※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

ママ友からの子供の質問に困っています。保育園の環境が合わないため、幼稚園を考えていますが、娘が遅くなることで他の子と比べてさみしい思いをさせないか心配です。保育園と幼稚園で状況が違うので、アドバイスをお願いします。

お仕事しているママさん教えてください🙋
お子さんに「他のママはおうちにいるのに、何でママは仕事してるの?」と聞いたりしますか??お子さんは専業主婦の家庭の子と自分を比べて、さみしいって言ったりしますか?そんな時はなんて答えればいいのでしょうか??

娘が1歳になったタイミングで保育園に入れてから、ずっと時短勤務(10ー16時)で仕事をしていますが、娘が年少になったら、延長保育のある幼稚園に通わせようと思っています。理由は、今行っている保育園が児童数に対して教室が狭い、遊びも先生が何かをしてくれるわけではなく、部屋におもちゃを置いて自由に遊ばせるだけなので娘がいつも退屈そうにしている、などです。近所に他の保育園もありますが、激戦区のため保育園が合わないという理由で保育園から別の保育園への移動はかなり難しいです💦

今は、登園時間はクラスの中で遅い方で、お迎えもクラスの中では真ん中ぐらいには行けています。でも延長保育の幼稚園に行くとしたら、延長保育のない子もたくさんいますよね??そうしたら、「なんでママは遅いの?◯ちゃんと◯ちゃんのママはいつもおうちにいるのに、、」と娘が思わないか、さみしい思いをさせないか気がかりです。

保育園なら、周りもみんな働くママだから気にならないことも、幼稚園だと気になっちゃいますかね?

何でもいいのでお話やアドバイスをいただけると嬉しいです🙏✨✨

コメント

®️

おうちにいる、いないの判断はまだ出来ないかと思いますが、みんなは早く帰るのに私はなんで遅いの?っていう感情は出てくるかもしれませんね。
入れようと思っている幼稚園にもよりますが、今は延長してる子が多くなりました。
そんなに不思議なことでもないですし、こども園ならもっと違和感ないかと思われます。
寂しいと思うかどうかはお子さん次第ですが、延長保育のおやつやお遊びが楽しみ!って子も少なくないですよ😊

nao。

保育園でも、お迎えの時間がそれぞれありますし誰よりも早いなら別ですが誰かよりは遅いなら「もっと早くお迎えに来て」「延長保育はイヤだ」「明るい時にお迎えに来て」とか言われますよ😭これは、ママ友と私の経験談です。

りんちゃんママ

私自身の話でずっと保育園だったのであてにならないかもですが…。
うちも両親共働きで、なんならお迎えも遅くだーれもいない教室に先生と妹と残ってること多々ありました(笑)
でも寂しいより、先生とおもちゃ独り占め出来る!わーい!の方が大きかったです😂
あんまり両親がいないから寂しいってことは私はなかったかもしれません🤔歳の近い妹や従姉妹がいたからっていうのもあるかもしれませんが…。

deleted user

うちの娘が通う幼稚園では延長している子おおいですよ( ˘ᴗ˘ )♡理由は働いているから、とゆうのもありますが下の子が小さいから、など様々な理由で延長利用している子がいます⌄̈⃝我が家は2人目妊娠をきっかけに仕事を辞めましたが(幼稚園入園まではフルタイムで託児所利用)今では娘から、幼稚園の延長保育行きたい!と言ってきます(゚o゚;;憧れ的な何かがあるみたいです…。普通保育の時間帯だと出ない種類のオヤツが出たり、遊び方も少し違ったりして、延長保育している子を羨ましがっています。ひらがなのお勉強したり、ちょっとお姉さん的な。なにより先生がみんな良い先生ばかりです。幼稚園の環境もいいです。結局はそこじゃないかな?と思います⠒̫⃝子どもさんに合っていれば◎
保育園だから、幼稚園だから、等今は関係ないかな?と思います。地域や幼稚園によるかもしれませんが幼稚園だとしても働くママさんも多いです。私も2人目が落ち着いたら働こうと考えています( ˘ᴗ˘ )
なんで仕事してるの?ともし聞かれたら、おいしいケーキたくさん買ってあなたと一緒に食べたいから♡等言います(笑)だって本当のことだし◟̑◞̑美味しいのを一緒に食べたいし、たくさん色んなところに行きたいし、いっぱい一緒に笑いたいから。だから働くんだよって教えたいです( ˘ᴗ˘ )

リンダかぁちゃん

横浜市に住んでいます。
上の子が幼稚園に通っていました。
当時も仕事をしていたので、延長保育を利用していました。
「なんで、お仕事してるの?」
とは聞かれず、
「ママ、お仕事に行ってくるね」
で、お仕事がどういうものかは分かっていないだろうけど、お仕事に行ってるんだと理解しているようでした。
ママが仕事で延長保育しているメンバーは、大体固定されるので、自分だけというのは無かったように思います。

それよりも、専業主婦組は、幼稚園終わった後に、みんなで遊んだりしているので、それが羨ましいみたいでした。幼稚園の外で、お友達とママと遊ぶというのが新鮮なんですよね。
私の場合は、運良くママ友に恵まれていたので、専業主婦さん達とも仲良く、たまに、仕事を午前中で上がったりして、徒歩お迎え→みんなで集まって遊ぶというのをやりました。
こんな感じで、幼稚園3年間乗り越えられました。

アドバイスではなく、経験談になってしまい、すみません。
ちなみに、今現在は、双子が保育園に通っています。
まだ2歳ですが、保育園はラクだなぁと感じています。

個人的には、色々分かってきた、一年生になった時の方が大変だったなぁと思っています。