
かかとがボロボロで悩んでいます。水虫かどうかわからず、市販の薬の効果や他の改善方法について知りたいです。実母も水虫だったので心配です。
かかと水虫になった方いますか??
ここ数年ずーーとかかとのカサカサに悩まされております。
カサカサっていうか結構ボロボロです。
でも診断を受けると水虫とは診断してもらえません。
でも毎日化粧水を塗ってワセリン塗って靴下履いて寝ても、
全然治らないんです😢
痒みはなく、かかとがとにかくボロボロ、、、。
そして実母が水虫と診断されたので
余計私のこれは水虫なのでは!?!?
という疑念がぬぐえません、、、😂
お医者様のところでお薬貰いたいのですが、
診断してもらってないことには処方してもらえない現状です、、、。
市販の水虫薬ってかかと水虫には効果あるのでしょうか、、??
また、水虫じゃないけどボロボロのかかと治ったよという方など、とにかくボロボロのかかと綺麗になった方の体験教えてほしいですーー😢
ストッキングが履けないだけでなく、
カーペットにも引っかかって痛いし、
スリッパもモコモコ系はひっかかったりして本当にストレスで、、、、
- YY(9歳)
コメント

牛
水虫じゃないのに水虫の薬を塗ると悪化しますし、水虫なのに例えばステロイド入りの保湿剤を塗ると水虫は悪化します。
皮膚科に行けば、そこの皮膚を削り顕微鏡で見てくれませんか?
私も産後に、場所は違いますが、手がボロボロになり痒くてたまらず、水虫ではと思い見てもらいましたが、水虫系ではなく、ステロイド入りの保湿剤でしっかり最初に叩いて、よくなってきたら普通の保湿剤で落ち着きましたよ!
まずは、ちゃんとした皮膚科に行き、見極めてもらった上で、適切な塗り薬をもらうことをお勧めします!
YY
なるほど、、、
顕微鏡で見てもらったのですが、
ネットで調べたらかかと水虫の場合は奥深くに入ってしまってると水虫と診断されない場合があるとか出てきて不安で、、、
でももう一回調べてくださいとも言えなくて(^◇^;)
水虫ではないので保湿してくださいーみたいな感じで、ステロイドの処方とかもしてくれなかったので、、、。
病院変えてもう一回調べてもらう価値なんてあると思いますか??
顕微鏡で見てもらって、水虫ではないと言われたならそれを信じて保湿し続けるしかないのかなー、、、
1年以上保湿してるんですけどね(^◇^;)
牛
あとはちゃんとした皮膚科医なら、踵の所見からでも水虫かどうか予測はできると思います!
かかとの見た目所見と、顕微鏡とでしっかり見てもらってください!
あとは、そんなにガサガサだと、確かに普通の保湿剤も浸透しにくいと思います。砂漠にペットボトルで僅かながらの水を撒いてるようなもの、、、。
私的には地域の評判の良い皮膚科に変え、前医からの経過を話します!
私の時には痒みとかもあったからか、ステロイド入りのを出してくれましたよ!
ひどい時にはまずはステロイドで叩くことがいいと思います-_-
ステロイドには賛否両論ありますが、、、。
YY
詳しくありがとうございます(^-^)
病院変えてみます!