
コメント

みい
毎回悩みますよねー😓
私はよく
野菜や豆腐の味噌汁、
卵焼き、白身魚の煮付けやソテー
など作ります!
取り分けてポテトサラダや肉じゃがなども、、
ストックめんどくさくなって来たので、なるべく大人と同じメニューで取り分けできるものを考えています💦

さっちゃん
私もできるだけお昼に好きなものや比較的濃いものはあげてます☺️
夜は眠るし、あまり胃に負担のかからないものをと思いますが、毎日そうはいきません☺️
私は今夜カレーですが、味付け程度のカレー味な感じで、大人みたいにルーを何個も入れてドロドロしたものとはかなりかけ離れているので、りさんが言われてる夜にカレーやミートスパ、シチューでも抵抗ありません☺️
あじつけや濃さだけ気をつけて入ればそんなに気にしなくても良いと思いますよ☺️
和食って私もなかなか思いつきませんし、煮物の取り分けとかも食べないので、子ども専用に作るとなると、難しいとこです💦
-
ちょこ
そうなんですね^_^ありがとうございます。やっぱりお子様メニューの方が子供は好きですもんね〜和食を作っても食べないよりはもう好きなものを食べさせた方がいいかな〜と思ってました!
- 1月5日
ちょこ
私も同じようなメニューでした!安心しました^_^最近お魚が飽きてきたのかあまり食べなくて💦メニューも尽きてきますよね〜