![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の雛人形、誰が買うか悩んでいます。義母は父に買わせると言い、疑問に思っています。他の家庭ではどうしているか気になります。男の子が生まれたら旦那のお下がりと言われ、戸惑っています。
うちの娘の雛人形は誰が買いますか?義母に「そういえば3/3ひな祭りですねぇ~」と何気なく言ったら「お父さんに雛人形買ってもらい!」と言われました。(お父さんとは、私の父のことです)
えっ!なんでうちの親?貴方も祖母でしょ?と驚いたんですが、さっきググってみたら、嫁両親が用意するものと書かれてありました💻
皆さんの家は誰が買いましたか?ちゃんとした雛人形は場所を取るし、玄関飾りぐらいで良いんですが、そしたら義母に「そんなんしか買ってもらえなかったの?」と嫌味言われそうで…💦
ちなみに男の子が産まれたら、旦那のお下がりあるから!と言われて、あ。買ってくれないのね…と何だかモヤモヤ(笑)
- あー(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
兜は義実家より、雛人形は実家に用意してもらいましたよ😊
![メリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メリ
自分の両親が買ってくれましたよ!
うちも場所取るし、小さめのものです。
![ゆぅウサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅウサ
うちも私の親が買いました✨
小さめの七段飾りで、こんな感じの雛人形です😊
うちは姉妹なので、それぞれの名前旗も買いました💦
![えいmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいmama
地域によりますがうちも嫁側でした😅破魔矢、天神様、五月人形はうちの実家で出してもらい鯉のぼりは大変だろうからと主人のうちから5万出してもらいました☺️
2人目も男の子ですが2人目用はなしにして2人でひとつにします!
ちなみに人形達は大きいと出さなくなりそうなのでコンパクトなサイズにしましたよ🤣段飾りとか100万するのありますよね!あんなの買う人いるのかって思ったら予約してる人が数人いてビックリしました😂
![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやや
うちも同じこと言われました!!
男の子だったら旦那のが立派だからそれでいいよね!って。。
嫁側が準備するとわかっていますが、自分は用意する気ないのに…とモヤモヤしました😥
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
雛人形と五月人形は地域によって
バラバラです😳
私の地域では
男の子は女親、
女の子は男親です。
長男の時は私の親が全額出してくれましたが
次男の時はいくらか貰い、足りない分を自分たちで出しました。
3人目も男の子予定なので
また少し援助してもらって足りない分補って買うつもりです😂
五月人形も雛人形もお子さんの厄の身代わりになってもらうものなので
お下がりは本当は良くないんですよね😂
義母さんは買いたくないだけなんですかね😂
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
あーさんの雛人形はありませんか?🤔
うちは私のものをお下がりのまま使う予定で、実家に置きっ放しにして、住んでる家には安い小さいお雛様で済ます予定です😂
今時はみんな小さい可愛いやつですよね。
実際大きいの、邪魔ですし😓
ん?!旦那様のお下がり、兜はわかりますが、鯉のぼりもお下がりですか?!絶対雨風に晒されてボロボロですよね😂💦 それはモヤモヤしますね💦
![ほげちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほげちゃん
うちは自分達で買いました(^^)
自分達で子どものために選びたかったからです!
![雪だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪だるま
友人夫妻はガラスケースに入ったお内裏様とお雛様🎎だけの物を旦那さん側の義父母に買ってもらっていましたよ!!
うちは私の実家に私が買ってもらったお雛様があるのでそれをもらう予定です。昔のなので何段もあるやつですが、本当は場所を取るだけなのでこじんまりしたやつがいいのですが…。
お下がりでもいいんじゃないでしょうか!?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
昨年は息子の手術がありバタバタしていて買えず…
義両親から10万円いただいて息子の口座に貯金しました。
両親は買う気満々だったようなので、今年は頼んでみようかと思っています笑
ちなみに私も姉も雛人形を持っておらず、祖母からもらったお金は貯金したと母から聞きました!
欲しくなったら買うつもりだったようです。
ですが、欲しいと思わなかったので貯金されたままになっています。
![🧡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧡
うちは祖母が私の雛人形を買ってくれてあり、それをそのまんま私の娘にお下がりにする予定です😊
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
今日、実父が買ってくれました😁
向こうで義両親と待ち合わせしてタペストリーは義両親に買ってもらいました😄
![Rママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rママ
うちは男の子ですが、旦那の両親がお金なくてうちの親が五月人形買ってくれました!
買ってくれないどころか、旦那が小さい時に義両親が買った五月人形を、処分するのにお金かかるから処分しといて、と言われ😅
空色のーと
ちなみに、兜は主人のお下がりです!立派なものなので、あえてそれを頂きました✨