![たに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いとこ家族には、DVや経済的困難があり、子供たちが可哀想。アドバイスを求めています。
長くなりますが、アドバイス下さい。
わたしのいとこ家族についてです。
いとこは女で娘(12歳)と息子(5歳)がいます。
旦那は5年程前に離婚しています。
これだけ見ると普通のシングルマザーのようですが、違います。別れた旦那(無職)と一緒に暮らし、母子家庭の手当をもらっています。子供たちの小学校や幼稚園は実家近くにあるので毎朝子供を実家に預けて仕事しています。旦那は足に事故の後遺症があるとかで障害者認定されています。でも、働かない理由はそれではなく、何かと理由をつけて休みクビになりました。
例えば痛み止めの薬を飲んだから動けない
眠れないから酒飲んだから働けない
などです。でも、遊びには行くんです。
アスレチックで遊んだり走り回ったりしています。
痛みはないようですが、誰かが見てると
いてててて、と痛がったりアピールがすごいです。
おまけにDVで、子供たちに手を挙げたり物を投げたりします。肩が痛いからマッサージしろ。と朝の4時に息子を起こすようで、その子が教えてくれました。
5歳ですが、指をくわえないと寝れません。
それを殴りながら怒るそうで、12歳のお姉ちゃんが「やめて!」と言っても「外でもやるようになったらお前責任とれるのか」とお腹を蹴られたそうです。
もう有り得なくて許せません。
それ以上にいとこが見て見ぬふりだそうで、1番許せません。悪いのは息子だから。の一点張りです。
お金がないからと上着を買ってあげず、
いつも寒そうな格好で小学校や幼稚園に行きます。
お姉ちゃんはいつもおばあちゃんの服を借りて学校へ行っています。可哀想でこの前服をたくさん買ってあげましたが、ありがとうの連絡もなし。
連絡ないのはいいけど、
子供が可哀想でなにか出来ることはないかと考えています。アドバイスお願いします。
わかり辛いところがあれば答えます。
ほんとに困っています。
- たに(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
児童相談所に連絡するのが一番だと思います!
児童相談所の人は絶対に誰から連絡があったなどとは話しません。
早くなんとかしてあげたいですよね💦
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
連絡するなら児童相談所への通告です。
ただ誰からとか言わずにということであれば、児相の人が1回訪問して終わると思います。
-
たに
訪問しただけで何かわかるんでしょうか…?- 1月4日
-
あい
何もわからないと思いますし、隠すと思うので、それで終わりですね。
だれが通報したか言わないということは児相のひとはなんとなくなき声が聞こえると通報がありました、なにかお困りのことは無いですか?って訪問するしかないので、何も無いです、大丈夫です。といったら終わります。
逆に誰々さんからの情報ですって話だと、情報が確実なのでこういうこと聞いてますと具体的に突っ込んでいけるので話がしやすいというのはあります。- 1月4日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
通報しかありませんよ。
役所にも。
児童扶養手当廃止ですね。
-
たに
やはり通報ですよね。
児童扶養手当がなくなって、更に子供たちが辛くなるのではないかとこわくて。- 1月4日
-
はな
大丈夫。
そんな背中見て育つ方がこわいです- 1月4日
![ミル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミル
とても胸が痛いです…。
すぐにでも児童相談所へ連絡して下さい!!
-
たに
そうですよね。
やってみます。- 1月4日
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
児童相談所に連絡した方がいいと思います(。´・ω・`。)
早くなんとかしてあげないと、最悪虐待死などもありそうで怖いですね。
-
たに
そうですよね。
最悪の事態になる前に連絡しようと思います。- 1月4日
![♡さくらんぼ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さくらんぼ♡
明らかにおかしいと思います。
親戚の子で情が入るのも分かります。
でも、洋服を買ってあげたところで何の解決にもならないかと思います。
本気で何かしてあげたいと思うなら、引き取って面倒を見る覚悟が必要かと…
中途半端に優しくしてもらって、頼りにしたら手を振り払われて…なんてことがあったら、いとこの子供たちは人間不信になってしまうと思います。
民生委員とかに事情を話してみてはどうですか?
-
たに
クリスマスプレゼントという項目で買ってあげましたが、良くなかったんですね。引き取って面倒を見ることは難しいと思います。でもこのままには出来ないので連絡したいと思います。- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
親戚だから連絡できず…。
悪いのは息子だから…。
どちらも見てみぬふりです。
早く通報して助けてあげてください。
-
たに
そうですよね。
以前そのいとこが何かしたらもっと酷いことされると言ってるのを聞いて子供たちがなにされるのか怖くてなにもしてあげられませんでした。- 1月4日
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
いとこのお子さんが可愛いなら、児相ですよね…💦
-
たに
可愛くて仕方ないので、子供相談室に連絡しました。- 1月4日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
子供に殴られたアザとかは無いのでしょうか?
あれば病院に連れて行き、そのまま病院から通報してもらうとかは難しいですかね?
児相の訪問だけではそこまで見れないと思うので、第三者が何かしら子供に関わる事ができれば…と思いました。
-
たに
アザなどは見当たりませんでした。
隠れてるのかもしれませんが…
子供相談室に連絡して、これから調査して下さるようです。わたしも子供たちからさり気なく聞こうと思います。- 1月4日
たに
やはり児童相談所ですよね。
いとこは親戚だから…と思い連絡出来ずにいました。