重な時間を毎月毎月腹立たしくなってきて。。。- 1月30日
-
伊織ママ
赤ちゃんも7ヶ月でしたら新生児から次の段階に入り、新しい準備もいろいろあるかと思います。お金や時間も使うことと思いますので一度旦那様と相談されては如何でしょう?
あくまで私は、ですが、赤ちゃんに沢山お金をかけたいので自分のことはなるべくお金をかけたくないです(^_^;)- 1月30日
-
haruphin
そうなんです。
お金も時間ももったいないし無駄な気がして。
でも本人は頑固で、どうしてもみっともないだとか言ってスネ夫になるんです。
今日喧嘩したんです。
ほんとくだらんw- 1月30日
-
伊織ママ
あらら💦できることなら喧嘩せずに解決すると良いんですけどね😭
大変失礼だとは思いますが、旦那様はそんなにオシャレしてどこへ行くのでしょうか?haruphinさんが良いというなら他の方に格好つける必要なくないかな?とおもうのですが、、、(^_^;)- 1月30日
-
haruphin
ほんとそうです。
その通りです。
そんな暇あるなら、ママをリフレッシュさせてあげるとか。しろー!!
と言いたい(言ってます)- 1月30日

®️
美容院で勤めてましたが、男性でマメな方は2週間…長い方は3ヶ月。大体は1ヶ月半でしたね(^ ^)
-
haruphin
二週間という上には上がいるのですね。。。
えーもう髪が伸びてどうのこうの講釈たれるので丸ボーズ勧めてます!- 1月30日
-
®️
丸坊主の方が伸びると気になりますよ笑
家でバリカンなら節約できますがね(^ ^)
それか、美容院を3回のうち1回にして千円カットにするとか!- 1月30日
-
haruphin
わたしが刈ってやりたいくらいです!
しかしながらそんなこだわる旦那は友達のカリスマ美容師に切ってもらうの一点張りです。。- 1月30日
-
®️
友達なら割引してもらえって事で笑
- 1月30日

らすてる
私の旦那は1ヶ月半に1回位のペースでカットに行っています!
男の人って伸びるとすぐに思うようにスタイリングできないみたいです。
私も子どもができてから行くペースが減って3ヶ月に1回のペースになってます(´・ω・`;)
-
haruphin
そうそうスタイリングとか言いますね(꒪⌓꒪)
女性と違ってカラーとかパーマあてるとかなくてカッチだけなのでコンパクトですけど。。。
ママはそんな時間もお金も使うくらいなら、赤ちゃんにってなるにになー
行かなくたって周りは気づかないって言ってやりましたが、響かずですw- 1月30日

A⑅∙˚⋆
2ヶ月に1回行ってますよ〜
うちの場合は、伸びると本当に台無しって感じになるのでわたしが維持しろ!と維持させてます(笑)
-
haruphin
2ヶ月に一回かー
今よりはマシかなw
そして優しいですね(๑•ω•๑)
赤ちゃんが居て、化粧もせず、頭もぷりんで、でも美容室行くより家族でどっか行くとかしたいのに、美容室ジャマな今日この頃です(꒪⌓꒪)- 1月30日

黄緑子
私は半年に1回、旦那は3ヶ月に1回です(^^;
-
haruphin
コメントありがとうございます!
そのくらいがベストです!!- 1月30日

退会ユーザー
1ヶ月に1回行きます‼
カット、カラー、ヘッドスパのフルコースしに行きやがります((( ̄へ ̄井)
-
haruphin
でました!うちと一緒ペース!
カラーもスパもないだけまだマシかーw
いやー行きやがりますね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 1月30日
-
退会ユーザー
のびたら3代目になれないらしいです。。。
んぁ?って感じです(´д`|||)- 1月30日
-
haruphin
Jソウルぶらざーです??
面白いから許せちゃいそうw- 1月30日

実果
うちの旦那も月1くらいでいきますよー!
短髪なんで伸びてきたら
鬱陶しいみたいですねー(´-ω-`)
中学校の先生なので身なりは
きっちりしてもらいたいと私も思っているので服装、髪型はきっちりしてもらってます ٩(ˊᗜˋ*)
ただ、昔からの付き合い(旦那の実家が自営業のためその関係で高い床屋さんに行ってます)があるのはわかるんですが、安い1000円カットに行ってもらいたいなーって思いますけど…仕方がないので、諦めてます。笑
-
haruphin
先生ですかー!
そりゃむしろしっかり身だしなみされていて好感度大です!!!
なんか自分の旦那さんも、行ってもらって構わないって思えてきました╰(*´︶`*)╯- 1月30日

momota2525
美容師してますが、男性が月に一回髪を切るのは割と普通でしたよ´◡`
女性の方が切るペースは2〜3ヶ月に1回で長めです。
女性もショートヘアの方の方がヘアスタイルが崩れるのが早くてペースは月1くらいで早いです。
元々が5センチしかない人が1センチ切るのと、15センチある人が1センチ切るのとでは印象も全然違うので、切りたくなる気持ちは分かります´◡`
-
haruphin
コメントありがとうございます!
女性の方が切る頻度は落ちるんですね、そうですね、納得(*˘︶˘*)
許してやるかー
(許すも何も絶対行くらしいですが)- 1月30日

ゆう ( ¨̮ )♡
月1くらいで行きますよ(`・⊝・´)けど値段も時間も行くことも本人も申し訳なく気にしてるみたいに見えるので、そろそろ髪切リたいなーとか言い始める頃に、いついつ行ってきたら?と私から都合のいい日にち時間をうながします(′・ω・)φカラーもしたそうでしてこない時は、セルフで染めよっか?と私から提案し染めてあげてます!旦那も27歳ですし私は妊娠して働いていないですし、日頃旦那のおかげで何もかも出来てるのでそのくらい全然気にならないです(´・_・`)
人によって価値観は違うと思うし、あくまで私の意見ですが(´・_・`)
-
haruphin
微笑ましい夫婦像です!!!なんかやいのやいの言ってる自分、ちっぽけに思えてきました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
気持ちよく送り出した方が、良いですね!
ありがとうございます!- 1月30日

ゆーの。
うちも月1です!髪が短いとちょっと伸びたり、量が増えたりするだけで鬱陶しいらしく:( ;´꒳`;):
またいくの?!切ったばかりじゃない?って何度言ったかわかりません(笑)
-
haruphin
そうそう
そのセリフうちも連呼ですw- 1月30日

リベルテちゃん
月2回ペースでカラー、カット、ケア用品の購入で1回10000円~20000円の支出です💦知り合いの美容室だからって何だかんだ言ってますがどんだけお金かかるの?って感じです‼
-
haruphin
すごく美容熱心な旦那さんですね!!。。。いやーでも月2でその出費はキツすぎる。。。もはやアッパレ級ですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
- 1月30日

ママ
私の知り合いのご主人は毎月1回です。
営業の仕事をしていて、かなりのやり手の方です。仕事に繋げる為であれば身だしなみも大切ですよね。
ズボラよりは良いかと思います(^-^)
-
haruphin
確かにそうですね。
ズボラさんよりはいいですね٩(๑•̀ω•́๑)۶
身だしなみだし、仕方ないですね!- 1月30日
-
ママ
歳を重ねると 加齢臭がしたり、見た目も老いて行くので、小綺麗にしてくれる方が良いですよね(^-^)
その分、しっかり働いてもらいましょう(^-^)- 1月30日
-
haruphin
そですね!今は自分に少し余裕がなかったのかなー。。独身の時はまったく気にならなかったんで、変ですねw
はい!バリバリ働いてもらって赤ちゃんのべったりお世話が少し落ち着いたら、自分もいかせてもらいます╰(*´︶`*)╯- 1月30日

退会ユーザー
月に一回です。
仕事が営業なので清潔感大切にしています😊✨
私自身は最近まで悪阻やなんやらで、五ヶ月も放置してました😂💦笑
-
haruphin
月1なんて稀だよ!と言い放ちましたが、結構いらっしゃいますね(꒪⌓꒪)
うちも接客業っちゃ接客業で清潔感重要なので必要回数かー。。
悪阻落ち着いて安定期に入ったら、産前最後の美容室行ってきてくださーい٩(๑•̀ω•́๑)۶- 1月30日

リン
うちの旦那さんも月に1回は行ってます…>_<…やっぱり仕事してて身だしなみは大切だから私は何にも言いません。私は4か月に1回ですが。笑
-
haruphin
コメントありがとうございます!
月1が普通に思えてきましたw
なんかケチつけた自分が恥ずかしい(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾- 1月30日

トリー
うちの主人は月に1回くらい、たまに月に2回行く時もあります。
髪を切りに行くくらい、勝手に行かせてあげたらいかがでしょうか?
私は1度も、その事で文句言ったことは無いです。
ちなみに、私はここ最近1年以上は美容室行ってないですね…
出産前に1度行こうと思っていますが…
旦那さんが、髪を切りに行くのに何がそんなにイヤなのですか?
-
haruphin
コメントありがとうございます!
出産前はまったく好きにしてーくらいの感じだったんですが。。
出産後、赤ちゃんのお世話でベッタリで自分だけの時間がなかったり、当たり前ですが常に寝不足なので、疲れていて余裕がなくなっちゃっているからでしょうか、と思いました╰(*´︶`*)╯
あとは家族三人で過ごせる日が休日出勤などの兼ね合いもあって、すごく少なく貴重なので、しなきゃいけないことや、したいことが、旦那さんの美容室でできないのでガッカリが募っているのだと思います。
気持ちよく送り出してあげようと思いまーす(๑•ω•๑)/- 1月30日

rinnchan
年に一回くらいで、
あとは、髪が伸びたなぁとおもうときに、自分で切ってます(((o(*゚▽゚*)o)))
-
haruphin
その感覚でいく感じ、女性ながら私と似ていますw
自分がある程度ズボラさんなんだって気づきましたーwww.- 1月30日
-
rinnchan
私もズボラなので、あまり美容室にはいってません。
私は旦那のお母さんに、邪魔かなっておもったときに切ってもらいます。- 1月30日
-
haruphin
お義母さんにですかー!
思いっきりイメージと違くなったら歯を食いしばるしかないですが
wなんて(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
素敵な親子関係で良いですねー!!!- 1月30日
-
rinnchan
わたしも、最初提案されたときは、切ってもらうのためらいましたが、三兄弟を小さい頃からずっと散髪してたみたいで、下手ではないです。助かってます。
- 1月30日
-
haruphin
健康的な親子関係でほんと羨ましいです!
うちはまだ一緒にいるとなんか会話を探さなきゃと緊張したりして(勝手に)まだ自然ではないかもです。
髪にケーション良いなー!- 1月30日

ジャスミンMama
あまり気にした事ありません。
仕事帰りとか行って来たりしてますね。
別に小遣いからだし。
子供いるから行くなとも言えません。
普通に旦那は友達と遊びにも県外行きます。束縛嫌いなんであまりダメダメとは言わないです。
私は年に1、2回行ければ良いくらい(^-^;
専業主婦だし生活費からなんであまり行きたくも行きたくない感じです…
-
haruphin
コメントありがとうございます!
旦那さんを自由にさせてあげてるつもりですが、なぜか美容室のくだりは引っかかってしまった私。。。
月1が案外普通なんだと知れてよかったです!!!
実際じゃぁ行ってきて良いよって言われても、赤ちゃんを置いてまで、私自身頻繁に行こうという気がないという。。。それはそれですね!- 1月30日

りす
旦那の髪は付き合った頃から
毎回私が切ってます(⍢)
なので美容院代いらない✧*。
でもまぁ、女は髪が伸びても増えても、まだおかしくはないですが、男は少し伸びたらもうへんだたり、働いてたら髪はキッチリしなくちゃならなかったり
仕方ないのかもしれないですね…
男の人でも伸びるのが遅い人と早い人がいるので…
けど月1行かれるのは…きついですね
-
haruphin
確かにですね!男性で中途半端にミディアムな感じは好感度↓ですしね。
えー切ってあげてるんですね!なんか理想のワンシーンです♡
やってみようかな(絶対拒否されますがw)- 1月30日

ニャンコ先生
超短いソフトモヒカンなので、月1です。しかも友人の美容室で安くならないです。
私も美容室行ってません。
前髪は自分でやってます(>_<)
-
haruphin
ですよねー
ママはセルフ多いですよね!
いつか落ち着いたらエステでも行かせてもらいましょうw!!
旦那さんソフトモヒカンかっこいいですね!それはこまめな手入れでキープしないとですもんね!
友達の美容室なら割引あっても良いのにですねー
なかなか今更言えないんでしょうね!- 1月30日

R♥T
こんばんは
うちの旦那様はお給料が出て
お小遣いを渡したら
1000円カットに行ってご満悦見たいです(爆w)
他の所に行けばって言うと
男なんて 普通にカットしてあればいいんだよ~~~って言います
消して裕福な生活ではないですが
旦那は女は美にお金をかけなさいって言ってくれます!
なので 月一回
まつエクに行かせて貰ってます😊って言っても
共働きなので 私の給料で行ってますよっ(爆w)
-
haruphin
素敵な旦那様ですね!
良いですね良いですねー。
マツエク行ってるんですかー!
それはメンテナンス必要ですね!
ママも綺麗にしておかないと。。
私も可愛いママ目指しまーす!!- 1月30日

ちさと
うちの旦那も月1でいきますよ!
伸びてきたら気になって仕方がないようです;^_^A
カットだけの金額だと私より高いです;^_^A
-
haruphin
そうですね。うちの旦那さんもきになって仕方ないって言ってました。
もうなんかスッキリしましたw
原宿のカリスマ美容室行っておいでーって言います╰(*´︶`*)╯- 1月30日

ママスー
月一のダンナさんが多くてびっくりしました(*_*)‼️
接客業の方なら、まぁしょうがないのかなぁ…
うちは工場員なので、3ヶ月に一度くらいです。安い美容院なら、マメに行っても構わないですが、高い美容院だと困りますね(´Д` )
美容院は、生活費から出しているので、自分のお小遣いで行くなら好きにしてという感じでですが笑
-
haruphin
ママスーさんの旦那さんのような3ヶ月に一回くらいが多いと思っていましたが、月1美容室旦那様がおおくてビックリしました!!
うちの旦那さんは高め美容室です。。。
毎回チマチマすこーし切ってキープしてるなら少し短めに切ればいいのにと思ってしまいますがw
自分の価値観押し付けてたのですねー
反省反省(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾- 1月30日
-
ママスー
正直なところ、月一は芸能人とか美容関係者の方だけだと私も思ってました笑(;^_^A
- 1月30日
-
haruphin
気が合いますねw
実は私もそう思っていましたw- 1月30日

ゆうママ
月1か2ヶ月に1回くらいですかね〜
-
haruphin
コメントありがとうございます!!
私のズボラ女子加減があらわになってしまいましたー。。
月1は案外多数派なんですねw- 1月30日
-
ゆうママ
あたしもほぼ行かないですよ?わら
気にしすぎじゃね!?って内心旦那をディスってます(笑)- 1月30日
-
haruphin
内心を言葉にしてみましたが玉砕しました。。。w
自分の身なりに興味なくて汚らしい旦那さんだとそれはそれで困りものなので良しとします。。(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾- 1月30日
-
ゆうママ
やっぱだめですよね(笑)
高い所に行かなきゃいいかなって感じですよね(笑)- 1月30日

kaaaaaaae
うちの旦那は2.3ヶ月に一回ですが、、カラーやトリートメントまでしてくるので金銭的に辛いと感じる事があります^^;
-
haruphin
カラーとトリートメントしたら女子と一緒のお会計ですね!まーカラーしたらトリートメントは欠かせませんものね。。
ママさんだと勿体無い感出てきちゃいますよねー(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾- 1月30日

ひなママ
旦那は床屋に行ってます☺
3ヶ月に1回ぐらいかな🎵🎵
-
haruphin
あーいたんさんコメントありがとうございます!
3ヶ月に一回くらいがポピュラーだと思っていましたー(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾- 1月30日
-
ひなママ
付き合う前は1年に1回だったらしく💦😅
最近は髪の毛が耳にかかると嫌になったらしくその時に行ってます☺
それか私がそろそろ行こうとか声かけしてます✨- 1月30日
-
haruphin
年に1回は流石にロン毛になりますねw
じゃあ旦那さんは結婚を機に身なりが変わったんですね♡- 1月30日

ピヨっ子123
ウチの旦那も、そろそろ散髪の時期だなー
とか言って毎月カットしに行ってます。
私でも毎月行かないのに‼︎
やはり、セットがしにくくなるらしいですね。
だからこの前、そんなにすぐ伸びるならもっともっと短く切ればいい!
って言ってやしましたよ。笑
-
haruphin
まさに一緒ですw
うちはもっともっと短くではなく
丸坊主にしたらいいのに!
って言ってやりましたw- 1月31日
-
ピヨっ子123
丸坊主とか、面白いですね‼︎w
私も言ってみようかなw
私も子供産んだら、わがままします!!- 1月31日

HaRU★a
こんにちは!うちの旦那はかみ伸びるのが早く、すごいストレートなので少しでも伸びるとおかしいみたいで(笑)月1、2のペースでいってます∑( ̄Д ̄;)でも、いつも1000円カットなんでまっいっか!と思い行かせてます(笑)
-
haruphin
こんにちは(๑•ω•๑)/
コメントありがとうございます
╰(*´︶`*)╯
1000円カット良いですね!
髪伸びるの早いと男性は短髪だから目立ちますもんね!- 1月31日

⭐ひぐ⭐
男性なら1ヶ月に1回って普通じゃないですか?うちは今は休みの関係で2、3ヶ月に1回ですが本人はもっとマメに行きたいみたいです。
なんか今は1000円カットを女性も利用するぐらい人気あるようなので、それならお金も時間も掛からなくて許せるんじゃないですか?検索すると凄い出てきますよー。
-
haruphin
コメントありがとうございます。
そうみたいですねー
男性月1はレアではなくむしろ多数派みたいですねー(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭
旦那さんは行きつけがあるので、もう好きにしてもらいますw- 1月31日

にゃあにゃあ
うちも1か月に1回行ってます。でも、1000円カットだし。回りから、だらしないって思われるよりは、身なり気にしてくれた方がいいかなーと思うので、特に今まで気にしたことありませんでした。
-
haruphin
わたしも産前は気にもしてなかったんですが、産後気になってしまって。。
ただ単に、自分を労って欲しい欲が溜まったんですキット。。お恥ずかしい限りです(꒪⌓꒪)- 1月31日

エンドウ豆
3ヶ月に一回いければいい方です(о´∀`о)
-
haruphin
コメントありがとうございます。
エンドウ豆さんの旦那さんは3ヶ月に一回ですか(*´︶`*)
私も3ヶ月に一回は行きたいなー。。
なかなか行けませんが。- 1月31日

きこ
1ヶ月から1ヶ月半の間に1回くらいでしょうか?
営業職なので、やっぱり見た目大事だし、私も短い方が好きなので(;▽;)そして、若いくせに白髪が目立つので短い方が誤魔化しきくので!
産まれたら美容室いってきなーっとずっと言っていた主人ですが、生まれて1ヶ月で実行に移してくれたので、ありがたく美容室行かせてもらいました。
切迫だったので去年の夏くらいから伸び放題でした(;_;)
伸びるペースとかあるので人それぞれかとは思いますが、主人もいくなら、私も行かせてよ!ってなりますよね(><)
-
haruphin
切迫だったんですか。お疲れ様でした!きこママさん╰(*´︶`*)╯
そうですね!行かせてよー!ってなりますなりますw
旦那さんお優しいですね⭐︎
私も短髪のが好きです!
清潔感あっていいですよね!- 2月1日

U7mam
うちの旦那はだいたい月一ペースです\(^o^)/
1回4000円でお小遣いから支払ったり足りないときはカードで支払ったりしてるみたいです。
もみあげやえりあしなど会社の規定が厳しいこともあって短くないといけないし、直毛で伸びると目に入って鬱陶しいみたいで^^;
私は2〜3ヶ月に1回ペースです(^_^)
-
haruphin
男性って襟足やもみあげの長さの規定がありますよね!そういえばサービス業や営業職とか会社によってありましたありました!
普段からこざっぱりしていると、余計ちょっと伸びると気になりますもんね(๑•ω•๑)
ママはなかなか月1は難しいですけどねー(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾- 2月1日

みわ かな
うちは、4ヶ月に1回かな。癖毛で縮毛矯正してるんで、私より散髪代、たかいです
-
haruphin
コメントありがとうございます!
それはもう散髪代高くても仕方ないですね(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾- 2月1日

退会ユーザー
うちの 旦那②カ月に一回ぐらいで行きます。
今 私 切迫早産で入院中なんですが…今日は 散髪行く!と連絡来て
イラッとしちゃいました!
-
haruphin
切迫入院中ですか!!!それはそれは散髪行くならより長い時間病院きてー!ただ居てくれるだけで違うカラー!
ま、出産したらだいぶ行けなくなるから今行っときたい!って感じなんでしょうね。
なんか美味しいオヤツでも買ってきてー!- 2月1日
-
退会ユーザー
入院中で …自由に動ける旦那に最近イラっとしちゃいます。
先の見えない入院… しんどくって。。。
妊娠は 生まれたら ゴールあるから頑張ってて 今日は先生に言われたんですが…
うん?生まれるまで 入院?って
つこんで しまいました(-∧-;)- 2月1日

かえさん
私の旦那も月に1回行きますよ😭😭
まぁ2700円だから行っても構わないの
ですが、節約の為にバリカン買って
今は2ヵ月に1回かくらいです!!
旦那はサービス業なので頭髪うるさいのもありよく切りにいきます😭
-
haruphin
サービス業だと、もうそれも仕事のうちですよね。
でも節約のためにバリカンも使ってくれるなんて素敵パパですね!- 2月1日

KOHARU'sMOM
初めまして!
ウチの旦那さんは娘が生まれる前は3ヶ月に1回で一緒に通ってましたが…
生まれてからはバリカンを購入して坊主にしました笑
なので、自宅で私が旦那さんの頭刈ってますよー!
-
haruphin
赤ちゃんパワー凄いですね!
うちの旦那さんは断固拒否らしいです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
素敵パパですね!羨ましい(๑•ω•๑)- 2月1日

りさ (´・ω・`)
頻度はわかりませんが、天パで接客業してるのでぼーぼーになってきたら行ってます。目印は前髪です(笑)
2ヶ月はもたないかなぁ?くらいな感じですかね?
-
haruphin
コメントありがとうございます!
旦那さん天然パーマなんですね╰(*´︶`*)╯
赤ちゃん毛先クルンクルンだったら可愛いですね(๑•ω•๑)♡- 2月1日

みれたく
月1ぐらいです😆
でも1000円の所でです😉
-
haruphin
コメントありがとうございます!
素敵パパですね!
今や結構1000円カット多いですね!- 2月1日

ユッキー
二ヶ月に一回ペースで行ってます。
最近引っ越したのですがこれからも前の所に約2時間かけてカットに行くと聞いてびっくりしてるところです。
-
haruphin
旦那さんのお気に入り美容師さんなんですね!なんかそれはそれで可愛らしいプププって思っちゃいました╰(*´︶`*)╯
- 2月1日

moja
月1で私がカットしてます!
お金もったいないので💦
半年に1回パーマかけにいきます!
私は1年に1回ですね!
-
haruphin
mojaさんカットしてるんですねー!凄い!
そしてママは年1という(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
そうですねーうちは月1で7、8千円なので、私がカットしたら(絶対拒否られますが)リッチな旅行行けますね!- 2月1日

りおまま♡
半年とか5カ月に1回とかで、一回のカットに3150円とかです!
-
haruphin
コメントありがとうございます!
私が男性だったらそんな感じになると思いますw- 2月1日

退会ユーザー
うちは大体2ヶ月に一回です。
携帯に前にいつ行ったか記録してるみたいです。オシャレでもなんでもないのですが、伸びてくると邪魔になるみたいです。
-
haruphin
コメントありがとうございます!
携帯で管理しているのなんか理系男子っぽいですね♬2ヶ月だったら2cmは伸びますもんね!- 2月1日

*yuki*
私の旦那さんは年に3回位しか行きません!せめてもう少し行ってほしいのですが!
haruphinさんの旦那さんは営業の仕事とか接客とかの仕事とかではないですか?もしそうであれば毎月切るのもやむを得ない気はしますが、もしそうでなければ、毎月は多い気もします!
-
haruphin
コメントありがとうございます。
うちの旦那さんは接客といえば接客ですが、専門職で、かなり短髪です。2ヶ月に一回でも全く仕事には差し障りがないのですが、自身の強い希望があるようです。
yukiさんの旦那さんは年3くらいですか!それはそれで少ないような。。
うちと足して割りたいですねw- 2月1日
-
*yuki*
そかなり短髪が好きな旦那さんなのですね!
確かにharuphinさんの旦那さんと足して2で割るとちょうどよさそうですね😃- 2月1日

フルーツ牛乳
私は短髪が好きなんですが旦那は長髪まではいかないのですが長めが好き しいて長さを言うならモノマネ界の青木隆二さん位の長さ
なので行き過ぎかもしれませんが月1ペースで散髪行ってくれる旦那さんが羨ましい
女性と違って今は1000円カット✂とかありますもんね
-
haruphin
わかりやすい例えありがとうございます!すごく想像しちゃいました٩(๑•̀ω•́๑)۶
うちは誰だろう。。。相棒版も反町隆史さんくらいですかね、前髪は短めですが。- 2月1日

さぶっち
うちも月一回です(私は2-3ヵ月ごと)
1000円カットは嫌だそうで4000円くらいかかっています
はっきりいって短髪で普通の髪型なのでどこがこだわりなのかさっぱりです
でも他に贅沢していないし仕事頑張っているので仕方が無いかなと思っています
でもいつも子どもが母ちゃん母ちゃんでベッタリなので時々私も短時間でも開放して欲しいから夫ばっかりずるいと思ってしまうことも
-
haruphin
どこもママちゃんは子供べったりですね!
でもまぁその1000円カットは行ったことなければ、ちょっと避けたい気持ちわかりますw
母ちゃんもなんか行きましょう!- 2月1日

あ~ちゃん🎵
旦那さんは2、3週間に1回ペースです。ちなみに髪染めも自分でですが。会社でチェックされるみたいです🎵
-
haruphin
会社規定が厳しいところはもうやるしかないですし、それも仕事のうちですもんねー!
コメントありがとうございます!- 2月1日

さゆみ♪
一緒に住むまでは月1だったみたいだけど2~3ヶ月に1回になったよ~(*´∀`)
後値段の高いところから安いところに変えてもらったかなぁ~(^ー^)
-
haruphin
もう素敵パパぶりがにじみ出てきてますねー!赤ちゃんのために代わっていける旦那さんで素敵ですね!
- 2月1日
-
さゆみ♪
でも毎月行くこと変えないなら安いところに変えてくれると良いですね(*´∀`)
- 2月1日

ママキティ☆
うちの旦那は知り合う前から坊主で、自分でやってるので、あの人何年床屋行ってないんだろう^^;
-
haruphin
コメントありがとうございます!
セルフカットがむしろ旦那さんの普通なんですね!ナイスですw- 2月1日

オレンジさるぼぼ
主人はサービス業なので、2ヶ月に一回行かせてます
本人も短いのが好きなので、のびたかな?と思ったら、次の休みに行ってます
その時白髪も染めてます
私は、知らない土地に引っ越してきて2年経たないぐらいですが、美容院を見つけられず…
葬式や法事で帰ったついでに美容院に行きました
ここ2年弱で4回です
カットの上手い先生なので、多少のびてもおかしくならないようにとオーダーしてます
美容師との会話が面倒なので、1000円カットでちゃっちゃと切ってもらおうかなと最近思ってます
-
haruphin
サービス業で規定があってもきちんと踏まえてカットすれば2ヶ月1でいけますもんね!
美容師との会話が面倒!分かります!そういうところありますよねー。- 2月1日
-
オレンジさるぼぼ
髪型や髪の伸び具合もあると思いますが、2か月に一度でちょうどいいぐらいですね
2か月経った頃に耳にかかるかなー?切ろっかなってなります
主人も、引っ越してきてあちこち散髪屋さん探したみたいですが、近所にプラージュという全国展開の散髪屋さんがあったので、そこに通ってます
カットと白髪染めて3000円ぐらいらしいです
ご主人も、散髪して気分転換にもなるようでしたら、カット専門のところで切ってもらって安くで済ませるとかしてもらうのもいいかもしれません
(haruphinさんが不満なのは、自分の時間とかそういうのもあって根本的な解決にはなりませんが)
男の人にとって、散髪に行くのは、爪が伸びたら短く切る、手が汚れたら洗うのと同じような感覚なのかもしれません
結構短く整髪してると、成長の早い髪の毛なんかが自己主張をはじめだすので…
女の人もずっとショートの人が髪を伸ばす時の途中が邪魔くさいって人いますね
ちなみに、高校が男子高みたいなところで、頭髪検査が毎月ありましたが、毎月散髪が望ましいような感じでした
もしかしたら、そんな習慣が身についているかもしれません- 2月1日

AnnaMama
うちの主人も月一です!
接客業というのもありますし、仕事柄見た目を気にするのも大事なので尚更かもしれません〜
あとは、今の髪型が両サイド狩上がってるので伸びるの気になるんでしょうね(^_^;)
私は美容院にはほぼ行かなくなったので、尚更また行くの〜?と思っちゃいますが、気にしなくなるよりはいいかな…とポジティブに捉えてます!笑
-
haruphin
コメントありがとうございます!
両サイド仮上がっているんですね!
ハンサムー!
れちさんはもうすぐ臨月ですねー!赤ちゃんが産まれて落ち着いたら存分に行っちゃいましょう♬- 2月1日

♡のあ&つばさmama♡
うちの旦那は髪の量多いので2ヶ月に一回カットのみでカラーは市販ので私が染めてます!
自分も美容院行きたいですよね(>人<;)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
カラーやってあげてるんですね!
二児のママちゃんで旦那さんのカラーリングまでやってるだなんて(´༎ຶོρ༎ຶོ`)♡
たまには行かせてもらいましょう!- 2月1日

rye
うちの夫は月一、1000円カット
半年に一度、美容室です。
夫の髪質がクルクルの天パーなので縮毛矯正を無理やりさせてます。
因みに私は、月一でカラーとパーマを隔月でしてます。個室なので下の子を連れて行きます。
-
haruphin
コメントありがとうございます!
無理やりさせてるんですねw
ryeさん好みに仕上げてもらってるんですね♡
子供大きくなったらわたしも連れていこーっと٩(๑•̀ω•́๑)۶- 2月1日
-
rye
すみません💦
私の好みでなくむさっくるしいので敢えて行ってもらってます。
緩い天パーならまだしもクルックルッの天パーなので伸びるとむさっくるしくて仕方がないです!- 2月2日

たま子
主人は、2カ月に1回カットとパーマしますがminimo アプリで、(アシスタントのモデル)1500円ですましてます。(о´∀`о)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
へーそんなのあるんですね!!
なんか願ったり叶ったりのシステムですねw- 2月1日

ぴぽ
私の旦那も月1でいきます…( ; ; )
ひどい時は、1ヶ月たたないでいきますよ💦
-
haruphin
コメントありがとうございます!
お子さん産まれたばかりだと。。。行く時間あるなら寝かしてほしいー!!となりませんか?- 2月1日

ゆう0922
ウチも伸びるので一ヶ月ぐらいに1回
でも千円カットなので1050円です(o^∀^o)
-
haruphin
もう千円カットが結構いらっしゃるんで、それが普通な感じしてきました!!
コメントありがとうございます!- 2月1日

rabinyan
うちの旦那は伸びが早く、前髪がうっとーしくなると自分でザンバラに切っちゃうことがあるので2ヵ月に1回は行かせてます(笑)
ただし1000円カットです(笑)
私自信は3~4ヵ月に1回で、知り合いのお店でしてもらってるのでカットカラー6000円なので夫婦揃ってあまりかかってないです(笑)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
ザンバラに切っちゃう!それわたしもやりますw前の毛すぐ伸びるんですよねー分かりますw!
カットカラー6000円!いいですねー╰(*´︶`*)╯- 2月1日

せりー
私の夫は4週間に1回、プラス、年末年始や、友達の結婚式の前、大事なイベントの前などに行くので、1年間に15回以上行きます。
しかも、床屋ではなく美容院の、トップのスタイリストさんご指名(笑)
ヘッドスパも年に数回やってきます( ;∀;)
ほとんど坊主のような頭なので、伸びてくるとすぐに気になるし、カットする技術が必要なんだとか…
回りに相談したら『え?あの坊主頭にそんなにかかるの?』って言われます。
私はストパーマ+トリートメントを年に3回。
年間トータルでは夫と同じなので強く言いづらいのですが、回りの人からそんなにお金をかけているように見られないのが悲しいです…
-
haruphin
なんかせりーさんの旦那さんのそのこだわりは想像するともうなんか是非そのままこだわってほしいと思っちゃいました|・ω・*)
頭皮とかヘアスタイルに対してこだわって、満足感を得られるなら、健全でいいリラックス方法ですよね!- 2月1日

ゅんぷる♡。
月1。多くて月2行ってます!
1,000円カットですが...
バリカン買ってあげようかなー
と、思ってたのですが
刈った後の髪の毛のお掃除とかを考えたら
切ってきてもらった方がありがたいので
行ってもらってます‼
私にも行けば❔
と、言ってくれますが
いつも束ねてるし面倒くさいので行ってませんw
-
haruphin
コメントありがとうございます!
たしかに掃除面倒くさい感がありますね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ママになると束ねちゃいますもんねー(๑•ω•๑)- 2月1日

sakusachi
月1です(^^)サイド刈り上げしてるので月1が限界みたいですね!私も刈り上げてるので月1で整えたいなぁーとは思います(^^)
大した金額でもないですし、インドアな仕事ではないので身嗜みに気を遣える旦那で良かったと思いますよ(^^)
-
haruphin
コメントありがとうございます!ご夫婦で刈り上げてるんですか!
おしゃれー!!- 2月1日

りしゅ*
うちも月一か2ヵ月に一度です!
耳にかかるのが気持ち悪く、気になって嫌みたいですよ!
たまに私が横だけ切ります。
トップは気にならないらしく…
その時は美容室へ行かず次に伸びてきたら美容室へ…と交互にやってます。
さすがに美容師じゃないのでバランスが難しい(/_;)
私も半年に一度くらいなのに、こだわりあって店も変えないし、普通に4千チョイは毎回払ってるんじゃないかな?
もぅ聞かないし触れないです…笑
汚いよりマシか…くらいです。
-
haruphin
コメントありがとうございます!
サイドは難しそうですねw
そうですね!汚いより全然いいですね(๑•ω•๑)- 2月1日

みーママ
うちの人は月1回スーパーに併設してある1000円カットです。
私は月1でマツエク5500円、自宅でヘアカラー500円、カットは4〜6カ月に1回くらい美容院へ行きます)^o^(
-
haruphin
コメントありがとうございます!
1000円カット結構多いですねー!
マツエクいいですね(๑•ω•๑)
でもその他を節約してて素敵ママですねー
私だったら全部それなりに行きたくなっちゃう。- 2月1日

コタコーラ
うちの旦那は1000円カットへ行ってます‼︎
ちなみに私は自分で(^_^;)
美容院代勿体無いのもあるけど、まず時間がないですよね(^_^;)
-
haruphin
コメントありがとうございます!コタコーラさんの旦那さんも1000円カットですかー!
そしてコタコーラさんご自身は自分カットですか。。私もですw
そうなんです時間がないです!
いやいやコタコーラさんと比べたら全然あるんでしょうが。。
3児の母で妊娠中でいらっしゃるんですよね?
寝たいですねー!!!!- 2月1日

ひなゆり
月一です!
私は今は半年に一回行ければ良い法…。
でも最近は自分で手入れしやすい髪型に変えて、1ヶ月半に1回ぐらいになりました(^_^;)
まぁ、女の人は伸びてもまとめたり出来ますけど、男の人はなかなかねー。
酒もタバコもやらないので、大目に見てます(笑)
-
haruphin
お酒もたばこもやらないんですねー!是非行ってください美容室!ですね(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
女の人はなんか小綺麗にアレンジしやすいですよね、たしかに。- 2月1日

あず228
月ってかうっとおしかったらか何か切らなくちゃいけない理由が出来たら今は美容院に行ってるくらいですかねー
月1で行きたがるってよっぽど身なりに気をつけてらっしゃる旦那さんなんですねっ!
もし月1で行く事で金銭的に不満でしたらはっきり言ったがいいと思いますよ🐱
-
haruphin
コメントありがとうございます!
行かなくちゃいけない予定があったりすると行きますよね!
金銭的に不満というよりは、私を寝させてほしいとかっていう不満があるんだと思いますw
一応不満とかこうしてほしいっていうのは言っています。
言っていても、美容室に行くっていうのは決定事項みたいです。。- 2月1日

うさぎ女。
私が切ってます(*´╰╯`๓)♬
-
haruphin
奥様カット!素敵です!
うちは拒否されましたw- 2月1日

YU-Amama
うちの旦那も一ヶ月に1回行きたがります!
経済的な事を考えれば分かるよね?って圧力かけて我慢させてます!
最近は気になってきたら、私に切ってくれと言うようになったので、私が間に合わせられる程度に切ってあげています!
少し余裕がある時には、2人で美容院に行くようにしてますよ!
-
haruphin
二人で美容室!行ったことないですが、仲良しご夫婦ですね!!
しかも我慢して譲歩してくださるんですねー!素敵旦那さん╰(*´︶`*)╯- 2月1日

りっくんゆき
うちも自分で気が向いた時に
切ってます(p*・ω・)p
美容室で働いたことがあり、
得意げにやっていますが
なんだか微妙な髪型。笑
美容院に無理に行かせましたが、
1度きりでまたセルフです。
-
haruphin
コメントありがとうございます!
美容室より奥様カットが良くなっちゃっただなんて、なんか嬉しいですね!!!
えー私もうれしくなっちゃいましたw!!すてき!- 2月1日

はじめてのママリ🔰
うちは独身の時から自分で切ってます。なので少し伸びたのが気になるとチョキチョキしてる感じです^^;
確かに美容院で毎月カットに行かれると経済的と時間の理由でイライラするのもわかります。
ですが、男性は長さは伸びてきたらきになものだと私は思っています。
職業柄ロン毛だろうと何だろうと自由ならいいですが、営業やお客様と接する仕事なら特に身だしなみも大事です。
ぢ、家計を考えて毎月美容院は経済的負担が大きいから私なら千円カットをお願いします。
お友達にどうしてもカットしてもらいたいなら割引きしてもらえるならありかな(*^^*)
ちなみに我が家は第二子が7ヶ月ですが、ミルクなのもあり私が週末に美容院や整体なんかに一人で行っています(o^^o)たまに上の子は着いてくると言えば連れて行ってから帰りに少しデートしてます。
男性さんがどうしても毎月カットとゆーのなら、逆にharuphinさんも預けて美容院行って気持ちリフレッシュされると違うと思いますよ(^-^)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
そうですね!少しの伸びが気になるみたいです。。
とみれさんの第二子の赤ちゃんと一緒でうちも7ヶ月です╰(*´︶`*)╯
整体いいですねー!行きたいですそういうの(๑•ω•๑)
うちは母乳オンリーになってしまったので、落ち着いたらいろいろ行かせてもらおうと思います٩(๑•̀ω•́๑)۶- 2月1日

さくらさらさ
ウチの旦那は月1ですよ。
営業とか外回りの仕事じゃないですが、そのペースじゃないと外に出すのが恥ずかしいくらい伸びます。
なので1回5000円以内でって感じでお小遣いと別で渡してます。
旦那と10歳差なのでだらしなくしとくと私も軽く見られるし、上の子供たちの学校や幼稚園で他の保護者さんにも印象悪くなるから気を遣ってます。
-
haruphin
コメントありがとうございます!
身だしなみですもんね!
必要経費ですね٩(๑•̀ω•́๑)۶- 2月1日

758
うちは1.5〜2ヶ月に一回です((´∀`))
美容師さんと、その話をしていたら、
髪が50cmある人が1cm伸びるより、髪が5cmくらいしかない短い人が、1cm伸びる方が、『伸びたー‼︎うざ!』って感じやすいらしいですよ?
旦那さんもしかして、いま流行りのツーブロックとか、一部刈り上げる様な髪型では?
-
haruphin
コメントありがとうございます!
たしかに〜!!って思いました!
短髪ほど伸びでバランス変わりますもんね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
うちの旦那さんは流行りタイプではありませんwいたって普通の感じですw- 2月1日

mii
うわ〜わかります!その気持ち!
たいして伸びてないのに、横が〜とか切りたがります!1回3,000〜4,000のとこに行きますが、せめて2ヶ月に1回にしてほしいくらいです!!
私も美容院なんて年に2回とかですね〜(;O;)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
みーさん出産すると余計行く時間なくなりますよー ・ω・*
今は美容室より睡眠時間がほしいです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あ♡マッサージでもいいです♡- 2月1日

すずちゃんだょ✨
うちの旦那も遅くて半年に1回か早くても3ヶ月かなぁ🎵
-
haruphin
コメントありがとうございます!
旦那さまもペースがイメージでした٩(๑•̀ω•́๑)۶案外月1が多いのでこの件は不問に処すとしますw- 2月1日

めうぺったん
月1で行かせてます
伸びるのが早くてほっといたらボッサボサなのと、接客業なので私のことは後回しできちんとさせてます
-
haruphin
コメントありがとうございます!
新生児の赤ちゃんがいらして今がきっと大変では??
めうぺったんさんのように後回しでいいよって言ってあげます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)。。。(言えない。。。)- 2月1日

Enyan
私の旦那は3、4ヶ月に一回位ですよ(*´-`)どうしても行きたがるなら伸びてもいいようにいつもより短く切ってもらうか安い床屋探して行ってもらうかな(。´Д⊂)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
3、4ヶ月に一回ですかー(๑•ω•๑)
合理的な普段より短く切ってくる案は、即却下されました。。こだわりはまげれないみたいです。
落ち着いたら私もマッサージとか行かせてもらいまーす!- 2月1日

(^ω^)
月1です。たまに2週に1回もあります。
子どもが生まれる前は毎回
私も一緒に行ってました!
産後は息子を母に預けて行っておいでって言ってくれます!
基本お互い好きな時に行きます。
-
haruphin
お互い好きな時に行くのは、それぞれ気分転換できていいですねー╰(*´︶`*)╯
- 2月1日

りん12.24
うちの主人は坊主で2週間に1回自分でバリカンしてます(笑)
-
haruphin
セルフバリカン!
モーマンタイ!
ですね╰(*´︶`*)╯- 2月1日
-
りん12.24
お金もったいないので私がバリカンをプレゼントしました(^ω^)
良いですよ、お金かからなくて(笑)
その代わり私が美容院行くと2万位かかるので、どっちもどっちですが(*′艸`)- 2月1日
-
haruphin
うちはプレゼントしても頑なに使わなそう。。w
女子は仕方ないです!2万円くらいいきますよね!必要経費ですw- 2月1日
-
りん12.24
かかりますよね⁉︎笑
高いって言われますけどそんな再々行かないし…('A`)
うちの主人は自分から坊主にしたいと言い出したので、こっちが最初戸惑いましたけどね(′_ゝ`)笑- 2月2日

むむちゃん
2週間〜3週間に1回いきますよー!
-
haruphin
コメントありがとうございます!
身だしなみしっかりメンテナンスされる旦那さんなのですねー╰(*´︶`*)╯- 2月1日

めるちゃん♡
うちの旦那も月1くらいで行きます( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)
癖っ毛で長いとくるくるしてくるみたいで…
1000円カットにしてくれたんで
家計的にわちょっと助かったんですけど…
私も髪の毛ボサボサやし( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
癖っ毛だとメンテナンスしたくなりますね!
でも1000円カットに譲歩してくれるなんて優しい旦那さんですね!
めるちゃんママは臨月ですかー♡そりゃしばらく行けませんものね、ママは仕方ないかー!
落ち着いたら行きましょー╰(*´︶`*)╯- 2月1日

たむ
お金がないときは私が切ります笑
一、二ヶ月で1回だとおもいます!
今回はめっちゃ短くして三ヶ月持たせましたがかなり限界がありました*_*)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
家計想いに奥様カットでめっちゃ短めとかにしてくれるんですね!
優しい旦那さんですねー!!- 2月1日

退会ユーザー
うち月に一回行きます。私は子どもがいてなかなか行けないので2ヶ月に一回か、3ヶ月に一回です。
-
haruphin
コメントありがとうございます!
うちと同じですねー
ママは仕方ないですね!
落ち着いたらいろいろ言っちゃいましょー٩(๑•̀ω•́๑)۶- 2月1日
-
退会ユーザー
そうですね。
- 2月1日

きみさん
うちの旦那も短髪のせいか月一で行きますよー!坊主もどきの頭で帰ってくるのに毎回3千円かかってます(´;ω;`)
-
haruphin
コメントありがとうございます。
毎回うちは6千円くらいらしいです。
3千円!うちのハーフ!- 2月1日

6ari3
主人は2,3ヶ月に1度行っていましたが、最近は私が切ってます✂︎(笑)
私は結婚式の招待などなければほぼいきません。なんか勿体無くて仕方なくセルフで染めて髪は伸び放題です😔
-
haruphin
コメントありがとうございます!
奥様カットなんですねー!!
ナイス節約術!!
ママは自分の髪は後回しですよねー。。
ロングにしていえうのではなく、単に伸びただけという状態ですw- 2月1日

えりんぎ
2、3ヶ月に一度ですが、時間があれば月1は行くかもです(。>﹏<。)
-
haruphin
コメントありがとうございまーす!
時間と余裕があればママも行きたいですねー╰(*´︶`*)╯- 2月1日

やーたん
うちもそうです〜〜!!(;_;)
旦那は月一なのに、私は、3月に1回ペースです!
-
haruphin
コメントありがとうございます!
おちついて余裕できたら思う存分、美容室やらマッサージやら行かせてもらいたいですねー(๑•ω•๑)- 2月1日

Mちゃん
旦那も私も店は違いますが
職業が床屋なので店の人に
切ってもらってます♪
丸刈りなど短くしてる人は
週1で来てるお客様もいます😅
-
haruphin
週一じゃなくてよかったと素直に思えました!!
コメントありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)♡- 2月1日

抹茶
私の旦那も月1で行ってます!長くても1ヶ月半。
ですが毎回違う店にして新規クーポンを上手く活用したり、カットモデルをしたりとあまりお金をかけないように!って自分で言いながら探してます。笑
髪の量とか伸びるのが早いので仕方ないかなと思ってます( ̄▽ ̄)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
お得に済ませようとしてくれているんですねー!ありがたいw!- 2月1日

ももちぁーーーん
ペースは1ヶ月、2ヶ月くらいですかねー
すごく短くしてるから
伸びたらだらしなく見えるし
会社での立場もあり
仕事頑張って貰うためにも
カットだけなら
そこまで高くないし
行ってもらいます(´・ω・`)
あとは、バリカンで
自宅でするか(笑)
坊主でも慣れるまでは
難しそうですが(笑)
-
haruphin
こんばんは!コメントありがとうございます!
会社でのお立場もありますので、そうですね!必要時間ですね!!- 2月1日

どなもち
旦那は自分で気になったときに切ってます。
一部刈り上げ?みたいな髪型なので、月に2回は切ってるみたいです。
-
haruphin
コメントありがとうございます!
一部刈り上げ!おしゃれー!!
男性だってそうですね、メンテナンスは必要ですね(๑•ω•๑)- 2月1日

RemiDemi
髪が短い人ほど短いスパンで切りたがりますよね。うちも1ヶ月~1ヶ月半に1回でした。
でも、1ヶ月以内に再来店だと通常のカット料金じゃなくてメンテナンス料みたいので安くできてって、年間で考えたら毎月メンテナンス料でカットしてる方が少し安かったのでそうしてました。
が、引っ越しをきっかけに新しい美容院を探すのが面倒だったらしく、今は私が切ってあげてます(笑)
普通のハサミと隙バサミで、ワックスとかつかてセットしちゃうし意外となんとかなりますよ(笑)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
引っ越しを機にだいぶ変わりましたねー!奥様カットになったんですかー!!
すごい╰(*´︶`*)╯- 2月1日

mei
毎月美容院は女でも厳しいですよね!旦那さん、おしゃれなんですね!うらやましい(*´艸`)うちの旦那にharuphinさんの旦那さんの爪の垢を飲ませたいです笑
うちの人は伸びたら勝手に1000円カット?の激安のとこへ行ってダサい髪型で帰ってきます笑
-
haruphin
コメントありがとうございます!
Pちゃんさんの旦那さんの爪をいただきたいですよ!ダサい髪型になって帰ってきてくれる旦那さまはダサくないでーす╰(*´︶`*)╯
うちの旦那は、変なとこケチケチするくせに、自分の美容室とかリラックスごとは気にして気が回るのに妻への労いは今一歩たりない残念さんなんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 2月1日
-
mei
お互いの旦那さんが半々ならちょうどいいかもですね笑
- 2月1日

H@rum!(25)
前は1、2ヶ月に1回でしたが今はセルフカットしてます☺️
-
haruphin
コメントありがとうございます!
今セルフカットにしているのは、節約とかお子さんの影響ですか??- 2月1日
-
H@rum!(25)
節約ですかね😘- 2月1日
-
haruphin
素敵です!爪の垢を煎じて飲ませたいw!!
美容室行かずに節約して欲しいわけではないですが、そのパパになっての心持ち、思いやり、見習わせたい╰(*´︶`*)╯です!- 2月1日

おいしい肉
一ヶ月か二ヶ月に1回ぐらいです。
男性はすぐカットしないと女性と違ってだらしなくなってしまいますから仕方ないかなと思います…
-
haruphin
そうですね、女性の方がなんとかなる傾向ですよね。
男性はメンテナンス必要ですねー!- 2月1日

ズッキー二
始めまして。
主人は短髪なので2週間に1回床屋へ行きます。
1回2500円ですし、男性は仕事をする為に外に出ますので、何も言いません。
私は3ヶ月に1回程度です。
どうしても、子供が優先になってしまうので自分の事は後回しになりますが、仕方がないのかなーって思ってます。
子供がもう少し大きくなったら思う存分行ってやります!笑
-
haruphin
コメントありがとうございます!
そうですね!
ママは仕方なしですね!!
一緒ですね╰(*´︶`*)╯
落ち着いたら色々行っちゃいましょー!うひょひょひょひょー٩(๑•̀ω•́๑)۶- 2月1日

ayapyn
私の旦那も月1で行きたいと言います(´・_・`)
しかも美容院なのでカットだけでも4000円だし
年に3.4回パーマをかけると言って1万使ってきます( ˟_˟ )
10年行きつけのところで車で1時間以上かかるところだし本当に色々考え直して欲しいです💔(笑)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
こだわり旦那さまですね!
同じですw
車で一時間以上かけてでもというこだわりはもう邪魔できませんね╰(*´︶`*)╯もう応援しちゃいましょうw- 2月1日

roserose
1ヶ月半に一度切ってますが、2回に1回は私が切ってます(笑)無免許だしただの私の感覚で切ってますが、主人はあまり気にしてないみたいです!でもおしゃれな男友達は美容室1ヶ月1回、パーマカットトリートメントするみたいですし、シャンプーとかも高いの使ってるって言ってました(^_^;)死ぬほど髪の毛にお金かけてるからね~って言ってて引いた(´Д`)
-
haruphin
コメントありがとうございます!
奥様カットいいですねー!
個人的願望でやってみたかったですw(断固拒否で断念しました)
ご主人奥様カットで満足なんですね!嬉しいですねー╰(*´︶`*)╯
うちの旦那さんが死ぬほど髪命な人じゃなくて。。。よかったー(꒪⌓꒪)♡- 2月1日
haruphin
えー!エコ!
ナイスです👍
昔からですか?
しーくんママ
独身の時から自分で切ってるみたいです(^^)
haruphin
ナイスすぎますw
素敵な旦那様ですね|・ω・*)