![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリアマネージャーからの寒中の説教後、体調不良で悩む女性。子供の世話や接客業の厳しさ、マネージャーとの溝などで今後の職場での継続を疑問視。他スタッフの負担も重なり、疲労感が。
子供から風邪を貰い
1/2.3日と出勤だったのを
無理言ってお休み頂きました。。
そして今日1/5
出勤したんですが
(1人体制の勤務です)
わざわざエリアマネージャーが
いきなり来て
倉庫室で話を。
倉庫室は暖房なども
無いので寒いんですが…
そこで1時間ほど説教みたいな感じで。。
風邪も完全に治った訳でもなく
仕事を終えて帰宅してから
咳も酷くなり
(徒歩通勤してます)
ストーブの前にいても
少し寒かったので
体温計を出して測ってみたら
少し熱が出始めてました。
エリアマネージャーからは
出勤してください!って
凄く頼まれていたので
今日出勤しましたが後悔しています…
旦那へ説教された内容を
伝えたところ
それパワハラじゃん。と言われ
今の職場で
これから勤務を続けていって
いいものか…悩んでいます。
1人体制の勤務なので
子供のことで何かあったら
抜けれません😢
パチンコ屋さん内にある
カフェで仕事をしていますが
接客業だからマスクつけたままは厳しい。
…とマネージャーに言われ。。
しかもマネージャーは
女性で、わたしよりも
若い方ですが
子供が居ないので
なかなか理解して頂けません…
当欠、遅刻など
どの職場でもダメな事は
分かっていますが
接客業だからマスクはダメ。
…と言われたのは初めてでした😅
お客様の事、パチンコ屋さんのスタッフさん方に
風邪を移しちゃうんじゃないか。と
普通は気にする所だと思うんですが…
やはり今日
仕事を休んで
安静にしていなかったから
熱が出始めたのか…
もう辞めて違う仕事に
ついた方がいいのか…
旦那は違う職に変えることを
反対はしていません😔
先月はちなみに
12/31も出勤だったんですが
マネージャーよりも、
シフト上では多く出勤していました😓
他スタッフの遅刻や当欠で
勤務時間を延長したりも
結構あり…
連勤も多数あり。
それで疲労が来たのかは
分かりませんが…
ちなみに倉庫室へ
エリアマネージャーに呼ばれ
向かった瞬間に
まず言うことあるよね?から始まり…
もう、すみません😭
まとめるのが下手で💦
とりあえず長くなりましたが
こんな感じで今日がありました。。
みなさまから見て
どう思いますでしょうか😣?💦
- ゆん(5歳4ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
私の前の職場もマスク禁止でした!
マスク禁止って意味わかんないですよね~
1人体制の職場だと
やはり子供がいたり
体調くずしたは働きづらいですね💦
私ならもう少し融通のきく仕事に
変えるかな~と思います(><)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
マスクについてはよく分からず恐縮ですが、、
説教については、1時間という時間をかけたにも関わらず、ご質問者様も腑に落ちないご様子ですので、エリアマネージャーの指導力不足かと思います。
私ならそのマネージャーの上長に当たる方に事実を報告し、指導方法の改善はないのかを相談すると思います。
万が一、現職で周りのサポートが得られない環境で、他に似た条件の職を探せる状況でしたら、早々に転職を決意いたします。
-
ゆん
旦那が、説教内容に対して怒ってまして😅
会社の上の人に言おうか?!とか言ってくるほどです😓
旦那にも仕事を変えた方がいいんじゃないか、と言われているので…転職を考え毎日求人とにらめっこしてます😅💦- 1月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パチ屋で正社員してました。
うちもマスク禁止でした。
正直カフェ1人しかいないのに休まれるとほんときつかったです💦
ホールもギリギリで回してるのにそっちに人取られて😭
でもそんなに頻繁じゃないですよね?それなのに倉庫で説教はありえないなと思いました。
カフェじゃなくてホールだったらまだ休まれても何とかなるし、シングルマザーの方も多くて理解もあるから転向したらどうでしょうか?
うちの職場はマネージャーとかが誰も注意しないから2日に一回は誰かしたら体調不良の当欠で休んでて本当イライラしてました(笑)
-
ゆん
接客業なのにマスクがダメなのが…ちょっと理解不能です😢💦
今回の投稿は、当欠をしてしまったんですが…今回初の事でした😭
倉庫室では、暖房なども何も無いので…風邪をひいてる私からしたら寒くて仕方ありませんでした😣
なのにエリアマネージャーはコートを着て暖かそうな格好をして、私は制服で…(制服は七分袖です…)
過去にパチンコ屋さんの方に面接受けたことがあるんですが…落ちたことあるんです😅- 1月5日
-
退会ユーザー
昔の考えだとマスクして接客するのは失礼に当たるんですかね😵?うちのとこはホテルのような接客を目指してたのでダメだったみたいです🤷♀️
初めてだったら普通に事務所で言えばいいですよね😫自分コートって倉庫に長居する気満々じゃないですか。嫌がらせとしか思えません。
私の働いてたところは同じような理由で特に面接など無しでカフェからホールになった人いたんですが…でももうそのマネージャーがいるだけで嫌ですよね。辞めちゃっていいと思います!- 1月6日
-
ゆん
マネージャーは私よりも若い方なんですが…会社から言われてる事だったんですかね…😔💦
パチンコ屋さんの中だと、みんな煙草を吸ってたりするので…それこそ喉を痛めてしまうって思わないんですかね😅
本当ですよー💦
マネージャーも制服ならまだしも…
カフェからホールに移動することってあるんですね😳!
もう仲良しのスタッフ居ますが…マネージャーがうざいってみんな言ってます😅笑- 1月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アパレルて働いていて風邪、インフルなどの予防にマスクはNGでした!ほんとに風邪引いてたらマスクアリでした!😅予防でつけてても何も言われませんでしたが、、
休んでも大丈夫そうな場所に転職もアリでないかなと思います😊子ども理解してくれる職場が1番ですよね😭
-
ゆん
そうですよね😭
子供が体調崩した時に傍に居れない方が仕事にも支障出ると思いますし…
もう決意して転職したいと思います😊!- 1月5日
![めるしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めるしゃん
以前私もパチ屋のコーヒーレディしてたのでコメします😰
コーヒーレディ、子持ちや急な休みとかになかなか理解なくて四ヶ月で辞めました。
私も上司が私より若い方で(笑)なんか言うことあるよね?みたいな態度で接してきてたんで
あー、同じだ、とおもいコメしちゃいました
色んな会社で働いてきましたが、一番子供や急なシフト変更に理解もらえなかったのがコーヒーレディでした。
やはり子供のことや自分の体調第一だなっと、それがあっての仕事ができると思うので
今は子供に理解ある会社や
自分がストレスなく働けるところが一番かなぁと思います😫
-
ゆん
ちなみにわたしのカフェはカフェバンカレラなのですが…
もしかして一緒だったりします🤔?
今、やっと勤務しだして4ヶ月経つところで…
まさか、未だにこんなに子供のことを理解してくれない職場があるなんて…って思っちゃいました😅
結局今日出勤した事で、私自身の体調も悪化してしまったので…
これは自分の体調管理不足もありますが…
エリアマネージャーの判断不足な気もします😭
もう1月は始まったばかりですが…退職をして別な仕事に行こうと思います笑- 1月5日
-
めるしゃん
カフェマハロでした!
体調まずは早く治るといいですね😢なかなかストレスや忙しかったりすると治りも遅くなりますよね😞
可能なら早めに転職活動して、スムーズに辞めれるといいですね😥こんなことがあると
子供の体調不良の時やら
どう休めばいいのか頭パンクしちゃいますよね。。
女だけの職場って何気に子供いても理解なかったり
大変な感じがします。。- 1月5日
-
ゆん
そうなんですよね😔
子供がいるからこそ、早く治さないと…
わたしの働いてるカフェでは短大生が多く勤務していて、近々みんな卒業なので人手不足になるから…辞める事を伝えたら止められそうな気がしますが…もう関係ないですよね😅
子供の体調不良の時、旦那さんがいるんだから旦那さんに任せたら?って感じなので…
(旦那に任せた方が不安ですよね…)
たしかに😔
女だけの職場は気が楽ではありますが…理解してくれないと本当に大変ですよね…💦- 1月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中パチンコ屋で働いてましたが
マスクOKでしたよ😰
1人体制の職場であれば
もう少し融通利く仕事に
私なら転職します😞
-
ゆん
普通はマスクOKですよね😔
もう転職する事にします😊
融通がきいて、子供のことを理解してくれる所へ行きたいと思います😅- 1月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パチンコ屋ではないですが
接客業で働いていてマスクNGでした!
マスクNGが普通だと思ってましたが
違うんですね💦
ゆん
接客業だからこそ
マスクって必要なんじゃないかなーって思いますよね😅
本当にお休みを貰った後とか働きずらくて😭
やはり変えた方がいいですよね…