※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐤
妊娠・出産

初マタの33w5d女性が、後期になってからの頭痛について相談しています。特に他の症状はなく、次回検診までに治らなければ医師に相談する予定です。

33w5dの初マタです🙋☀
年末からなんですが(30日頃から)、
ゆるく頭痛があります😢😢⚡
偏頭痛がずーーっと続いてる感じです😩
特に他に症状は無く風邪とかは
引いてる感じはありません🤔🤔
これは後期になると出る症状ですか?

次回の検診(11日)までに治らなければ
さすがに先生にゆって、
お薬等対処法があるのであれば
お願いするつもりです(´;ω;`)

コメント

mari

後期あるあるなのかはわかりませんが、私もありました!

ただ時期的に寒くなって来る上に、体も重くてあまり動かずだったので、私の場合は血流が悪くなって頭痛が起こっていた感じです🤔

  • 🐤

    🐤

    コメントありがとうございます😭🙏
    今までこんなこと無かったのに
    急にですしここ数日続いてるので
    もしかしたら後期になると
    つわりとは違うかもですが、
    出る症状なのかなと(´;ω;`)⚡
    mariさんは対処とかはどうされましたか?
    ひたすら耐えましたか?
    それとも何か処方して頂きましたか?

    • 1月2日
  • mari

    mari

    ネットで調べたら後期は赤ちゃんに血を送らなきゃいけなくて足りなくなる事で偏頭痛が起こることが多いみたいです🤔
    貧血気味ではないですか?🤔

    私は偏頭痛でなはく血流が悪くなって頭痛が起こっていたので、ホットタオルで首元温めたりお風呂で肩をほぐしたりしてました😌

    偏頭痛の場合は冷やしたり、少量のカフェインをとることが良いみたいです✨
    でもひどいようならぜひ病院で相談してみてくださいね😢💓

    • 1月2日