
コメント

はじめてのママリ🔰
おしるしだとピンクおりものや茶おりなどがあるみたいですよ。
どんなおりものでした?手で摘めそうな感じとか。
それでしたら粘液栓の可能性もあるのでお産近いかと❣️
はじめてのママリ🔰
おしるしだとピンクおりものや茶おりなどがあるみたいですよ。
どんなおりものでした?手で摘めそうな感じとか。
それでしたら粘液栓の可能性もあるのでお産近いかと❣️
「おりもの」に関する質問
生後10ヶ月でカンミで育ててます。産後3ヶ月から生理がきて、ここ最近予定日通りきていて順調にでしたが今月、いつも通り生理がきそうな感じで予定日2日前くらいからおりものが増えうっすら血もつくので生理来るなーと思…
【子宮がん検診の後に下腹部痛があった方いますか?】 今日の午前中の妊婦健診で子宮がん検診もしました その前に腹部エコーで赤ちゃんを見ましたが 首の後ろのむくみが原因で中期流産した事があるため 経膣エコーでも…
これは何の出血なのでしょうか、、笑 2人目妊娠中、36w5dです。 今朝8:30頃トイレに行くと鮮血があり、その後ナプキンを充ててましたが特にナプキンは汚れず、拭くとおりものに血が混ざったものが付く程度でした。(色は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みぃ
黒いパンツを履いていて、ついたところは白なんですか。
触ってみたところ、ネバネバ系です。
さらさらはしてません。
たまにお腹強く痛むんです😰
はじめてのママリ🔰
汚い表現で申し訳ないですが、粘液栓って鼻水みたいなんですよね😅
そうじゃなかったら普通のおりものかもです。笑
お腹が間隔なくずっと痛かったり、痛みが弱まったり、寝れたりなら前駆ですよ!
みぃ
大丈夫です😂
鼻水みたいなんですよね😩
でも、痛みは弱くなったり、間隔なかったりします😰
母親が破水しない人だったので、私も破水しない人だったら、いつ病院に連絡すればいいかわからなくて😰
初マタで...不安です😔
はじめてのママリ🔰
破水する人しない人は人それぞれなのでその時にならないと分からないもんですよ😅
破水したらもちろん産院に電話するタイミングはわかりやすいかもですが!
なんせ、前駆陣痛と本陣痛の1番の違いは間隔ですよ。
規則的なら本陣痛、寝れないぐらいの痛みになってきたり。
前駆は先程も言ったように間隔もバラバラ、もしくはずっと痛い、寝れる、痛み弱まるなどです。
痛いのであれば前駆でもなんでもいいから間隔測ることです!✨
みぃ
ありがとうございます😊
またかんかくはかってみます