※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たた
お金・保険

母子手当の金額と、シングルでの生活費について教えてください。

母子手当は、いくら貰えますでしょうか⁇
実家とは同居せず、旦那から養育費は貰う予定はありません。

また、シングルで働くとして、家賃5万+光熱費で、保険代、税金なども含めて、年間相当いくら必要か知りたいです。

ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

コメント

よっしー

地域によってだと
思いますが、児童育成手当が
毎月13500円、児童手当と
同じ振込で、児童扶養手当は
収入によって変わってきます!
満額だと4万ちょっとです!

家賃5万なら収入13-15くらいで
生活は出来るんではないでしょうか!

  • たた

    たた

    コメントありがとうございます!

    すみません、詳しく聞きたいのですが…
    児童育成手当と児童扶養手当とがあるのですね。シンママは申請すれば、どちらも貰えるのでしょうか⁇

    ちなみに、児童扶養手当は、収入が少ない程高くなるのか低くなるのかも教えて頂きたいです。
    無知ですみません😓

    • 1月4日
  • よっしー

    よっしー


    SHANAさんの場合、
    ご実家にも頼らずと言う事なので
    どちらも貰えるはずです!
    児童育成手当に関しては
    地域によってないか、
    名称?が違う可能性があります。
    私は東京大田区在住ですが
    あります🙌有難いです…


    児童扶養手当は収入に
    よって変動します!
    私は年170万稼いだ年で
    2万いくかいかないかの
    支給だった記憶があります!
    曖昧ですが…多く稼げば
    支給額は減るって感じです!

    今は疾病で休職中なので、
    満額の月42500円いただいてます!

    • 1月4日
怪獣まま

昨年の収入によってもらえる額が変わるかと。
毎年8月に更新があります。

ちなみに、満額もらえたとして1人目が約4万2000円、2人目が約1万、3人目以降がそれぞれ約6000円だったかと。

私は半年前までシングルでしたが…
家賃6万3000円、水道・ガス・電気で約25000円、生命保険料みんなで20000円、車の保険料10000円、ガソリン30000円、学校幼稚園給食費学級費等約20000円ほど…。
プラス食費・雑費が約30000円。

歩合制なので変動があり手取りが16万〜25万です。

  • たた

    たた

    詳しくありがとうございます!
    今は再婚してらっしゃるのですね😆
    おめでとうございます✨

    ひと月20万の稼ぎがあれば、なんとか生活していけそうですね!

    頑張って働こうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月4日
❇︎ゆずちゃん❇︎

月に20万くらいはなんだかんだ使ってます😂

児童扶養手当は満額だと42000円くらいですが、年収が360万くらい(子ども2人だともうちょっと上)くらいで支給停止になります。
上で出ている自動育成手当は
ある所より、ない市町村の方が多いと思います💦

あとは、ひとり親の医療費助成が収入制限ない所があるので、そういうところに住むと、子供だけじゃなくてママの医療費も浮きます😆