
一歳五ヶ月の女の子が風邪で熱や鼻水、咳、発疹が続き、熱が38.7度。うんちが白っぽく、柔らかく、回数も多い。明日通常診療に行くか迷っている。座薬はあるが救急行くのは避けたい。
一歳五ヶ月の女の子で先週から風邪と多分突発で熱や鼻水や咳があります。発疹も出ました。今週も鼻水と咳がまだありました。今日また熱が出て、38.7が一番高い熱です。元気はありますが、うんちがいつもより白っぽいです。下痢ではないですがいつも固めなので柔らかく、回数も少し多いです。救急ではなく明日の通常診療に連れて行こうと思っているのですが、皆さんならどうしますか?
座薬はあるので、救急行ってうつるのも嫌だなぁと思いました。
- 🐰
コメント

退会ユーザー
私も様子見派なので、元気なら明日の朝一診療時間内に行きますー!うんちの写真を撮っておくといいかもしれないです☺

みき
私も様子見ですね!
あと、突発って病院で言われました?私が聞いたのは突発は熱だけで鼻水や咳はでないとお医者様から聞きました。発疹も熱がでると発疹がでる子もいると言われました。
-
🐰
先生もよくわからないみたいで突発だろうって感じでした(>_<)
最初微熱からの熱が下がり微妙な発疹で、その後高熱からの発疹でしたがその時は喉も赤く、解熱の後も鼻水と咳が続いてました😢😢
熱はなかったのでお正月ってこともあり、祖父母や親戚の家に連れてってしまったので、疲れが出たのかもしれないです😢😢
コメントありがとうございました!- 1月3日
🐰
あの後熱がもう少し上がりましたが元気だったので結局そのまま様子見ました!今抱っこで寝てて、寝るは37.9まで下がったので明日病院連れてきます!
コメントありがとうございました!