※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

妊娠中に高位破水の可能性で入院し、疑問や不安があります。退院したい気持ちと自信のなさを感じています。

初めての投稿です。
不安でいっぱいでお話聞いていただきたく
投稿させていただいております(´・ω・`)

私は現在34w双子妊娠中の初産婦です(´・ω・`)
元旦鼻水?のようなおりもの?が出て
初めてのことだったので病院に連絡したところ
高位破水の可能性があるのですぐに
来てくださいとのことで主人と向かいました。

到着後先生に診察していただき特に問題
なさそうだけど破水の検査と血液検査
NSTを行いますと言われドキドキしながらも
全ての検査を終えたところ先生から破水の可能性も
あるので入院しましょうと言われ、破水してたら
怖いから私も即入院を決めました(´・ω・`)
そしたら助産師さんに破水の検査は陰性でしたし
ひとまず安心ですねと言われ何のことだと
すごく疑問に思いながらも24時間ウテメリン
繋ぎっぱなしの入院生活がスタートしました(´・ω・`)

その後NSTも1日1度、肺機能を強くする為に
筋肉注射を打つと言われそれを2度、
入院のきっかけになった鼻水?のようなおりもの?
が1度入院してから出たので助産師さんに
相談したら、あーどうせオリモノでしょ?
気にしなくていいから!また何かあったら
呼んで!!と冷たくあしらわれて、
初産でわからないことだらけだったので
何かあったらと思いナースコール押しても
冷たくされ確認もされない、
そんな重要性のないこときっかけに突然の入院。
あとはただ寝ているだけの入院生活…
私何してるんだろ?と疑問を感じ始めてしまい
思わず投稿させていただいてる感じです(´・ω・`)

元旦でこれから実家へ!のタイミングだった
ことと1人での生活なんていつぶりだろうと
思い少しネガティブになってしまっているのかと…

入院開始してから毎日どうしたら退院出来るのかと
そればかり考えてしまっています。
これから2人のお母さんになるのに弱すぎる
自分にガッカリしています。

誰かに話を聞いて欲しい気持ちで書き始めたら
予想以上に長くなってしまいました(´・ω・`)

コメント

👿💗👿

双子の妊婦さん尊敬します😌
ひとりでもしんどかったです!笑

私は妊娠中はおりもの増えたり
してたから大丈夫だと思います!
でも妊娠中だからこそ
冷たくされると凹みますよね😥
助産師さんに優しく対応して
貰えたら心強いのにって
思いますよね😓😓

出産頑張ってくださいね💕

  • みー

    みー


    コメントありがとうございます😢💕

    キチンとした説明もなくて、
    まだ入院決まる前のNSTの最中から
    ブドウ糖打ってもらってて入院決定後
    も特に説明なかったんでそのまま
    ブドウ糖打ってると思ってたら
    点滴の袋にウテメリンって記入が
    入っててそこで初めて張り止め!?
    ってなったくらいなんです(´・ω・`)

    先生が良くなかったのか、
    たまたま担当してくださった
    助産師さんがよくなかったのか
    時期がよくなかったのか…(´・ω・`)

    とにかく落ち込んでばかりでしたが
    コメントいただけて励ましていただけてちょっと元気出ました💗
    ありがとうございます😊😊

    • 1月4日
おかめ

お正月から入院お疲れ様です( ; ; )
その助産師さんの対応や言い方がかなり不安ですね😖
大丈夫なら大丈夫でその理由をちゃんと教えてほしいですね💧
初産で双子なんて当たり前に不安なのに助産師さんは慣れてるから?そんな風に言われたのかもしれないですけど、もっと寄り添ってほしいですね💧
なんの解決にもなならない回答すみません😣

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    年始で助産師さん達もピリピリされてたんですかね(´・ω・`)??
    不安で仕方ないのでかなめ様からの
    寄り添っていただけるコメントですごく元気出ました(´・ω・`)💗
    本当にありがとうございます😊😊

    • 1月4日
  • おかめ

    おかめ

    お大事になさってください❣️
    元気な赤ちゃんを産んでくださーい👶👶✨

    • 1月4日
mama

辛いですよね、入院生活。
私も切迫早産で2ヶ月入院してました。結局34週5日で前期破水し、早産になってしまいましたが💦
双子だと計画帝王切開ですか?それだと帝王切開の日まで入院になると思います、、、

突然の入院&24時間の点滴生活かなりきついですよね💦
副作用もあるし、一人で不安ですよね。ましてや時期的にも😅

双子ってことは総合病院ですかね?
違ったらすみません、、、総合病院だと割とキチンと対応してくれる印象だったので冷たくあしらわれるのは、びっくりしました😅
とりあえず、助産師さんが対応してくれないなら、先生が回診に来てくれた時に言ったほうがいいです!!

鼻水のようなおりもの、難しいですが確かに臨月に近づくとおりものの量も多くなるし、今までとは少し状態も変わります。
私は高位破水ではないので違うのかもしれませんが、破水した時はすごーくサラサラのおりものが出た?それとも尿もれ?と思ったら、そこからポタポタと止まらなくなりました(´・ω・`)
なので一度、助産師さんや医師に破水した場合はどんな感じになりますか?とか、どうなったら呼べばいいんですか?と聞いておいた方が良いかと!

  • みー

    みー

    ご丁寧なコメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですね。予定帝王切開になります。
    あと17日なのであっという間に過ぎてしまうと頭では理解できているつもりなんですが、なんせ突然の入院決定だったので気持ちが付いて行けてなくて…
    わたしの甘えではあるんですがね😢

    総合病院での出産になります!
    わたしもキチンと対応してくださるものだと思っていたので余計に悲しくなってしまって…😭😭
    先生の回診も3日間まるっといて、まだ1度だけなんですがこれが普通なんですかね…

    アドバイスまでありがとうございます😊
    参考にさせていただきたいと思います☺️💓

    • 1月4日
  • mama

    mama

    わかりますよ💦私、初めの1週間は泣いてました😂
    甘えではないです!入院なんて誰でも嫌ですよ😭

    私は途中まで個人病院で入院してましたが対応そんな感じでした💦
    回診は、個人病院の時はそんな感じでした!
    総合病院の時は、確か休日とかじゃない場合は毎日だったと思います!
    今は正月休み扱いなんですかね?🤔

    すごく辛いとは思いますが、一人でも産まれてきたら育児大変なので、双子ちゃんはもっと大変でしょうし、今のうちにゆっくり過ごしてください(^^)

    • 1月4日
👿💗👿

説明不足だとここの産婦人科で
本当に大丈夫かな?💦とか
色々 不安に思う事もありますね😥

元気な双子の赤ちゃん
会えるの楽しみですね!!
ママがんばれ〜⚑*゚♡♡

mam-

鼻水の様なおりものは粘液栓だと思いますよ☺️
私も鼻水の様なおりものが出て丁度助産師外来の日だったので報告したらそのまま内診されて入院してウテメリン点滴され寝たきり安静になりました!誕生日&結婚記念日間近で退院目処も付かず全てキャンセルした上に説明もあまりなく大丈夫なのか毎日不安で泣いて過ごしてました!

凄い不安ですよね💦
もし可能なら旦那さんから先生に面談入れて貰うか朝の回診ありますか?その時に聞くのが出来そうなら聞いてみてはどうですか?

MIX Twins ママ

私もDDツインの双子妊娠中で
29週から緊急入院になりました。
急に24時間ウテメリン点滴生活で寝たきり、まだ入院して10日程しか経っていませんが、毎日泣きます!!
34週だと、もうすぐ赤ちゃんに会えるとゴールも近いですね!!私はまだ29週で後1ヶ月以上もこの生活です…ツラいけどお互いがんばりましょ〜😭✨

みー

私も約2カ月入院しました!気持ちかります!急に生活が変わって1人だしいろいろ考えてしまいますよね😭😢
生まれたら寝不足な毎日なので、今思い返すと、睡眠時間だけ戻りたいです笑
でももう少しでかわいいBaby'sに会えますね💓出産頑張ってください💓