※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍤
子育て・グッズ

赤ちゃんがベッドに置くと起きてしまい、抱っこなら爆睡する。布団やおくるみ、昼寝マットでも寝付かず、母親は座りっぱなしでしんどい。なぜでしょうか。

抱っこや授乳あとだとよく寝てくれます。ですがベッドに置くと起きます。「ん”〜!あ”〜!!」って言いながら足をピーンとのばしたり蹴ったりします。あとはん〜!と言いながら伸びをしてます。
布団が寒いのかと思って温めたり少し暖房付けてますがダメ。おくるみだと寝ると聞いてやってみましたが足蹴りしちゃってそれもダメ。ベビーベッド以外にも昼間寝かしてるお昼寝マットもダメ。朝昼夜関係なしに置くとダメ。
抱っこなら爆睡してくれます。
置けないので私はずっと座りっぱなし。寝れないどころか横にすらなれない。しんどい。なぜ。

コメント

まい

うちはハイローチェアだとよく寝てくれるので揺れてないと眠れないみたいです。お布団に置いた時もそれを再現してお尻のあたりを押して揺らしてあげると寝たりします笑

  • 🍤

    🍤

    昼間はハイローチェアに寝かしてみようと思います!✨ありがとうございます!

    • 1月4日
menya

赤ちゃんも産まれたばかりですから仕方ないですよ~!そんなの全然可愛く思えますよ!これからです!
慣れないことばかりで大変だと思いますが😂

  • 🍤

    🍤

    置いたら泣くのでしんどいけど抱っこしながら寝てる姿も可愛いなって思っていつも抱いてます😂💕

    • 1月4日
僕と娘ちゃんのママ

背中スイッチと言うものですね😅
私も、かなり悩まされました💦
昼間は寝たからと言って、布団に寝かせると起きちゃうので、2時間抱きっぱなしで、その間はテレビ見るしかないと言う生活でした😅
なぜか夜は布団で寝てくれたので助かりましたが😆

慣れないと難しいかもしれませんが、抱いたままゆっくり横になる事はできますか?
私は母に教わったのですが、自分の体からなるべく話さないように、一緒に横になって添い寝すると良いと言われて、今でも寝てくれないときはやってます😄
体が離れると、温もりがなくなって不安で起きちゃう事もあるそうです😄
くっついて寝ていれば安心して寝てくれるかもしれませんよ😊

  • 🍤

    🍤

    背中スイッチ…😭
    そうなんですよね、私も次の授乳までの2時間抱きっぱなしでご飯も食べれなくずっとテレビ見てるしかなくて…😅
    うちの子は夜も置くとダメで😔
    今教えて頂いたとおりに添い寝してみたら寝てくれました(T ^ T)💕💕
    ありがとうございます!

    • 1月4日
deleted user

同じでした!
げっぷが上手く出てない時に息子も寝かせるとすごいうなっていました。
うなるのが気になって、げっぷが出るまで寝かさない日もありました…
抱っこしながらウトウト寝てました…

保健師に相談したら、げっぷも上手く出る日と出ない日があるので、ある程度の時間でげっぷが出なければ横にして良いし、オナラとして空気も出るので心配無いと言われました。
あと、うなって伸びて大きくなっているとも聞きましたよ。
それでも私はすごく気になって、しばらく抱っこして、たまにげっぷさせる姿勢にしたりしていました。すると急に大きなげっぷが出て、スッと寝る事がありましたよ!

  • 🍤

    🍤

    私は産院でおっぱいだけならゲップさせなくて良いよと言われたのでやってなかったです(´・-・`)
    ゲップが原因ってのもあるんですね…😣次からゲップさせるようにしてみます!ありがとうございます✨

    • 1月4日
ぽち

うちもそうでした。
今でも私と体が離れると起きて泣くときがあります💦
うちの子は私の匂いがついてるものがあるとよく寝るので、降ろすときに私が使ってる枕の上とかに降ろすとよく寝ます‼️
でも枕と布団に段差ができないように毛布を畳んで平行にしてたりします。
あと、うちは背中スイッチと足スイッチがあったので、ガーゼのおくるみのようなものを背中がわに置いて頭から足までくるようにセットして抱きそのまま抱っこで寝かしつけ→寝たら足首裏にクッションやぬいぐるみがくるようにセットして足やお尻から降ろして最後頭を降ろしてました!
足がふかふかしたものに乗っかると起きずに寝てました😊
今もそれでよく寝かせます🎵
私も全く寝れなかったのでしんどさよくわかります!
いろいろ試してお子さんが寝つけるものが見つかるといいですね🎵

  • ぽち

    ぽち

    追加です‼️
    子どもは体温が高いので、寒いかなと思って着せすぎたり温めすぎたりはよくないそうです。
    実際うちの子も今21度ぐらいの室温ですが、半袖のTシャツ、起毛なしのトレーナー、起毛ありのズボンの組み合わせだと薄手のブランケット一枚でよく寝ます。
    これで寒いかなと私が羽織ってる掛け布団をかけると暑いのか蹴飛ばして泣きます。
    こんな感じでもうちの子は産まれてからまだ風邪など引いたことが1度もありません。
    子どもにベストな室温や服ってあんまりわからなくていつも悩みます😞🌀
    正解がわからずずーっと手探りです。。
    最初は一時間おきに起きてきて、その間に哺乳瓶洗ったり家のことしたりで全然寝れずほんとにしんどかったですが、段々夜寝たら朝まで起きないで寝るようになりました!
    たまに起きるときは服と気温が気に入らないとき。。
    ちゃんと寝てくれるときがくるので、一緒にがんばりましょー🎵

    • 1月4日
  • 🍤

    🍤

    やっぱ皆さん色々工夫されてるんですね😣✨体温調節は難しい…😔ついつい寒いかな?ってブランケットに毛布かけてみたりしてました😅
    私もクッションなどで工夫してみます!ありがとうございます✨

    • 1月4日