※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまよ☺︎
家族・旦那

ほんと義姉にイライラが止まりません💢旦那の妹ですが私より2歳年上です…

ほんと義姉にイライラが止まりません💢
旦那の妹ですが私より2歳年上です。

小さい頃に身体が弱かったということもあり
義父母はもーう甘々で育てたようで…
・ご飯の手伝い、後片付けなどしない
・テーブル拭きさえしない
・義父は足が悪く寝室を暖めてきてほしいと暖房のスイッチ🔛にすることを頼むのですが動かない
・このお正月、義母がご飯準備していてもDSをやる
・ダイニングに食事が揃い始めた頃来て、まだ人が揃ってないのに食べ始める(娘でさえ待ってます。)
・娘の機嫌が悪く抱っこしていて、ご飯をよそることができなかったとき、シャモジを持ったのでやってくれるかと思いきや自分の分だけ用意して食べ始める
・6時には帰ってくるのにおふろ掃除は6時半に帰ってくる旦那がやる
・咳き込んで洗面台に駆け込み食べたものが少し出たようで…処理せずそのまま
・お金の管理は義母が全てやっている
・単行本が好きでたくさんあるが、ほとんどが官能漫画。それをダイニングの本棚に置いている

…と書き出したらきりがないくらい、何もしなくてもほんっっっとに最近のストレスの源です。
義母がまだ元気でいてくれるからいいものの、義母にもしものことがあった時、いざという時動けるのか?
私が家事をやるんだろうな…とも思いますが、かと言って娘と遊ぶか、と言ったら自分の気が向いた時しか遊びません😑

旦那にはその都度言っていますが、『その時が来たらやると思うよー』と真剣に考えてるのか😤!?という反応です。
娘が成長し、兄弟喧嘩のようにやり合う姿さえ想像できてくるくらいです。

この先もきっと嫁にはいかないだろう…というタイプなので、ほんとに思いやられます。ほんとに爆発しそうな時は娘を連れて1日でいいから外泊しようと考えています。

娘や旦那のためならもちろん、義父のことも嫁として義実家に入った以上できることはやるつもりです。でも義姉に関してはほんとに何もしたくない。

何が言いたいかわからなくなりましたが、読んでいただいただけでも私は嬉しいです😭😭😭😭
正月が明ければみんな仕事に出るのでまた娘と2人の時間…♡
あと少し…頑張ります😭💪💓

コメント

ゆき

本当に何もしない人なんですね😂
そういう人に限って家から出て行こうとしないので早く結婚して出てってほしいですね😭
あとご主人の妹さんなら義妹になるから陽ママ☺︎さんの方が立場は上ですよ〜😮

  • ひまよ☺︎

    ひまよ☺︎

    ゆきさん🌟
    コメントありがとうございます♡
    こんな時間に申し訳ありません💧
    結婚の『け』の字もないですよー😭
    立場は上だと分かっているのですが、それを感じさせない態度というか…(笑)むしろ私の方が上だと理解していて何もしない?と思ってしまうほどです😤
    4日から仕事かと思ったのですが…7日からのようで明日も一緒です😨
    娘と一緒に部屋にこもりたいと思います(笑)

    • 1月4日