※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

帯状疱疹で育児に影響が出ています。対策や体験談を教えてほしいです。パパが休んでくれるか心配です。

何度か私の帯状疱疹についてお世話になってます。
28日から症状が出始めて、2度病院へ行き
昨日帯状疱疹だとようやく言ってもらえて
薬を処方されました。

水泡の出来てる部位が首、頭、顎下なのですが
3ヶ月の子がいます。抱っこしてあげないと
いけない時もあるのですが医師からはしないように
と言われてしまい、母乳も薬服用のためにミルクに
しているのでパパ中心で今は育児してもらっています。

ただパパは今日までがお休みです。。
明日以降どうしようと悩んでいます。
ネックウォーマーをつけて抱っこしたりするかとか
パパに休んでもらわなきゃいけないレベルなのか?とか

帯状疱疹になって育児していた方いらっしゃれば
その時の対策や体験談を教えていただきたいです。

コメント

ま

息子が0歳の時にわたしの母がかかりました。
その際は1週間薬を飲みきるまで孫には会わないようにと言われました。
お子さん小さいのに大変ですよね!
明日病院にご主人が休む程接触したらダメなのか確認とったほうがいいです。
その月齢でお子さんにうつってしまっては入院になりますよ💦