コメント
ママ
施設も要介護度によるので、施設に入れたらいいじゃんという考えは、現実的じゃないと思っています。
仮に兄弟の仲がよくても、難しい問題だと思います🤔
はじめてのママリ
旦那が跡取りなので、私たちが100%面倒みることになります。
義母は亡くなってるので、義父だけですが…
施設に入れたりデイサービスなどの費用は義父の貯金を充てるつもりです。
私が自宅で世話をするのは避けたいです。。
-
rina
貯金がどのくらいあるのかにもよりますよね。うちの義両親は貯金はありそうですが、年金は国民年金だそうで。息子は、施設に入れるお金なんてないだろう…って言ってるんです…じゃぁ、どーするのよっ!って感じで 笑
その時になって切羽詰まって私が折れなきゃいけなくなるのは避けたいな…(¯―¯٥)- 1月4日
-
はじめてのママリ
3月で定年ですがまだ働いていますし、買い物などはあまりしないタイプの義父なので貯金はあると信じたいです笑
旦那とか、自分が主体となってしないだろうぐらいに思ってそうだし、我が親だから気軽にするっていいそうですよね。。。- 1月5日
モモ🎀
うちは話し合っていないみたいで、旦那に早めに兄弟と話して、と言っています。義両親にも貯金など金銭面がどのくらいあるのか、聞くよう伝えています。なかったら、兄弟で負担しないといけないですよね😭
要介護になったら、ある程度介護保険でサービスが受けれて、施設に空きがあれば入れるかなーと思いますが、介護度が軽かったり入れなかったら誰が見るのか…😱1番近くに住んでるのはうちですが、小さい子供がいるのもうちなので無理ですね💦正直、義理姉・妹に看てほしいと思っています😥
-
rina
兄弟でも継いだ人が完全負担するのと、兄弟で割り勘という方法を取ってる場合があるようですよね。うちの場合は、嫁同士、義両親がホントに敵で会わなきゃ行けない行事の時は協力して乗り切っているので…その時になったら継いだ兄さん夫婦にお願いね。とは言えない様な…でも子供の将来もあるので、多額の費用を支払うのは難しいな…なんて、ホントに、兄弟でしっかり話し合って貰わないとと思います|ω`)
- 1月4日
退会ユーザー
まだ特に話してないですね
まだお義父さんは50歳なので…
私の父70歳、母60歳なので
私の家族の方が先かも(笑
介護認定を受けても
介護者が介護していける状態なら
介護度が高くても施設入所の順番が遅くまでなります
介護施設も希望を出したからと言ってすぐに入れる訳ではなく
ショートやデイを利用して
何年も待つ事もありますし
家族が施設を希望しても
本人が嫌がる場合もありますので
兄弟間ではなく両親も含めて話していく必要があると
感じています
仕事が介護士なので
介護ができないわけではないですが
身内の介護中の仕事や金銭面が不安ですね
rina
コメントありがとうございます。介護が必要になった際には、どぉする予定ですか??話し合ったり話題に出たりはしますか??
ママ
本当に介護が必要になった場合は、入れるなら施設やデイサービスなどの手を借りる予定です。
今実家で介護度のつかない90歳をみてますが、そちらの方が大変です。
体はまあまあ元気で、認知も年齢相応です。それなりに物忘れがあってものすごく頑固になってくる老人は施設とは無縁なので、家でみるしかないです。
施設に入れられるならそれほど揉めないと思いますが、そこそこ元気に90歳以上を迎えた時のことは話しておいた方がいいかなとは思います。
両実家ともちょうど祖父母がそのような時期を迎えていて、苦労しながらも面倒をみているところを知っているので、何かあった時はどちらの親もみる覚悟ではいます。