![AMi ◡̈⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
もーすぐに一歳ですがまだ歩きません💦
でも今回帰省した際に義母に靴買ってもらいました!
測ってもらって13を買いましたがこればっかりは個人差あると思います!
![ざっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざっきー
うちは、1歳2ヶ月で買いました❗️
歩き始めて、5歩以上歩くようになってから見に行きました😊
足のサイズをその時にしっかりと測ってもらい、足幅も見てもらった上で靴を買いましたよ‼️
足の大きさ+0.5㌢くらいが良いとも言われ、13㌢の靴にしました👟
次は3月にまた測りに来てくださいと言われたので、購入から3〜4ヶ月くらいですね😃そのくらいにはまた大きくなってると思いますって言われました💦
-
AMi ◡̈⃝
ありがとうございます🧡
5歩以上が目安ですね!
うちのこはまだまだあるかなそうなので様子を見てみます!😫👟- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9ヶ月の時にお店で機械で測ってもらって買いました😌実際の大きさ+0.5~1センチを買うと良いと言われました。
大きさは個人差があるので、測ってから買うのが良いと思います。
-
AMi ◡̈⃝
ありがとうございます!
結構測ってくれるところが
あるんですね😊
今度は買ってもらってみます★- 1月4日
![Hina mama💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hina mama💕
1歳になってから歩いたので
1歳になってすぐくらいでした!
サイズは1番小さい11.5でした🙂
-
AMi ◡̈⃝
ありがとうございます!
女の子と男の子でも
だいぶかわりそうですね🧡👟- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9ヶ月ぐらいで履かせてましたよ〜。歩けなくても外に出たときつたい歩きしたり会計のとき足にしがみついてもらってたりしたので(笑)サイズは最初11.5買いました。10ヶ月で歩くようになったので買っててよかったです☺️
-
AMi ◡̈⃝
ありがとうございます!
結構はやい時期から歩いていたんですね😊
はやくてびっくりです!
うちの子はまだあるかなそうです👟- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳4ヶ月 結構歩く様になってから
買いました😂
靴屋さんいわく3-4ヶ月で
サイズ変わるとか言われたので
伸びが早い子なら今買って
アウトするかもですよ😭?
うちは小さめだったので11.5買いました!
実寸プラス0.5〜0.7㎝だそうです!
-
AMi ◡̈⃝
ありがとうございます!
やっぱりちゃんとはかってから
買ったほうがよさそうですね😅👟- 1月4日
![ふわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふわり
初めては1歳半くらいで
足のサイズは約12センチでしたが
甲が厚くて13センチを履かせました。
足のサイズは大事ですが
甲の厚さもかなり大事ですよ。
-
AMi ◡̈⃝
ありがとうございます!
確かに大人と一緒ですよね😫
ちゃんとはかってもらってから
買おうと思います😫🧡- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は1才の誕生日プレゼントにファーストシューズを買って、そこから履かせていました😁✨
そのときはまだ歩いていませんでしたが、保育園で園庭で遊ぶときに先生方が履かせててくれたようです👟💕
サイズは覚えていなくて…💦
けどベビざらすで測ってもらって1cm大きめの靴を買いました☀️
-
AMi ◡̈⃝
ありがとうございます!
ベビザラスでも
はかってくれるんですね👟🧡
今度は買ってもらってみます!
詳しくありがとうございます😍- 1月4日
![みかづきぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかづきぱん
1才2か月ですがまだ歩きません💦
先日上の子のサイズを測るときに下の子も測ってみましたが、9㎝でした😅
ちなみに上の娘は1才前に歩き始めました。
サイズは11㎝で探すのに苦労しました。
ファーストシューズのオススメは足首までしっかり止められるものの方がいいと店員さんに聞きました。
そして子供によっては幅広、甲高などあるのでその都度測ったほうがいいと思います。
せっかく素敵な靴を見つけたのに履けなくてはもったいないので歩き始めてから購入したほうがいいと思いますよ😊
-
AMi ◡̈⃝
ご丁寧に教えていただき
本当にありがとうございます🧡
確かに大事なものですね💦
ちゃんとはかってもらったり
歩いたりしてから考えてみます😊
そのときまたかわいいのが
あるかもしれないですもんね👟- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
11ヶ月で履かせました!
娘は11.5cmでした。
サイズが小さいため、屋外用はブランド物の高いものしか無く、西松屋で室内用(1000円しないやつ)を買って、外でもそれを履かせてました!
サイズは個人差かなりあるので、店頭で測るなり履かせるなりした方が確実です。
-
AMi ◡̈⃝
ありがとうございます!
けっこうはやかったんですね🧡
ファーストシューズすぐにはけなくなっちゃうけど、
なかなか悩んじゃいます👟
もう少し時間待ってみます!- 1月4日
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
9ヵ月半で1.2歩あるき始めて
10ヵ月入る頃には靴履いて外出てました!
10ヵ月入る頃に靴買いましたがファーストシューズは12.0cmでした。
先に買っておくより、歩いてから買う事をオススメします😭😭
本当すぐサイズアウトするので!!
-
AMi ◡̈⃝
ありがとうございます!
9ヶ月から!はやいですね😂✨✨
うちはまだまだ遅そうなので
様子を見ながら購入してみます!👟- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10ヶ月半ばでスタスタ歩くようになり、ファーストシューズ13センチを購入しました✨昨日セカンドシューズ13.5センチに買い換えました🥾
-
AMi ◡̈⃝
ありがとうございます🧡
やっぱり子供によって差があって
全然違うんですね!
悩んでみます😫👟- 1月4日
AMi ◡̈⃝
ありがとうございます!
やっぱりまだまだはやいですよね😫
もう少し様子見てみます!👟