
授乳中に右乳首に白いニキビのようなものができ、授乳以外でも痛みがあり、1ヶ月続いています。痛み止めは効かず、同じ経験の方の治り方を知りたいです。
おっぱいトラブルで激痛です。
生後10ヶ月の息子がいます。
産まれてずっと完母で育てていて、離乳食もやっと食べてくれ、2回食が安定してきた所です。
授乳タイムが楽しいはずだったのに…
白斑?になってしまいました…。
右側の乳頭の所に白いニキビみたいな小さいのが、何個かポツポツ…(;_;)
吸われる時は、もちろん痛いのですが、、、
授乳してない時の方が痛くて…
針で右側のおっぱい全体をチクチクさした痛み!!
痛すぎて、夜中も眠れないし、、、
家や外出中も痛くて!動きずらい、話しずらい!
とにかく、、、
チクチクと痛いです。
それが1ヶ月つづいてます。
一週間前に出産した産院でマッサージしてもらったんですが、治らず…チクチクさす痛みがあんまり分かってくれなかったです。
痛み止めがほしいと言ったら…
おっぱいに効く痛み止めはないと言われました。
同じような痛みがあった方、どのぐらいで治りましたか?
本当にピリピリがきたら苦痛でストレスにともなり。仕方ありません。
よろしくお願いします(;_;)(;_;)(;_;)
- あい(7歳)
コメント

なな
私はこれ効果ありました。塗っても授乳してOKなやつです。
時間あるときは、これを塗ってラップパックして、数日で回復しました‼️
なな
もし余っちゃっても、保湿効果すごいのでリップクリームとかで使ってる人いるみたいです😊
あい
ありがとうございます!
早速購入して実践してみたいと思います。
ちなみにおっぱい全体がチクチクピリピリとかなりました?(;_;)?
なな
どうか回復に役立ってくれることを願います😣✨
私も白斑できたとき、チクチクヒリヒリして、泣きそうな痛みでした。
でも話を聞く感じ、あいさんの方が相当つらそうだと思います😭💦
早く良くなってくれますように😭💦