
コメント

ルシファー
食事量がある程度落ち着いていて、母乳以外に水分(麦茶、牛乳、ジュース、水)が取れるのであれば完全断乳しても大丈夫ですよ。
うちは、昼間欲しがっても、母乳以外の水分をあげたり、おもちゃなんかで気を間際らせてあげませんでした。
断乳したら、食事量も水分量も自然と増えてきましたよ。

まま
7ヶ月ごろから夜間断乳してますが、22時ごろから5時半ごろまで飲まないだけで母はよく寝れるようになりました(´(エ)`)ノ
たまーに起きますが、うちはおしゃぶり使ってるのでおしゃぶり口に入れるとすぐ寝ます。昼間の授乳は2歳くらいを目処にするか、保育園入れるので自然卒乳してくれないかなーと思ってます。
-
フロスママ
22時〜5時半…想像しただけで、もうスッキリ爽快です笑!今現在、1時間おきでカナリ頻回なので😓💦
参考になりました!ありがとうございます😊- 1月2日
フロスママ
ご回答ありがとうございます😊
食事量は、平均より少ないです。食べムラあります。水分は、麦茶だけは唯一飲めます!
となると、うちの子の場合は、完全断乳するには少し早いかもしれないですね!