
コメント

退会ユーザー
わたしも同じような感じでしたよー!

み
娘の時は34wで帰り、最後1ヶ月で帰る予定が産後の体調が良くないのと、母乳が中々軌道に乗らずかなり寝不足で苦労して帰ったら自分が過労で死んでしまうと思ったので2ヶ月ちょっとまで実家にいました。
今回は32〜34wで里帰りしてきてくださいと病院から指示があるのでそのタイミングで実家へ戻り、1ヶ月くらいで帰れればな、、と思っています😅
-
neonao
そうだったのですね…2ヶ月でもゆっくり出来たようで良かったですね。
初めてなので産後はどうなっているのか想像つきません(><)- 1月3日

さき
まさに1日から里帰り中です。
交通費節約のため少し早いですが、正月から32週で里帰りしました。
何事もなければ、1ヶ月検診が終わるころには家に帰りたいと考え中です。
家が心配で仕方ないですが…😅
-
neonao
32週あたりで帰られるのですね。
そうなんです、家が心配で遅く実家に行き産後すぐ帰りたいものの…体調優先ですよね。- 1月3日

ちぴ(22)
12月18日から臨月で
26日から実家に帰ってきています😌
いつ産まれてもいい時期になってから、帰ってきてます♪
産後1ヶ月程で帰ろうと私も思っていたのですが
育児、家事がしっかり両立出来るまでが良いかなと思ってます😩💧笑
-
neonao
結構ギリギリで帰られたのですね!里帰り先の先生にダメと言われました(><)
そうですよね、産後はまずは回復、そして育児家事の両立ですよね。- 1月3日
-
ちぴ(22)
本当は31日くらいに帰ろかなと思っていました😂笑
先生にダメと言われたのですね💦
帰る時期なんて、ライラさんのタイミングやしと思ってしまいました😂💦
慣れるまで大変だと思いますが、頑張りましょう😌✨✨- 1月3日
-
neonao
私も先生に言われるまでは臨月頃に帰る予定してました。でも1ヶ月以上も早めに帰る事になり…仕方ないですが(><)
ありがとうございます☆- 1月3日

あっちゃん
私は、距離が遠いので32wで里帰りしようと思ってましたが、結果的には切迫流産で22wで里帰りでした!
あと、病院によっては32wまでに帰ってくるようにって言うところもあるみたいなので里帰り先の病院で聞いたほうがいいと思います🤔
産後は、半年検診が終わるまで実家にいようと思ってます!
(里帰り後は旦那の実家に帰りますが、半年くらいしか旦那の実家に住まないですし、再来年には私の実家に家族で帰って来るので…)
-
neonao
切迫流産なってしまったのですね(><)ゆっくり安静にされて下さい。
病院からは30週と言われたのですが家の事が心配で32.3週辺りにしてもらいました。笑
半年検診もあるんですね。知らなかったです…また半年後帰るのも大変だな。- 1月3日

退会ユーザー
病院から8ヶ月の時に初診来てくださいと言われたので30週の時に里帰りして、一ヵ月検診が終わってら自宅に帰ります。
-
neonao
同じくらいですかね。
うちも30週と言われたものの粘って32.3週にしてもらいました。
やはりこの頃は何が起きるかわからないから早めに越した事ないんですね。- 1月3日

pipi
1人目のときは
①34wから
②1ヶ月健診終わってから
でした!
2人目は
①切迫早産になったので21wから
②夫が転勤の関係で産後2ヶ月半はお世話になる予定
です!
neonao
遅いのか早いのかわからなかったので同じと聞いて安心です♪