※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡Mary♡
ココロ・悩み

旦那のお母さんが気にかけてくれるが、イライラする。お金の使い方や干渉が気になる。感謝はしているが、疲れる。心が狭いのか悩んでいる。

妊娠9ヶ月の妊婦です🥰✨

旦那のお母さんが、出産にあたりいろいろ気にかけくれて感謝はしているのですが、私の心が狭いのか、どうしてもイライラしてしまいます。

1.旦那には300万円近くの奨学金返済があります。月3万円返済しています。
奨学金返済がなければその分貯金に回せるのになぁ〜とも思いますが、それぞれの家庭の事情もありますし仕方のないことだと思っています。

そんな中、義母は「○○行ってきたから、お土産買ってきたよ〜」とか「クリスマスだから○○どうぞ〜」がやたら多いです。
頂き物に対し感謝はしていますが、私の趣味には合わず、頂いてもクローゼットに眠ってしまいます。
そして根本的にお金の使い方が私とは合わず、例えばUFOキャッチャーを取れるまで課金してやったり、コンビニの700円のくじが自分の好きなキャラクターだと欲しい景品が当たるまで何度もやっているようです。
私は「もったいない」と思ってしまうタイプです。

このような小さいことが積もり積もって「そんなお金あるなら半分でも良いから奨学金の返済してよ」とか思ってしまいます😞

2.外食に行った際お会計の場面で、義母が出そうとした際、兄夫婦が3分の1程度のお金を出したため、私たち夫婦も差し出すと、すぐに受け取ります笑😞
多少は「いいよ〜、いいよ〜」くらいあっても良いんじゃないかと思うのですが、待ってましたと言わんばかりにササっと受け取ります。

3.子供が産まれるにあたり、すご〜く張り切って準備をしてくれます。
新生児グッズ(衣類)はプレゼントしてくれました。
初めての赤ちゃんなので、正直自分のお母さんや旦那とゆっくりベビーグッズを見て好きなものを選びたかった気持ちがあります。
せっかく頂いたので使わせてもらいますが、子供が産まれたあともこんな調子だとちょっと疲れてしまうかもしれません😞
そして旦那は兄弟が多く、出産経験豊富な義母はたくさんのアドバイスをしてきます。
頼りになる反面、鬱陶しく思ってしまうこともあります。


決して悪い方ではなく、感謝していることはたくさんあるのですが、最近イライラしてしまいます。
旦那のお母さんだし大切にしていきたい気持ちはもちろんあります‼️
私の心が狭いのでしょうか?😞

ちなみに基本的に旦那は私側の立場になって考えてくれたりするのですが、旦那のお母さんを少しでも悪くいうのが嫌なので、旦那には何も言っていません。

コメント

®️

1に関しては、私は何も思いません。
300万の奨学金でしたら、大学費用ですよね?
私たち夫婦はどちらも奨学金借りてましたし、旦那はまだ支払っていますが、義母のお金の使い方まで考えたことないです。
奨学金を借りてまで大学に行きたかったんでしょうし、返済義務は旦那さんであってお義母さんではないので、お義母さんに返済してよって思うのは見当違いかなと思います。

2に関しては、義家族でそういう風潮があるのか、親に負担かけたくないって息子なら思うのかなと思います。
いいよ〜って言葉はあってもいいのかもしれませんが、なくても別に変なことではないのかなと思います。

3に関しては、ありがた迷惑ですね。
でもプレゼントってだけで、きっと毎日の生活分は足りないですよね?これからでも買い足していけばいいのかなーと思います。
9ヶ月ですと急がないといけなくなると思いますが💦
アドバイスは必要ないですし、聞き流しておけばいいかと思いますよ。
本当に間違った育児してるならアドバイスも聞くべきですが、だいたいはそうじゃないので😅

姉妹ママ

皆さん、奨学金に関しては自分で支払うものと言ってる方が多いですが、私は自分が子どもを産んでみて、そうは思わないですね💦
もちろん奨学金を借りて、自分で返す考えは普通だと思いますし、うちの旦那も奨学金借りて返済していました。
ただ子どもが生まれてみて、やっぱり今の時代は大学に行くのは当たり前な時代になって来ていますし、大学に行ったほうが就職の幅も広がり、子どもにとっても将来の選択肢は増えると思います。親としては奨学金といえど子どもに借金はさせたくないし、大学卒業するまではきちんと学費は出して、子どもがやりたいことをやれる環境で育ててあげたいなと私は思ってしまいました。(あくまで私が自分の子どもに対して思ってることなので、奨学金を借りるのが悪いとは思いません)
私自身は旦那が奨学金を返してても義母のお金の使い方までは気にならなかったですが、小さなことがつもりにつもって、そんなことにお金使えるならせめて半分でも出して、貯金出来なかったのと思う気持ちも分からなくもないです😂

2に関してはこちらが支払う感じでも全然良いのですが、それが毎回だと私はちょっと嫌ですね💦

3に関しては私は用意してくれたなら、有り難いなと思うタイプなので、気にしません✨もちろん好みの違いはありますが、それだけ孫の誕生を楽しみにしてくれてるなんて、何もしてくれない義母よりは良いと思います。

あち

あくまで私の考えですが…

1の奨学金は、旦那さんの返済だし、お金の使い方は個人の自由だと思います。

2もそう思うぐらいなら、初めから出さないか、出す前提で一緒に外食に行ったらいいと思います。義母が毎回奢るっていうのも違うし、兄夫婦や、旦那さんなど収入があるなら多少なりとも出した方がいいだろし…

3は言わないと分からないですよ!孫フィーバーな義母って多いし、悪気があってやってるのではないので、感謝を述べつつ、自分で選びたい事や、ゆっくり準備したいのでって感じで…産まれてからも続くと思うので…(私の義母も同じです)

てよ

奨学金はなんの奨学金でしょうか?
基本的に、家の経済状況厳しいにもかかわらず高校卒業したけど自分が上に進学したいと思うなら、それはもう自分で奨学金借りて行くべきだと私は思います。あなたもおっしゃるように家庭の経済状況はそれぞれですので。
たまに結婚前に奨学金は親が返すべき、借金抱えたまま結婚させるなんて!という人がいますがそんなの家庭それぞれです。このご時世そんな裕福な家ばかりじゃありません。
私も私の夫も大学院まで行き300どころじゃない奨学金抱えてますが毎月返してますよ。
親が自分の好きなことにお金を使っているのをみて自分の奨学金返して欲しいなんて思いません。
20年以上子育てしてくれたのですから、親には第二の人生を楽しんで欲しいです。まして義母さんのお金の使い方なんてささやかなものですよね。そんなことにまで嫁に文句言われるなんて気の毒、、、
あと、成人して仕事してるのに親に奨学金返して欲しいと言いながらそのくせ老後の面倒は見たくないとかじゃないですよね?😅

その奨学金があったから今の旦那さんの社会的地位や収入もあると思うので、旦那さんに養われてるあなたが全く無関係でもないとも思いますよ。

deleted user

善意、行為の結果なので難しいですね💦旦那様に何も話をしてないのは、主さんすごく大人の対応をされてると思います🤗

あくまで私の個人的な考えですが、、奨学金に関しては、大学なんて自分が勉強したくて行くところなので自分が返済して当たり前だと思っています。旦那様のご家庭がどういう過程でお借りしたかわかりませんが、親も出すお金と出さないお金があっていいと思いますので(^^)
3に関しては、産まれてから続くようなら旦那様からお義母様に一言伝えてもいいかもしれませんね💦あくまで赤ちゃん育てるのは主さんと旦那様なので、軸はブレずに行きましょう(●︎´∀︎`●︎)ノ

もうすぐ可愛いベビーちゃんに会えますね💗出産頑張ってください!!

稲穂

1に関しては、旦那さんの大学に言った理由次第かな?と思います。例えば「大学に行きたい」「皆が行くから」「まだ働きたくない」などの理由であれば、旦那さん自身で返済する義務があると思います。でももし義両親が大学に行くことを強く進めて、半ば嫌々で行ったのなら返済を助けてほしいな…とは思います。
2は、これは仕方ないです(((^^;)奢る気持ちがあるならさっさと支払っているでしょうし。お金を払いたくないなら食事に行く回数を減らせばいいと思います。
3は…厄介ですね(笑)産後も何かと口を出したり押し付けたりしてくると思うので、それとなく牽制しておくべきかと。「自分達の力でなんとかしますので見守っててください」とか。旦那さんが味方なら、少し愚痴ったり困ってることを伝えてもいいとおもいますよ!

deleted user

1.2は旦那さんの奨学金なので義母がどうお金を使おうと何も思わないです💦外食も自分ちの分は出すのが当たり前だと思うので😱確かに親が出してくれる家庭もありますけど、いいよーって言葉がないからどうこうとは思わないです!
3は貰えるものは貰っておいて自分ちでも用意してもいいと思います😊
それか旦那さんからこれが欲しいって言ってもらうのがいいかなと!
アドバイスとかはあまりにうるさかったら旦那さんに言ってもらうかもです😊

gc

正直に言うと私は全てイライラしませんし、気にもなりません。
1は少しくらい返済してくれてもいいのではと思うこと自体がずうずうしいと思ってしまいます。すみません。
もし自分に息子が生まれ、結婚した嫁がそんなこと言ってたら腹立ちませんか?
もし旦那がいなくなっても子供全員奨学金なしで大学まで行かせてあげる!ってくらいの覚悟がmaryさんにあるのであれば何にも言いませんが、、奨学金ですべてまかなえるわけではありませんし、奨学金を借りたからこそ今の旦那さんがあるのですよ。

2に関しても、ん?ってかんじですね、、
親が出すのが当たり前だと思っているんですよね?
自分たちも食べたんですから出すのが当たり前です。

3は人それぞれですね。
私はイライラしませんし、ありがたく頂きます。
自分の娘を思ってしてくれているのだと思うといらないものでも嬉しいです。
でもイライラしてしまう人もいると思うので、そこは旦那さんに相談してもいいかなと思います。

さんちゃん

私は奨学金は自分で払うものだとおもいます。むしろ旦那が義母に払ってもらってたら、えっ?💦てなります💦
ご飯も、maryさんの親は払ってくれるのにと言う考えですかね?私はいつも誰かが出さなくても出します💦
ベビーグッズも買ってくれるだけありがたいです、、💦私はなにももらってないのでお金が山ほどかかりました。服など何着あってもいいし、ほんとにいらないのであれば使わない、友達に譲るなどしてはどうですか?クリスマスだから〜とか行事を大切にしてくれるだけいいとおもいますよ!
よく、勝手に買ってきて迷惑という投稿みますが私はどうしても共感できません💦考えて買ってきてくれたんだって思うだけでありがたいなとおもいます。好みのものだとうれしいですけどね、、笑 たまに実母が買ってきてくれますが変なものでも嬉しいですよ😃なにコレ〜!とかいいますけど笑笑

3兄弟まま♡(22)

1.半分でもいいからって言い方はあまりにも図々しいかと。子1人の親になるのであればそれは少し甘えた考え方だと思います。

2.いいよがあってもいいと言う気持ちも分からないでもないですが兄夫婦がお金を出すまで当たり前のように出さずにいた主さんもいかがなものかと思ってしまいました💦初めから奢ってもらう気満々で行くものではないです。

3.私ならあって損はないので貰ったものとは別に自分達の好みのものを買います😂小さい頃は着替え何枚あっても足りないくらいなので😱
趣味が合わないのであれば部屋着として使ってしまいます。笑


キツイ文面もあるかと思いますがごめんなさい。

妊娠中って結構精神的に不安定になってイライラしやすいので産後も結構敏感になってしまうと思いますが
うまくガス抜きしてください😭

さ く ら

結局いいねの数とかではなく、自分の考えと同じコメントがグッドアンサーなので、そういう考えなのか...って思いました。

奨学金に関しては、わたしも旦那も借りずに大学まで出てるので返済の大変さなどわかりませんが、親が返す...というのもなんか違うような気がしました。友達は文句言いながらも働いて自分で返してますよ。親が出してくれれば良いのにー!なんて言ってる子いないです。

ご飯に関しても何も思わなかったです。実家も義実家も払おうとするといいよ、いいよ、と言われるので払ったことはありませんが、それでも毎回お互い財布を出します。受け取られなくても毎回出します。それが社会人になってからの礼儀だと思ってます。先輩と飲みに行っても、奢りだから!と事前に言われていても、出します。素振りも見せず、出すの?みたいな態度は違うかな~😰と。ましてや義母ですし、実母ならじゃんじゃん買ってもらったりしますが...

赤ちゃんのものは趣味合わないわーと思うものも正直たくさん貰いました。親に限らず友達も。でも頂いたものだしありがたく全て使ってます!外で使わずに家の中とか!あとは頂いた人に会うときとか!正直ほぼタンスの肥やしですが...仕方ないかなと思ってます。笑