※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤
子育て・グッズ

2週間の赤ちゃんが寝ない時は起こすべきか迷っています。3時間経過し、爆睡中です。待つべきでしょうか。

今まだ2週間しか経ってないんですが、
寝ないとき寝ないけど
寝るときは4-6時間ぐらいぶっ続けで爆睡します。

3時間ぐらいで無理やり起こしたほうがいいですか?💦

寝ないときは本当に新生児か?ってぐらいずっと起きてて全然寝ないので、寝てるときにあまり起こしたくないです😭

ちなみに今、6:30の授乳から、
3時間経っていて、モロー反射もないほど
静かに爆睡中なので起こすか起きるまで待つか
迷ってます。。。💦

コメント

わんわん

1ヶ月検診までは起こしてあげてた気がします💦

  • 赤

    ありがとうございます💦
    起こさなきゃいけない理由とかってわからないんですが、どうしてですかね!?😭💦

    • 1月5日
  • わんわん

    わんわん

    下の方々がおっしゃってる通り、脱水にならないようにです😊胃は小さいし赤ちゃんも汗かきますし、体重も増やしてあげなきゃいけないです!大変ですが1ヶ月は頑張って下さい💦

    • 1月5日
  • 赤

    ありがとうございます!
    さきほど急いであげました!😣

    • 1月5日
ひよこ

新生児でしたら3時間ごとに授乳した方がいいと思います!!

  • 赤

    ありがとうございます💦
    理由を教えていただけますか?😱
    今まで寝かせたままにしちゃってたんですが、やばいですか?💦どんな問題ありますかね?😱

    • 1月5日
  • ひよこ

    ひよこ

    まだ1回に飲む量が少ないので3時間以上あいてしまうと脱水症状になっちゃうみたいです😱

    • 1月5日
  • 赤

    ありがとうございます!
    さきほど急いであげました!😣

    • 1月5日
くまちょん

まだ新生児なので三時間おきの母乳やミルクはしたほうがいいとおもいます!寝ながらでも口に持っていったら飲まないでしょうか?
1ヶ月たって新生児じゃなくなったら寝かしてても大丈夫とおもいます😁
あと少し頑張ってください😂

  • 赤

    ありがとうございます💦
    今あげてみたら、寝ながらでも飲みました!✨
    ただ寝ながらだと、げっぷができないのですがどうしていますか?💦
    しばらく縦抱きにしてから横向きですかね?
    横向きに寝かせたら吐いちゃってたんですが、しょうがないと諦めるしかないですか?😣💦

    • 1月5日
  • くまちょん

    くまちょん

    寝ながらでも縦にだっこして背中をさすってあげたら出やすいとおもいます✨しばらくしても出ないときは寝かしちゃって大丈夫ですよ☺️吐くのが心配なら少しタオルなどで頭をあげとくなどして喉につまらないようにだけ見ててあげたら大丈夫とおもいます🎵

    • 1月5日
なす

新生児期は3ヶ月以内に必ずおっぱいあげてました!
まだ胃が小さくて少量しか飲めないので、脱水症状も起きやすいと思います。。

  • 赤

    ありがとうございます😣、

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

少なくとも新生児期の間は寝てても3時間以上はあけずに飲ませて!って指導されたので飲ませてました👶
けど、大人しく寝ててくれるなら起こしたくないですよねー😓

  • 赤

    ありがとうございます😣
    そうなんです、寝てくれないときはずっと起きてるので、起こしたくなくて😣💦

    • 1月5日
Hina mama💕

うちもそんな感じでした😊

上の子は特に問題なかったので、退院してからは起きたら飲ませてました🙂
ただそれやってたら1週間後健診でほっとんど体重が増えてなく、ちょっと怒られました😂💦

下の子は小さく生まれたので3時間おきに必ず起こして授乳してます😅

  • 赤

    ありがとうございます💦
    そうなんですね😲
    これからは3時間おきにしたいと思います!

    • 1月5日
ガラガラヘビ

夜は起こしてまであげてませんでした!
日中は3時間きっちりとかじゃ無かったけど
最低でも5時間くらい?は
様子見てみて授乳してました🙆🏻‍♀️

  • 赤

    ありがとうございます💦
    私もそんな感じでした💦
    脱水症状があったかも知れないと思うと怖くて、これからは3時間おきにしようかと思ってます😣

    • 1月5日