※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃ08
妊娠・出産

妊娠中のよだれ悪阻で悩んでいます。悪阻がひどくなり、食欲もないけど体重変化がない状況です。出産まで続くことが多いようで、どう乗り越えたか教えてほしいです。

よだれ悪阻で悩んでいます。
妊娠初期からよだれ悪阻があったのですが、軽くて飲み込める程度でした。
ここ2週間前から徐々に酷くなり、寝ているとき以外はよだれが出っぱなしで吐き出しています。
妊娠初期からあまり食欲はなく、吐き悪阻もありますが、何故が体重は痩せも増えもしません。
よだれ悪阻は出産まで続く方が多いようで、先が遠くて嫌気がさします。
よだれ悪阻があった方、どのように乗り越えられましたか?
やはり出産までと思って耐えるしかないのでしょうか?

コメント

M

こんばんは☆

私はキシリトールガムが
手放せなかったです(°_°)

後期はいったらよだれ悪阻
おわりましたよ~!
でも後期悪阻か?で初期よりは
ひどくなかったですが
吐き悪阻が復活しました(´¬`)

  • みちゃ08

    みちゃ08

    アドバイスありがとうございます!
    キシリトールガム試してみますね(*^^*)

    • 1月30日
ゆきこ✳︎

1人目も2人目もよだれ悪阻
経験しました_| ̄|○
本当辛いですよね😭💦
お口に合う飴を食べて
毎日しのいでました😓
ちなみにあたしは出産まで
続きましたー(._.)(笑)
辛いでしょうけど、、、
終わりは来ます!
可愛い赤ちゃんに
会えるまでの辛抱です!
応援してます😊💕

  • みちゃ08

    みちゃ08

    ありがとうございます!
    ガムや飴でしのいでみます。
    出産までの辛抱だと思い頑張ります!

    • 1月30日
minty☻⑅

今回の妊娠でよだれ悪阻を初体験しました!
吐き悪阻も食べ悪阻も辛いけれど、よだれ悪阻もなかなかに辛いですよね!(◎_◎;)
初期から中期まで吐き悪阻→よだれ悪阻→食べ悪阻→よだれ悪阻 など、悪阻が収まったと思ったら合間によだれ悪阻が現れるという感じで‥
中期が1番よだれ悪阻が辛く、
後期に入った現在、時々『これってよだれ悪阻っぽい』って感じの症状が出てます。

ほんと‥
出産して、妊娠前の通常の体調をまた味わいたいですf^_^;
お腹の赤ちゃんのため、お互いにがんばって乗り切りましょうね!

これは私だけかもしれませんが、鼻と口の周りにメンソレータム(リップではないもの)を塗ってスースーさせるとよだれ悪阻辛くなかったです♥︎
今となっては何でそんなの塗り始めたんだろ‥って感じですが(⌒-⌒; )笑

もしよかったらお試しください〜!

  • みちゃ08

    みちゃ08

    アドバイスありがとうございます!
    確かに!スースーさせると、そちらに気が入ってよだれのことを忘れさせてくれそうですね!
    試してみますm(_ _)m

    • 1月30日
ゆこぴ★

おはようございます(^o^)

あたしも妊娠初期から産まれるまでよだれ悪阻ありました。

飴やガムは余計気持ち悪さが増してしまいダメだったのですが、白湯を飲むといくらか落ち着きました。あと、吐き悪阻が軽くなったあとは食事の時だけ大丈夫でした!
家ではゴミ箱や流し、トイレなどに常に吐き出してました。
隣にいた旦那も嫌だっただろうなと思いますが、理解してくれた旦那には感謝ですm(_ _)m

地味だけどよだれ悪阻、本当にお辛いですよね(>_<)少しでも早く良くなりますように☆

  • みちゃ08

    みちゃ08

    ありがとうございます。
    ガムはまだ試してないのですが、私も飴は駄目でした!
    飴が小さくなるにつれ気持ちも悪くなってしまって、、、
    白湯試してみますね♪

    • 1月30日
ティラノごりら

私も、おそらくよだれ悪阻あります。
よだれが溢れてきて、ティッシュで受けていますが、1日1箱は使ってしまって、どうしようかと思っていたところです。

このせいなのからティッシュを食べる夢までみてしまいます…
辛いですよね(>_<)

アドバイスではないですが、お互い乗り切りましょう‼︎

  • みちゃ08

    みちゃ08

    私も始めはティッシュに出していたのですが、勿体無いなと思いコップとかに吐き出しています(>_<)
    お辛い時期にコメント下さってありがとうございます。

    • 1月30日
misakkki

私もよだれ悪阻です。
3~4ヶ月くらいから始まりました。
朝昼はほとんど出なかったのですが、夕食後は飲み込めず、吐き出すことが多いです。
先生に相談したら、原因は分からないけど、食べ過ぎとか?程度しかアドバイスがもらえず…
自分で研究するしかない!と思い、いろいろ試してみました。
すると、何となくですが、ミカンを食べた後によだれが出ているような気がして、それ以来食べていません。
最近ではよだれがほとんど出なくなったので、やっぱりそれが原因なのかな?となんとかく考えています。
リンゴとかイチゴは同じ柑橘系ですが、あまり関係ないようでした。

長々とすみません(..)

出産までお互い頑張りましょう(о´∀`о)

  • みちゃ08

    みちゃ08

    ありがとうございます。
    私も夜ご飯食べた後が飲み込めず、吐き出しっぱなしです。
    気分も悪くなるのが夕食後です(;_;)
    何か原因があるんですかね?
    私も研究してみます!

    • 1月30日