コメント
ゆー
わたしの働いてるところも前まで31.1.2は有休でしたよー
さすがに休日手当とかはでてましたが!
制度が変わったみたいで有休じゃなくなりましたけどね👍
退会ユーザー
夫の前職は祝日換算されないので月に所定日数出勤しないといけなかったです。月8日休だったような。だから年末年始も働いてました。
慶弔休暇は名前だけで、葬式等で休んだらそれ分休日に出勤して補わないといけません。
ゆー
わたしの働いてるところも前まで31.1.2は有休でしたよー
さすがに休日手当とかはでてましたが!
制度が変わったみたいで有休じゃなくなりましたけどね👍
退会ユーザー
夫の前職は祝日換算されないので月に所定日数出勤しないといけなかったです。月8日休だったような。だから年末年始も働いてました。
慶弔休暇は名前だけで、葬式等で休んだらそれ分休日に出勤して補わないといけません。
「転職」に関する質問
旦那は報連相をしてくれません、どうしたら報連相してくれるようになるのでしょうか? 正確に言うと相談を全然してくれません。 些細なことならまだしも、転職やお給料関連の話も相談してくれません 息子が生まれる一ヶ…
教員から転職された方いますか? どのような職種に転職されましたか? また転職後の生活はいかがですか? 子どももまだ小さく、この生活がまだまだ続くと思うと、もう精神的に厳しい気がしています。
転職4日で仕事を辞めるか迷っています。 初めての事務に転職をして、今週の火曜日から出勤して金曜日までで4日働きました。人はいいのに、もう初日から仕事内容が合わないかもと思いました。 理由は、まずマニュアルが…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
そーなんですね。