
コメント

4匹のこっこちゃん
週2日の勤務で、保育園に預けるほど働けないので、1日単位で預かってくれる託児施設探して、そこで仕事の日だけ預かってもらってます☺️

さや
週2日、8:30~17:30までパートに行ってます。仕事の時は実家の母に見てもらってます☆
地域にもよるかもしれませんが月60時間以上働いていれば保育園入れるよとハローワークの方に言われたので基準を満たしていて保育園に空きがあれば入れると思います😊
でも保育料のことを考えるともったいないかなぁと思い、母に協力してもらうことにしました💦
-
はじめてのママリ
お母様が見てくださるなんて、素敵ですね😊
月60時間以上で空きがあればですね!ありがとうございます🌸私は実家も義実家も頼れないのでもう少し検討してみます😊- 1月5日

ママ
保育園預けてますよ
うちの地域は、週3以上かつ月64時間以上働いてれば大丈夫です。待機児童も少ないので時短パートでも入園できます😊
-
はじめてのママリ
それは助かりますね✨私の地域も調べてみます😊ありがとうございます😊
- 1月5日

えりりん
週5日か6日で時短です。
8時半〜17時まで働いてます^ ^
職場の託児所があるのでそこに預けてます✨
ほんとは近所の保育園に入れたいですが、料金が全然違うので託児所って感じです😣
-
はじめてのママリ
託児がついている職場なのですね✨そして託児所はやはりだいぶ違うのですね🌸こんなことをお聞きするのも失礼ですが...先生方はどうですか??
参考にさせていただきます😊ありがとうございます😊- 1月5日
-
えりりん
月3万くらいは変わってくると思います😂💓
先生とかもしっかりされてると思います^ ^子どもの様子を伺いながらやってくれてるみたいです。
ただ、その託児所に通ってる別のママから聞くとすぐ風邪とか感染症をおこすみたいで…
うちの子も託児所行きだしてからずっと鼻水でてるんですが😔
別の保育園に入りだしてから全くひかなくなったとは聞きました🤣
一応その自治体の保育園にもなってるみたいです。- 1月5日
-
はじめてのママリ
3万は大きいですね😱!ご丁寧にありがとうございます😊
先生方も素敵なようで羨ましいです✨
あまり感染予防などされていない託児所だったとかでしょうか💦病気も心配ですよね😫
教えていただきありがとうございました😀- 1月5日

ザト
週5ですが時短で、9時半から16時半まで働いています。
うちの地域だと保育園は月120時間以上働いていれば入れる(実際は140時間以上働いていないと選考にも引っかからないですが💦)ので、認可保育園に預けてますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
はじめてのママリ
地域によって入れる基準が違うのですね✨私も調べておかないとです😀ありがとうございました😀
- 1月5日

のんこ
今は週2日で、10時~17時まで働いてます。
その時は、母が来て子守りしてくれます。
でも、もう一日増やしたいと思っているのと、子供に色んな子と接っする機会をと思い、まだ先になりますが5月から一時保育を利用する予定です😊
1日預かりで、9時~17時まで私の地域では2千500円で預かってもらえます。
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりすみません💦
お母様が来てくださるなんていいですね😀さっそく私も一時保育を調べてみると、こちらも2500円でした✨どれが1番良いのか検討しながらやってみようと思います!ご丁寧にありがとうございました😀- 1月8日
はじめてのママリ
そういう託児施設があるのですね✨私も調べてみます!ちなみに、そちらは集団ですか??保育士と1対1とかですか?
4匹のこっこちゃん
わたしが預けているところは、集団です!
比較的お安い価格で、週2回預けられるので、助かっています✨
はじめてのママリ
お友達もいてお値段も安くて週2で預かってくれるなんていいですね♫参考にさせていただきます😊ありがとうございました😊✨