
1ヶ月の赤ちゃんが寝つきが悪く、37.5度の熱があり、咳や呼吸が気になる。病院に行くべきか相談中です。
生後1ヶ月の息子が、寝つきが悪く寝ません。
泣いて抱っこしてポンポンしてあげると寝そうになるのですがすぐ目を覚ましてまた泣きます。
具合悪いのかなと思って熱を測ってみたら
37.5でした。
ウンチやオシッコはちゃんと出てます。
母乳やミルクもいっぱい飲みます。
吐き戻しも飲んだあとに時々少し出るくらいです。
ですが、ホントに時々咳をします。
あと呼吸が少し苦しそうな気が、、😭
7日に1ヶ月検診があるのですがそれまでに病院言った方が良いでしょうか?
- ひな(6歳)

りんご
厚着していませんか?赤ちゃんの7.5はそんなにひどくない気がします。明日でも続くようなら電話で聞いても良いかもしれませんね。

みみみ
寝ない子なのではないかな~と思います。
うちの子もそんな感じでした。
昼間カーテン越しに光を感じさせたりしてたら少しずつ寝るようになっていきました。
37 、5℃~発熱みたいなので、とりあえずお熱はなさそうですね。
私は1日4回お熱計って、平熱を把握するようにしてました。
コメント