
長女が救急で受診し、インフルエンザを疑ったが陰性。抗生物質は出されず、数日様子見を指示された。救急では抗生物質は出ない場合があります。不安に思っています。
長女が、大晦日の夜から39度の熱が出て、頭痛もあった為本日救急へ受診しました。
本日はさらに症状悪化で、頭痛、吐き気、ダルさ、熱は最高39.3℃、
完全にインフルエンザを疑い受診しましたが結果陰性。
ドクターも、「何のウイルスかな?数日コレで様子みてね」と、カロナールのみ5日分処方され帰宅したのですが、
抗生物質など出されませんでした💦
救急だと抗生物質は出してもらえないのでしょうか?
救急は初めてで、こんなものかと不安です😵
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

こまま
抗生物質飲んでも、風邪が治る訳じゃないからじゃないでしょうか💦
細菌性じゃない限りは抗生物質は効果ないはずなので…

Y
ウイルス性の風邪だと、治すのは自分の免疫しかないと、かかりつけ医は言っておられました!
鼻水や咳や熱や下痢の、症状を抑える薬は意味がありますが、抗生物質は細菌をやっつけるものみたいなのでウイルス性だと意味がないってことらしいです。
色んな考えのお医者さんがいるとは思うんですが💦💦
お大事になさってください💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
大変勉強になりました!
しばらくこれで様子みてみますm(__)m- 1月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうごさいます!
そうなんですね!
勉強になりますm(__)m