コメント
こまち
愛ですね。
お金はお互い仕事するなり、
助け合えばなんとかなりますからね!
あさみん(*´꒳`*)
お金は自分も働けばなんとかなると思うので愛ですね笑
どうしようもない場合は、職変えてもらうかな?笑
とにかく大好きな人と一緒に居られる事に幸せを感じています!
-
ちぇぶちょま
私も働いてるのでなんとかなってはいるのですが。同じ正社員仲間は結婚してパートになるこが多いので、正社員を続けてる私は男前だと言われます。そんな風に言われると、確かに、女なのになんでこんな働かなきゃいけないんだ?なんて疑問も出てきて゜゜(´O`)°゜
- 1月30日
はるママ
わたしも
お金はないですが彼と貯金を頑張り結婚式をし結婚しました。
お互い母子家庭で親を頼ることができずほんとに生活は苦しいです。
春には赤ちゃんも産まれます。
子育てのワクワクや我が子への愛情ありますが、生活していけるか不安も消えません
ですが
彼のことを愛していますし、彼以外考えられません!♡♡
お金の心配は尽きませんが、なんとかなる!と考え、彼と赤ちゃんとの幸せな生活を送っていこうと考えてます♡♡
育児が落ち着けばわたしも働きますし、贅沢はできませんが生活していくだけのお金さえあればわたしは幸せです。
-
ちぇぶちょま
素敵ですね!旦那さんを愛していて彼以外考えられない!
そんな友達はあまりいません(笑) もちろんゼロではないですが!
ひぃさんのような方とお話しできたら心がほっこりするんだろうな(*^^*)
予定日近いですね❤ お互い子育てがんばりましょう(>_<")- 1月30日
あいこ
私はお金です!
お金があれば余裕もできるので(^^ )
-
ちぇぶちょま
そうなんですよー゜゜(´O`)°゜ 一泊一人10万するようなホテルを予約した~とか聞くと、私は羨ましくて仕方ありません!キラキラした生活に憧れがあるんですよねー。。自分は庶民なのに(笑)
- 1月30日
凛ちゃんとミルクちゃん
お金…の程度によるかな…こんなこと言ったら怒られそうですが…
そもそも理由によるけど莫大な借金とかあったら結婚してもいいと思うまで愛せないかも💦
-
ちぇぶちょま
程度はありますよね!
私は彼が独身時代にしていた借金200万を自分の貯金から返しました。この金額は許容範囲内ですか?(借金理由はそこまでひどいものではないです)- 1月30日
-
凛ちゃんとミルクちゃん
返せる見込みがあるなら気にならないですね〜私自身も奨学金の返済がありますし😅
結婚は生活も関わるので愛だけに走れない💦っと思ってしまうんです。- 1月30日
ままごん
愛ですかねぇ(´・ω・`)
好きでもない人と一緒に暮らすのも、その人の子ども産むのも無理です(笑)
-
ちぇぶちょま
子供うむの、って、もしかしたらままごんさんの言ってる意味とは違うかもしれませんが(笑)
正直本当に好きじゃないと夜の仲良しが無理!!!って思っちゃいます!(笑)- 1月30日
-
ままごん
あ、その意味で大丈夫です!笑
- 1月30日
-
ちぇぶちょま
あ、よかった!(笑) 切実に、大事ですよね!!
いくらお金があっても、それがダメだと私は絶対ダメかもです(笑)- 1月30日
退会ユーザー
愛です。
ある程度のお金がなければやってけないのは分かっていますが、お金があっても愛がなければ結婚する意味がないと思ってます。
何より楽しくない(´・∀・`)
実際お金持ってるからってだけでは満たされてないです。愛に飢えてます。
飢えすぎてイケメンに言い寄られたら速攻騙されちゃうと思います。笑
-
ちぇぶちょま
私もお金持ちよりイケメンがいいです!!(笑)今の旦那も正直顔から入りました(T_T) いい言い方をすれば、一目惚れでした(笑)
ある程度はなくはないんですけど。欲張りな自分は、旅行とか子供の習い事とか、いいなぁ~と思っちゃいます(..)- 1月30日
りす
愛ですょー¨̮♡
私も大学卒業してすぐの
彼と結婚したので、貯金
なしで結婚しました。
全くお金ないけど、めちゃくちゃ幸せです💕
お金なくて真面目に働かないとか、仕事が続かないとかだと無理ですが。
お給料が普通にもらえて、
仕事も真面目にやってくれてるので、尊敬できるとこもたくさんあります!
結婚して私も妊娠して仕事をやめ、かなりお金やばいですが…
そりゃお金ある人と結婚してたら今頃すごく楽だろうなとは思いますが、この人と結婚してよかったと毎日思えるので幸せです💕
人は人ですよね!
お金持ってる人と結婚したことでめっちゃ幸せな人もいるし、
お互いに無い物ねだりはでてくるかもしれないけど、自分が幸せならいいと思います\( ˙▿˙ )/
-
ちぇぶちょま
素敵な幸せエピソードありがとうございます(*^^*)
無い物ねだりってすごいわかります!!!人それぞれ大事なものがあるわけで、それをひとつでも手に入れてれば幸せだと思うんですけどね。わかってるのに、私は欲張りです(>_<")
でもここでの回答を見ると、お金がなくても幸せという意見が多くて嬉しいです!- 1月30日
-
りす
でもお金ってかなり
悩みになりますよね( ꒪⌓꒪)
お金ないとかなり焦る…
毎月どう考えてもマイナス…
ボーナス貯金して切り崩して
どーにかやるしかない…みたいな笑
私も今の旦那と、お金が
あれば完璧すぎる程幸せですが笑
でも、お金がある人と結婚して旦那に不満がある人ってかなりたくさんいると思います💦
旦那に不満があると毎日
イライラとかすごそうだし…
とか、お金があっても幸せぢゃないだろーなーってのを妄想したらちょー私幸せやんてなりますよ😂笑
切実に宝くじ当たればいいのに!
買ってもないから当たらないけど。- 1月30日
-
ちぇぶちょま
いろんな妄想して、私幸せものやん!って私も一日の最後によくやります(笑)そうですよね、どこの家庭にも問題はありますよね。私が見えていないだけで。
私は宝くじ600円買いましたよ!(笑)これも妄想するためです!1000円以上はかけたくなかった(笑)- 1月30日
りんご
愛です。
お金目的とか思われたくないのと、お金があるからギャンブルとか風俗とか浮気しそうで怖いのでお金無くていいから愛してください。って言いたいです笑
-
ちぇぶちょま
それはわかります!お金ある人って浮気率高いですよね!!でも確かに自分が男でお金いっぱいあってかわいい子からちやほやされたら、いい気になっちゃいそう!誠実なのが一番ですね!
- 1月30日
サンミア
お金ですね
お金があったらパートナーもいらない
-
ちぇぶちょま
パートナーもいらないですか?!それは初めて出た意見です!
- 1月30日
-
サンミア
面倒くさいんですよね自分のペースで生きたい人なので…(^^;)- 1月30日
-
ちぇぶちょま
確かに、他人と生活をともにするって大変ですもんね(>_<") でも自分はさみしがりなんで、パートナーはどんな形であれ欲しいですね。
- 1月30日
めろ♡
お金も愛も選びます( ^ω^ )
結婚可能年齢になってから付き合うのは、ある程度経済力のある人の中で選んでました。あまりいい話ではありませんが、わたしはそれなりに収入あったので自分より稼げない人は対象にならなかったです。実家が裕福でなかったので、お金で苦労したくないという思いが強いと思います。究極どっちかなら、お金に傾いちゃうかなと。
-
ちぇぶちょま
自分に経済力があるなら、それより上ってなかなか難しくないですか?職場結婚とかですか?対象にならないっていうのが、なんだか徹底しててすごいと思います!
ほんとお金で苦労したくないです。。。(T_T) でもしっかり稼げる男の人って実際すごくかっこいいですもんね!考え方が尊敬できたりしますし。- 1月30日
-
めろ♡
わたしは先輩の紹介で今の旦那に出会いましたけど、たまたま社長の息子でした。看護師ですが、医師いっぱいいましたけど結婚相手としては無理でした笑
稼げる人ってやっぱり頭がいいなって思います。逆に稼げてない人は顔がよくてもダメでした。お金ないと生活できないこと分かるはずなのに、学生時代遊ぶことばかりで稼ぐための努力を怠ったのか?とまで考えてしまい、どこかで見下しちゃうんですよね。
本音すぎて不快に思われたら申し訳ないです(^_^;)- 1月30日
-
ちぇぶちょま
看護師さんなんですね!私は薬剤師なので同じ医療系ですね(*^^*)♪ 看護師さんならお給料高いし医者との出会いも多そうで納得!と思いきや、出会いは別のところにあったんですね! 運命的ですね。
いやいや、ほんとその通りだと思います!正直、文系の人と付き合ったときに後先なにも考えないで就活で困ってて文句ばっか言ってたりしたのを見て萎えましたもん(T_T) ちゃんと後先考えられる人は稼ぐための努力を常に怠らないですよね!そういう意味でもお金って個人をはかる指標になると思います。
今の旦那はうまれ育った家庭環境から大学は無理で高卒で働いています。長時間労働でも文句言わないでちゃんと仕事行くので、人間的にはアリかなぁとは思うんですが。現実問題、私がフルで働かないとかなり厳しいです(笑)- 1月30日
-
めろ♡
そうそう!特に文系の大学生!偏見かもしれないですが(^_^;)
遊ぶこともした方がいいですけど、それだけでは(^_^;)遊ぶための4年間は(^_^;)
仕事に対する態度も大事ですよね。向上心も必要ですが、今ある仕事に対してグチグチ言うの幻滅しますよね。自分が選んだ仕事なんだし。真面目さがないと、どの仕事もだめですからね。- 1月30日
-
ちぇぶちょま
めろ♡さん
わかっていただけます?偏見かもしれませんが多いですよねー(|| ゜Д゜)
学生時代からしっかり勉強して大企業就職してーみたいな人は文系は理系より多いので一概にまとめて言うことはできないですけど!
確かに、どの仕事でもプライド持って真面目にやっていてくれれば尊敬できます!めろさんの旦那さんはその上でお金もついてきてるのだから、羨ましいです(*´ω`*)- 1月30日
-
めろ♡
わたしの意見のどの部分かはよく分かりませんが、参考になったのならよかったです( ^ω^ )
- 2月1日
退会ユーザー
愛です!
金持ちでも絶対に一生お金に困らないという保証がある人は数少ないと思います。
なくなった時に、本当にその人のことを心から好きじゃないとやっていけないです。
夫は安月給ですが、娘たちを本当に愛していますし、私のことも大切にしてくれますし、もし夫が倒れても私は養う気持ちでいます。
お金さえあれば…の場合は、お金がなくなったら多分、そんなことできません(^^;;
愛してる人との苦労は楽しいですが、愛してない人との裕福な暮らしは楽しくないと思いました。
-
ちぇぶちょま
まるさんはすごく献身的な奥様ですね!!私もそこまで無償の愛を貫き通したい(>_<")
愛している人との苦労は楽しいって素敵な言葉ですね。まさに、病めるときも愛を誓います、ですね!
確かに愛がなかったら、突然会社が倒産したりしたら即離婚ですよね(T_T)- 1月30日
-
退会ユーザー
全然献身的ではないですよー(>_<)
と言うのも母が父と結婚した時はお金も安定してて、私が小さい時は年に1回スイートルームに泊まれるくらいお金があったのですが、道を外れ借金まみれになり、離婚して母や姉、私は父と縁を切りました。
母から父への愛がなかったからです。
私は夫との貧乏生活楽しんでます♡
たまにお金がある時に、ファミレスに行ったりして♡笑
ちぇぶちょまさんと同じ気持ちですよ♪♪- 1月30日
-
ちぇぶちょま
それは波瀾万丈ですね!!!(|| ゜Д゜)スイートルームからの借金....
小さな幸せが積み重なって大きな幸せになるんですよね(*´ω`*) 私も心が豊かになるように考えを改めなければ💦💦- 1月30日
あんちゃ
現実問題どちらも程よくないと無理だと思います。
生活する上でお金は必要です。
子育てしていく上で愛は必要です。
難しいですよね|ω・`)
愛してるからこそお金も稼いでくると思うので愛があればそこからお金も生まれるような気もします。
-
ちぇぶちょま
その程よくがほんと難しいー(T_T)
私は大好き!が先走りすぎて情熱のまま勢いで結婚してしまったところがあるので、こんな極端な疑問をもちながら生活しているのだと思います(T_T)
その逆で、お金があれば、優雅な生活ができて、その感謝の気持ちからその相手を好きになるという意見が私の周りでは多いです。
もうこれは多分それぞれの価値観の問題なので、難しいですけどね....- 1月30日
-
あんちゃ
でも、ホントにお金だけで選んで愛情までってないと思いますよね|ω・`)
少しでも気持ちないと一緒にいることすら無理だなと思います(笑)
まして子作りだキスだって。。
お金持ちの人でも少しも好きなとこないと私はできないですね(T ^ T)
今の人は元々お金ない人ですけど今はある程度何でも揃えてくれます。
これはお互いに思いやり、愛があるからだなって思いますね(∗•ω•∗)
家族のために職場での待遇も変わるよう取り合ったり色々かわりました。
元々好き好きで結婚しましたが、お金の問題を考えたりして病んだ時もありました(T ^ T)
ほんとに幸せなのは辛い時も支えあえていい方向をみて頑張れることかなって思います。
お金あっても無くなった時また立ち上がれるような関係ならいいですけどね♡- 1月30日
まりりん
とんでもないくらいお金なかったり、働かない人はそもそも好きになりません(笑)
この人といたら不自由しないだろうなーって思った人を好きになります。
どっちか選ぶなら、必要最低限稼いでくれるなら、かつかつでも愛かなって思います。
-
ちぇぶちょま
まぁ、それはそうですよね(笑)借金まみれのニートの魅力なんてたかが知れてるでしょうし。。。
かつかつな状態での話なので、愛に1票いただきました(^o^)- 1月30日
にゃか
愛です。
お金がなかったりら私が稼ぎます。
お互い協力すれば何とかなると思いますし、本当に好き相手なら頑張れます。
お金ばっかりあっても老後も寂しい思いをしてる人もいますよ。
たかだか1泊10万のホテルに泊まる事をお話する友人さんもそれ程度の人です(ー ー;)
-
ちぇぶちょま
私も、自分が稼ぐ!という気持ちで日々働いているのですが、ふとむなしくなったので質問してみました(>_<")
まぁ、友達は自慢のつもりではないと思いますそれが普通なんです(笑) 私が勝手に、ゴージャスなホテルうんぬんもそうですが、それが普通なのが羨ましいなぁ~と思っています゜゜(´O`)°゜
老後寂しいのは嫌ですね。 。夫婦仲良く鍋をつついてあったまったりしていたいです(/_;)/~~- 1月30日
ねこバス
愛です(*^^*)
お金だけって、むなしいですよ!
もちろん、生活できるくらいの稼ぎは必要ですが、身の丈にあった生活をすればいいだけのことです。
私も独身の頃は相手の学歴や年収重視してましたが、今の夫と出会い、不思議とそんなのどーでもよくなりました(笑)年収も学歴も普通で、愛しかないですがとにかく一緒に居て無条件に楽しくて幸せです🎵なので、結婚したことに納得感というか、他の人じゃダメだったなと思います。
たぶんずっと共働きなので子供のため、将来のために二人で努力して働きます!愛があるからこそ家族の為に働けるし(家事も含みます)、老後もずーっと一緒にいられるんだと思います☆
-
ちぇぶちょま
身の丈にあった生活、耳がいたいです(笑)つい、ワンランク上を望んでしまいます(..)
確かに、私も旦那に出会って初めて、条件なんてほんとどうでもいい!と心から思いました。なのにすでに心が揺れていると言う。。。(笑)
でも彼じゃなきゃダメだった、というのは今もかわらないので、私も共働きで頑張っていこうと思います!おじいちゃんおばあちゃんになっても大好きだと断言できている自分がいるといいな。
コメントありがとうございました。- 1月30日
退会ユーザー
愛です♡
何年経っても夫婦であり、恋人でいられることが理想です♪
うちもお金ないですが、主人も子供の誕生を待っててくれ、そのために転職することに決めてくれました!こういった決断を話し合えるのはやはり愛があってこそ、と思います(﹡´◡`﹡ )
-
ちぇぶちょま
それ理想ですね!恋人気分が続く夫婦って憧れます!ママになっても、女子力忘れないようにしないとですね!(/_;)/~~
転職なんて大変な決断を奥さまとお子さんの為にしてくれるなんて、素晴らしいですね!それ以上の旦那さんいないですよ!その気持ちさえあれば、何でも乗り越えられると思います!- 1月30日
退会ユーザー
愛ですかねー*\(^o^)/*実家が裕福とまでもいかなかったので最低限生活ができればいいと思います( ^ω^ )この人となら貧乏になっても大丈夫✨と思えたので結婚しました(^^)
お互い美容師なので、ビンボーになったら、2人でコロッケ半分こして分け与えよう。。と冗談でいっています(^^)
-
ちぇぶちょま
コロッケ!!!!
もうめちゃくちゃかわいくて笑ってしまいました(^o^) 私も旦那に、困ったらコロッケだねって話してみようかな(笑)- 1月30日
-
退会ユーザー
そうですね💓笑
誕生日には、1人一個づつ食べようねとwww
そうならないことを祈って一生懸命働きます( ^ω^ )笑
妊娠してさらに旦那さんに愛情が湧きました(^^)妊婦さんて不思議です✨- 1月30日
あいこ
愛を選ぶ方が多くてびっくりしました(゚o゚ )きっと本当に心から愛せる人と出会っているんでしょうね★
私は幼い頃から両親がお金のことで喧嘩しているのを見てきたので愛よりお金なのかもしれません(ノД`)
ちぇぶちょまさんのお友達と一緒で、お金があれば愛も生まれると思っています。
その前にそんなお金持ちの人が私なんかを選ぶわけがないですけどね( ̄0 ̄)今まで出会ったこともありませんσ(^_^)
-
あいこ
すみません!返信したつもりが回答になってましたm(_ _)m- 1月30日
-
ちぇぶちょま
返信ありがとうございます(*´ω`*)
自分が育ってきた環境も大きいですよね。そう考えると、子供がひねくれないように、お金があってもなくても、とにかく夫婦仲良くせねばと思います。
まーたしかに、お金持ちなデキた人が、庶民でわがままで甘ったれな私を選んでくれる確率なんて低いんですが。出会いもないし。。(..)
でも今の旦那より稼ぐ人はいっぱいいるし、その人と結婚したらもっと楽だったのかもーなんて仕事で疲れたときなんかには思っちゃいます(T_T) 精神的余裕のためにもお金も大事ですよね~- 1月30日
はじめてのママリ🔰
私は愛の方が大事だと思います✨
でも私の旦那は出逢った時に既にある程度お金をもっていてその振る舞いに惚れました!笑
なので旦那がお金を持ってなければ
好きにはなってなかったのかもしれません(´・_・`)
そう考えるとお金になってしまいますが...
でも結果、旦那も大好きですし
お金もある程度あるのでよかったです!笑
いくらお金があっても
好きではなかったは共に生活はできないです(´∀`;)
-
ちぇぶちょま
あーそれはわかります!私も今の旦那は出会った頃は給料よかったので全部奢ってくれてかなりジェントルマンでそこに掘れた部分もあります(笑)でも、給料が下がってしまった今でもその頃に芽生えた気持ちは消えてないので、好きにはかわりないのかな?
共に生活するって難しいですもんね。私は心から大好きだと思えないと、許せないことが多そうで、ストレスやばくなりそうです(T_T)
そんなわけで、今の旦那でまぁいっか☆となってます!(笑)- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!
私も好きだから譲れる部分とか
分かりあおうとする気持ちもあるし
やっぱり愛がないと無理ですよね(ノ_・。)
所詮夫婦も赤の他人ですし
愛情があるからこそ成り立つんだと思います♡- 2月1日
-
ちぇぶちょま
私の場合、自分のことを好きになってくれる人だと、譲れないことが多いです。自分から好きになった人だと結構許せちゃったりします。ダメ男にひっかかるダメ女パターンなんですが(笑)
赤の他人が何十年も一緒にいるんだから、愛情がないとやっぱりダメですよね!- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
私もそーゆータイプでした!笑
追っかける方が好きなので(꒪ȏ꒪;)
今の旦那も私が猛アタックしました!笑
そうですよ!✨
愛情がないと♡- 2月1日
-
ちぇぶちょま
わー!同じですね!
独身時代、他にも出会いはありましたが、なんやかんや今の旦那のことばっかり考えて東京中走り回ってました!(笑)
その当時の自分からしたら今の生活はめちゃくちゃハッピーなんですけどね(つд;*)- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!笑
そうですよ✨
私はハッピーだと思ってます♡笑- 2月2日
まふぃん
私は愛です!
まぁお金が0では暮らしてなんかいけませんが…
それでもそう思うのはやはり両親のおかげです。
うちの両親はお金はあまりありませんでした。
ですが幸せだったのは両親が仲良くてみんな笑顔だったからです。
反対に、幼馴染みの家はうちよりはお金あったみたいですが、両親が喧嘩しててうちに避難してきてたりしてました。
正直、お金にだらしない男はそもそも好きにならないし、ちゃんと働いてて稼ぎが少ないなら私も頑張って働けばいいし、って感じですかね。
-
ちぇぶちょま
もちろん、お金持ちが好きな子も、好きな気持ちはゼロではないと思います。なのでここでもお金がゼロではないけどカツカツ...くらいのイメージでお答えいただければ(*^^*)
私も両親は貧乏だけど今でもとっても仲良しです!田舎の公立で勉強してましたけど、何不自由ないくらいの生活レベルでした。それで十分幸せでしたヽ(´▽`)/
でも都会の私立出身の子は子供も私立じゃないと嫌だからお金持ちを探しているそうです!
育った環境も価値観に影響しますよね。
笑顔いっぱいの家庭、素敵ですよね。目指したいです\(^^)/- 2月1日
ひまわりさん
お金ですね(^^;)
お金がないと生活できませんからね(*_*)
-
ちぇぶちょま
恋愛と違って結婚は生活がかかってますからね(..) 理想論ばかりじゃ生きていけないですよね。
- 1月30日
Reoママ
気持ちすごく分かります(๑o̶᷄﹏o̶̥᷅๑)
私も大好きな人と結婚しました!
旦那の給料がかなり安いので共働きです!
今の生活は幸せですが
友達の稼ぎのいい旦那さんとの
ラブラブな話を聞くと
愛も金もあっていいねー(-ω-)って
妬ましい気持ちで一杯になります(笑)
うちの旦那も稼ぎがよければ
私も必死で働く事も無かったのに…
共働きってだけで
裕福と思われがちですが
うちは2人働いてやっと
貯金も出来るかな程度なので・・・
旦那の稼ぎがいい
専業主婦の友達や共働きの友達が
お金キツイー貯金出来ないよーとか
言ってると本気でイラッとします(~ω~;)))
けっこうみんな夫婦関係は
マンネリ気味なので
大好きで結婚して
今も旦那好きとか羨ましいと
よく言われますが
私からしたらお金ある方が
よっぽど羨ましいよって思います(^_^;)
つまり最終的にはお金なのかなって
おもいますね(笑)
職場にはバツイチの女性が沢山居ますが
みんなにお金ある人と結婚しな!
お金があれば夫婦関係な上手くいくから!
と言ってました
その時はイヤ、愛がなきゃ無理だろって
思ってましたが
今は言ってた意味がよく分かります(笑)
-
ちぇぶちょま
そーなんですよー!!ほんと、妬ましい気持ちでいっぱいです!(笑) 同じ共働きでも違いますよね!
女性の場合多分友達同士でもそこまで給料に差はないですが、男性だと稼ぐ人と稼げない人の格差がすごいじゃないですか!
何で私はこんなに頑張って働いてるのに、みんなより貧しいんだ!ってなります(笑)
私の周りのパートさんたちもお金大事だよほんとに!ってよく言ってます。結婚して10年はラブラブだったらしいけど、今は若い男と浮気してたり。。大好きの気持ちもさめることがありますから、絶対的なものじゃないですよね。- 2月1日
ムーミンママ
私は愛です。
主人と結婚した時年収知りませんでした(笑)
でもお金ももちろん大事だとは思います。
本当に苦しいと精神的な余裕もなくなりますしね( ・᷄-・᷅ )
ただ私の場合お金持ちの人でも好きじゃなければ触られるのもイヤだし幸せとは思えないので、好きな人とだったら自分も働いて頑張ろうって思えます。
結果的にうちの場合割と年収高めだったので今は何不自由なく専業主婦させてもらってますが、主人とだったら贅沢できなくても一緒にいたいなーって今でも思ってます¨̮♡
-
ちぇぶちょま
知らなかったけど、結果的に年収が高かったってめちゃくちゃ勝ち組パターンじゃないですかぁ゜゜(´O`)°゜
私の友達も社長の息子だって結婚しても知らなかった子がいます(笑)就職先も修業のみだったらしく、給料は低かったみたいで。実は資産がすごかった!みたいな(笑)
気持ちが先にあるから、贅沢できなくても旦那さんと一緒にいたいって思えるんですよね(*^^*)お金から入ってそれが好きにかわる、とは違いますから、愛に一票いただきました!- 2月1日
おじょこ
正直どちらもないと私は無理です(°_°)
ただ、お金は沢山持ってるにこしたことはないと思うんですが、本当のお金持ちがいいわけではなくて、生活が苦しくならない程度、毎月一着くらい服とか欲しいものが買えて少しだけ余裕があって貯金ができる程度にお金持ってるのがいいなぁ、とか思っちゃいます。。
お金がないとピリピリして喧嘩する両親を見て育った結果です。
でも、きりつめて、自分の欲しいもの買わずに私にいろいろ買ってくれたりしたので、両親には本当に感謝してて、子供がもう少し大きくなったら、両親が欲しいもの、したいことをさせてあげたいので仕事始めようと思ってます。もちろん子供の将来の為にもですが!
ちなみに昔あまりにもお金持ちの方とお付き合いした時は、金銭感覚おかしすぎてついていけませんでした。ソッコー別れました(笑)
S-N
愛ですね。
お金は、正直頑張れば…って思ってしまいます。
私も、仕事すればいいって思っちゃうので!
-
ちぇぶちょま
私も仕事はしてます!
ただ、お金があればもっと楽な働き方もあるのに。。。と欲張ってしまいます。単なるワガママですね。- 2月1日
arc
結婚したときは愛でしたが、いざ生活してみるとお金だなーと思いました。
お金がないとケンカも増えると思います。
愛も冷めていくかもしれません。
うちは今は特に節約せず普通に専業主婦で生活出来るくらいです。
愛は子供が生まれてからはほぼないですね。
家族愛って感じです。
嫌いじゃないし、パパとして必要だし家族仲もいいですが男としては見れなくなりました。
わたしは最終的にはお金かなと思います。
キティ★☆
愛です✨
私は一番しんどい時に彼に出会い心臓の病気が一番しんどい時に別れて仕事してないときに復縁して四年位たちました。復縁して2回大きい手術にも立ち会い近くで見守るしかできない‼と感じたからです。こんな人と私は結婚し妊娠してます✨けど近くに旦那がいてくれるだけで安心ですがお金はないので産休して働けたらー。とは考えてます✨
伊織ママ
旦那はお金も愛もありませんが一緒になりましたよ。子供が出来てしまえばどちらとか言ってられないです。でも本当はお金もっとあると良いのにな〜と思います(^_^;)
-
ちぇぶちょま
確かにこどもがいる以上、その父親とうまくやっていくしかないんですけどね!(つд;*)
子育てはお金かかりますよねー!今からこわい!- 2月1日
こっちゃん♥︎⍤⃝
確かにお金は大切だと思います!何か起こった時に貯金があった方が良いと思うので、必死で貯めています!けど愛がなかったら一緒に居ててしんどくなるのでは?って私は思います!
今、お金が…ってなるけど出産したら働いたら大丈夫だと思いますよ(´ω`)子供との時間が減っちゃうけど、欲しいって言うてるものを買ってあげれる親に成りたいなって思ってるので、頑張ります!!
ややちゃん
お金かもしれません。
お金を稼げる能力がある人です。
人一倍の努力をしている人、なにかしらの才能がある人に惹かれます。そうゆう人はお金を稼ぐ力、仕事ができるなので、
結局お金なのか愛なのか分かりませんが、、笑
そうゆう人しか好きになったことがありません。
退会ユーザー
お金とります(*´˘`*)♡
-
ちぇぶちょま
返信下になっちゃいました!ごめんなさい!
- 2月1日
*yuki*
私も愛をとります😃
今は農家に嫁いで決してお金もちの家に嫁いだわけではありませんが、旦那さんがとても優しく私を想ってくれているのが伝わる人なので、結婚して良かったと思います😃
バツイチなので、余計に思います😃
こんな私と結婚してくれて赤ちゃんを授からせてくれた旦那さんに感謝しかないです😃
ののさま
私個人としてはお金をとりたい!って思うけど実際は愛なんじゃないですかね(^^
私の旦那は交際当初は元カノの影響で貯金ゼロでした。
それでも2人で一生懸命やりくりしながら少しずつ貯金していって、同棲して結婚して妊娠して今があります。
実際今も貯金が少なくて産後すぐ働こうとは思ってますが(;´Д`)
旦那には俺が頑張るから子どもが1歳になるまでは見てほしいって言われるんですけどね。
でも旦那だけに負担かけたくないし3時間だけでも働いて家計の足しになればいいなあと(=^^=)
愛がなければ一緒にいても楽しくないし、後々イヤになってくるんじゃないですかね(*_*)
結局は愛が大事だと思います☆
退会ユーザー
私もお金ない人と結婚しましたよ(´Д` )
貯金ゼロでした。付き合っている間、デート代は彼(旦那)が負担し、同額を私が貯金するという形にはしてましたが、あるに越したことはないと思い、かなりの額貯金にまわしてました!デート代を遥かに超えてます。しかも段々デート代も折半になり、貯金は私だけだったので負担めちゃめちゃデカかったです!笑
なので私の貯金で結婚後の全ての初期費用を払ったと言っても過言ではありません…
でも愛があったからできたかなぁ…
今も本当に貧乏で子供にも申し訳ないなーとは思いますが、それでも幸せです❤︎
りえまろ
私は母に「お金が無いことで、愛している人を嫌いになってしまうほど悲しいことは無いわよ」と言われたことがあります。
そして私は現実主義者なので、お金の無い人、生活力の無い人はその時点で魅力を感じませんね(^_^;)
そういう意味では、お金がないと、愛は生まれないので、お金をとる……ということになるのかもしれません。
canaria
愛です💦
お金も必要ですが、愛がないと夫婦生活は続かないですね💦
ぷーち1210
愛しかない結婚をしたと思います。
条件で言えば、夫の離婚歴や収入、家庭の状況など難題ばかりでした。
でも今も日々、幸せを感じながら一緒に生きてます。
-
ちぇぶちょま
勝手に私と状況が似てるように感じてしまいました!
私も夫はバツイチ子持ち、義理母からは熱烈な宗教勧誘あり、平均以上の多額な養育費、、、
でもそれ以上に彼の寝顔を毎日眺められる幸せをかみしめています。今だけかもしれませんが(つд;*)- 2月1日
-
ぷーち1210
似てますね!
うちも前妻さんとの間に子供がいて、養育費を払っています。しかも近所に住んでいるので行き来してます。
宗教勧誘ってまた大変そうですね(*_*)
我が家は子供が産まれても働かなきゃ〜状況ですが、それでも一緒になって幸せです(*^^*)- 2月1日
-
ちぇぶちょま
おお!すごく似てますね!
うちは子供にはあまり会ってないです。年に一回も会わないです。前妻の子供が近所にいたら私は嫌だろうな。。ある程度の距離感はあって欲しいです。でも彼は私にも子供と仲良くなって欲しいみたいで戸惑います。(前妻のことは嫌いなので会いたくもないみたいですが)ぷーちさんは仲良くできていますか?
義理母にも年に一回も会わないので勧誘はスルーしてます(笑)- 2月1日
-
ぷーち1210
私も頭ではわかっていても、最初は嫌でした。
正直、慣れかなと思います。
夏休みに一緒に出かけたり、家にたまに遊びに来たりしとますが、子供を大事に思う彼の気持ちもわかるし、子供も可愛いので。
それに子供はいずれ大人になっていくし。
見えないよりは見えてる分、逆に気にしてイライラするということはないです!- 2月2日
ゆいmama˖*♬೨̣̥
お金持ちと付き合っているときに今の旦那に一目惚れしてしまいました。
旦那は平凡な人でした。
私がお金持ちの人とのお別れを選んだときに、実母が言ったんです、「まぁ若い頃はそうするよね。。」って(笑)
それから6年の月日が経ち思うことは後悔はありません。
なにより本当に愛し合った間に子どもは産みたかったので。
持病があって子どもを産むことがかなり命がけだったので、愛がないとできませんでした。
お金がなくてもお金で買えない人1人の命が産まれました(笑)
苦労はしてもそれで良いかなと♪♪
えみり
お金の場合は本当のお金持ちなら、お金もありだと思います。
ただ、本当のお金持ちに出会うことなんて無いに等しいので
愛ですかね…???
あいば
どちらかというと愛ですね。
人によると思いますが、私は好きじゃない人と一緒に生活して子供を産むのは生理的に無理です。
好きな男性のタイプにすごくこだわりがあったのでそこは絶対に譲れませんでした。
好きな人と結婚できないなら一生独身でいようと思っていたので、お金で結婚するというのはあり得なかったですね。
私も最初は高学歴高収入でなおかつ男性として素敵な方を探していましたが残念ながらそういう方に釣り合う程いい女ではなかったので、お金の部分は諦めました。
そんなうちの旦那も家庭環境的に高校までしか行けなかったのですが、仕事はとっても真面目にやっています。
なんだか勝手にちぇぶちょまさんの旦那さんと似てるなって思ってしまいました♡
yui♡
私は愛で結婚しました。
お金は無く、お金のことでケンカもたくさんして
お金がある人と結婚すれば良かった…って思ってしまったこともありましたが、お金で結婚した友達は、旦那が家事・育児に全く協力してくれないみたいなので愛で結婚して良かったと思いました(笑)
お金が山ほどあっても
家事・育児に協力してくれないとしんどいですからねヽ(;▽;)ノ
お金が無くても家事・育児を手伝ってくれたら両親に多少助けてもらったり共働きしたり、お金はなんとでもなるので!
海外旅行とかも羨ましいなーとか思いますが、愛があれば公園でも楽しいです!(笑)
@ajack
お金も愛も必要だと思います。
主人のことが大好きで心から愛してます。けどお金もそれなりにあります。
とてもジェントルマンな人です。身振りもそうですが、金銭面でもです。結婚した今も変わらず料理も手伝ってくれるし、デートも連れてってくれるし、以前流産したときもパートナーとして支えてくれてます。
お金がある人と結婚したからといって、
=愛がないわけではないと思います。
私は昔、大きな病気にかかり命を落としかけました。1年半入院もしました。
そのとき救ってくれたのは家族です。
愛があり助かりました。必死だったと思いますが、お金もあり助かりました。
いざ急死を見た時、比べれるものでは無いのかと思います。
ぃぉ*
愛と思って結婚しましたがあまりにお金が無さすぎて悩み、話し合ううちに嫌になってきて愛がだいぶなくなりました(^^;
お金があれば愛が生まれるかもしれないけど、お金がなくなれば愛もなくなる…と結婚して感じてます(*_*)💦💦
私に愛が足りないんでしょうね(>_<)🌀テレビのようにお金がなくても支えてあげられるような献身的な妻にはなれません(*_*)💦💦
でもきっと何度結婚するってなっても選ぶのは愛だとも思います(^^;
ほろほろがお♪
お金大事です。
今の旦那さんと結婚する前に付き合っていた彼はイケメンで私の一目惚れから始まり約3年半付き合い同棲もしてたのですが、愛はあるけどお金がなく仕事はしているのですが宙を向いている…というか…
結婚までは考えられなかったです。
今の旦那さんは経済的な余裕もあるので、安心して専業主婦をさせてもらっています。
カツカツな生活よりも多少お金に余裕がある方が子供の将来の幅を広げてあげられる事にも繋がると思います。
あず228
愛です!
お金あったらまー苦労はしないと思いますが何か虚しくないですか?
ミスト
お金ですかねー。
金の切れ目が縁の切れ目と言いますか、愛を選んで結婚してもお金がなければ喧嘩は増えるし、冷めて来ます。
私自身永遠の愛なんてないなーと思ってるので、ないと困るお金です。笑
すずちゃんだょ✨
わたしもお金より愛です❤
皆さん言う通り、2人で働いたりして頑張ればどうにかなると思うからです✨
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
お金も大事ですが
やはり愛です(*´˘`*)♡
今の旦那も好きですが…
元元彼が好きだったので
少し後悔しです('﹏*๑)笑
-
ちぇぶちょま
私も元カレの夢見ます。。
私の場合、元カレと結婚してたらこんなカツカツではなかったのだろうなぁ、というお金大事な発想から来るのでしょうけど。。(笑)
やっぱり私もたまに後悔しちゃうときあります(/_;)/~~- 2月1日
たむ
私は愛です♡
お金は最低限生活できるぐらいあるならそれでいいです!
喧嘩したときにわかりますよね!
嫌気がさした時。
お金しか魅力が無い人とは終わりがみえてるかなぁ
もし愛してなければ離婚してると思います。
-
たむ
こんにちは(∩´∀`)∩
♡♡さんほど立派な意見ではないですが
うちも旦那さんの事を誇りにしています!
旦那も良く、喧嘩した時が夫婦のお互い最悪で醜い姿なんだからその時に、許せる心を持てるのは愛してるからと思うといっています♡
同じ意見の方安心しました♡
予定日ちかいとかうれしいです!
ママリ始めたばかりなので、よろしくお願いします♡- 2月1日
あーちゃ(∗•ω•∗)
私はイコールかな?と思います!
愛があれば相手に何か買ってあげたいとかお金を自然にかけれると思います!
愛があればお金かけれる!みたいな?(笑)
本当にお金かけてもらえれば、最初好きじゃなくても愛されてるって感じて、好きになっちゃうと思います(笑)
お金がなくても好きになったりしますが、生活してる上で本当にキツかったりしたら、バイトに出てくれたりしてくれるなら
多少キツくても気にならないかなと(*^^*)
もりもりもりこ
お金は本当に大切です。
私の母は、病気になり保険の効かない高度医療を受けて命を繋いでいましたが、お金が無くなり諦めたその数ヶ月後に亡くなりました。
お金があれば、もっともっと長く生きられたのに、私が成人するまで苦労ばかりで楽させてあげられずに死なせてしまった後悔があります。
また、親の所得と子供の学歴は比例してるという結果もでています。
お金は子供がやりたいことをさせてあげられる、可能性を広げるものだと思います。
私は、恋愛をして結婚しましたが、たまたまその彼は裕福な家庭の子でした。
子供にも恵まれて、衣食住にまったく困ることなく生活できることに感謝しています。
愛とお金は、どちらが欠けても苦しみがあるように思いました。
4BOYsmama
愛ですね\\(◡̈)/♥︎
好きでもない人とは、結婚できません!
お金は頑張ればどうにかなるけど、
結婚を妥協したら一生辛いと思うので💦
そりゃ、お金はあったらいいですが☺️
退会ユーザー
愛ですよ!
お金目当てではないですが、、
現在医者の旦那がいます。
昔から付き合っていて、6年の交際の末結婚しました。
結婚当時は研修医でしたが、その頃はほしいがないなりに二人で協力して、辛いことがあっても笑って過ごせる程幸せでした。
ですが研修もおわり一人前の医者になったとたん人が変わりました。
まるで金の亡者!
稼いだ金は俺のだ!みたいになり、包容力バツグンだったのはどこに行ったの?ってくらい。
結局、自分の方が上だとおもい相手(私)に対する尊敬なんてなくなったらしいです。
愛情がないと夫婦生活は続けられないですね。。
もちろんお金は大事ですけど、生活してたまに娯楽できるくらいがあればいいんだと感じました。
-
退会ユーザー
ほしいがないなりに、じゃなくてお金がないなりに、です!
- 2月1日
-
ちぇぶちょま
ごめんなさい!!また返事が下になってしまいました。。よろしければ読んでください(>_<")
- 2月1日
kwkw
どちらかと言うと、もちろん愛!
でも全然お金なくてもいいとか
綺麗事も言えません。笑
愛がすべてだという男も嫌です。
愛と金を大事にしてる男なら
私は愛だけでついていけます( ´ ▽ ` )ノ
ズッキー二
両方です必要です。
歪んでるかもしれませんが、経済力があり確立された人としか付き合ってきませんでした。
今、お金の心配をすること無く生活できているので、本当に感謝してます。
お金がないと相手を思いやる事が出来なかったり、感謝する気持ちが無くなってしまう気がします。
お金のゆとりは心のゆとりです!
まりえ77
なんか皆さんの回答見てたら私までほっこりしてきて、良い気分になりました✨
私も正直、お金と愛、悩んでた時期がありました。結局今の旦那さんとは職場で出会い、ある程度の収入もあって、とても真面目で優しい、上司からの評判もいい方です。ただ、ギャンブルにかなりハマっていたようで、付き合い始めは貯金もゼロでした。
とても素直だったので、積立を始めさせたらちゃんと貯金してくれたのでそこは助かりました。
正直言うと身長も私と同じくらいだし、服の趣味が合わなかったり、昔思い描いてた理想の男性ではないけど、つわりでキツイ私のために家事をしてくれたり、誕生日とかはいつもサプライズで何かしらしてくれる素敵な旦那さんです!
ただ、今でもたまに迷います。お金に関して、厳しいと言われるので、私はやっぱりお金が大事なのかな?と…
私はお金と愛どっちを選んだのかな?って。強いて言うなら、どっちも、かもしれません。
実家が借金あったりと、なかなか苦労して育ち、親の車買ってあげたり、支払いをかわりにしたり、私自身の貯金も減ってしまいました💦だから、お金の事はシビアになってしまいます。
今でも大好きですが、これからもっともっと愛を注いで、子どもも産まれたらもっと素敵な家庭を築きたいです!
長々と自分のこと語ってしまってすみません(・・;)
-
キティ★☆
結婚して子供いたらなるようになりますょ✨私も妊娠してまだまだママのタマゴですが…若いママは皆お金ないから働こうと思って探して行くから前に進めるのではないでしょうか?親孝行は素敵ですね~。私も今からやって行けたらなぁって感じてます❗
- 2月1日
ちぇぶちょま
その方がいい場面もたくさんありますよね!!
ちぇぶちょま
えーーーーーーー(;´д`)
旦那さまー、それはひどいです!!
なんか売れた途端いい気になる芸能人みたいじゃないですか!でもお医者さんってそういう人が多いと聞きます。。一人前になるとお金がありすぎて人が変わると。お医者さんとお付き合いしてる友達(その友達が、お金があることが愛にかわると豪語してる冒頭に書いた友達です)も、今は堅実だけど...と心配してました。
相手に対する尊敬の念はものすごく大切だと思います!旦那さんは謙虚さが無くなってしまったんでしょうか(つд;*)今お金があって地位があるのは、奥さまの支えがあるからなのに。。
どうか研修生のころの気持ちを思い出して頂きたいです!(偉そうにごめんなさい!(>_<)でも昔は幸せだったのに変わってしまった、というお話がほんとに悲しくて。。。)辛いことがあっても笑って過ごせる夫婦ほど価値のあるものはないですね。。
彩ちゃんママ
結婚して5年までは愛
それ以降はお金ですかね…
難しい選択ですが(ー_ー;)
ちぇぶちょま
回答ありがとうございます!
同じ方がいて嬉しいです!助け合い、大事ですよね!