※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃまま
子育て・グッズ

2歳の息子との時間が苦痛で、家事もままならない。いつまで実家にいてもいけないと思う。皆さんはどう過ごしていますか?

私、2歳の息子と夜2人で過ごせなんです。
なので実家に毎日泊まってます。2人で遊ぶのがとても苦痛で…
でも、いつまでも実家にいてはいけないと思うのですが。
どう過ごしていいのかわからないんです。
振り回されたりぐずったりして家事も出来ない!皆さんどう過ごしていますか?

コメント

deleted user

夜とは何時くらいの事ですか?
普通に遊んで疲れさせ、寝てる間に家事出来ませんか?
私は両親は寝たきりだから施設に居て、子育てはほぼワンオペが当たり前でした。
だから実家に帰れるのが羨ましいです。

ブブキ

実家にいるのは何時頃から翌日何時頃までなんでしょうか?🤔
日中はどこで何をして過ごしていますか?

私はどうしても手が離せないとき(晩御飯の支度で火を使うときとか、洗い物するときとか)は、アンパンマン見せちゃってます😆💦
そのほかの家事(掃除、洗濯)のときは息子と一緒にやってます!カルガモのように後ろをついてくるので、お手伝いしてもらいながら🤗

  • ひぃまま

    ひぃまま

    旦那が夜勤で夕方に帰り、17時に夕食、18時には布団に入ります。
    そこからの時間が憂鬱で、それから実家に行く毎日です
    朝も、私が起きると起きてきて、支度もできず、保育園に送らないといけなくて… もーホントに疲れます

    • 1月1日
ゆーママ

家事は最低限のことだけします…むしろほぼしてないに等しいですが
こどもが起きてる時間は一緒に遊んでお昼寝してる時とか夜寝た時とかにパパーッとやります👀イヤイヤがひどくて振り回されちゃう感じですかね?

  • ひぃまま

    ひぃまま

    そうです。1人で遊べなくて、少し台所に行くと泣く。トイレ行けばなく。ストレズがたま理、2人の時間が憂鬱になってしまったのです、
    旦那は夜勤なので夕方に帰り、18時には寝ます。
    夜も朝も居てくれなくて、負担がかかり嫌になってしまいます

    • 1月1日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    一緒に台所いったりトイレ行ったりはだめなんですかね👀
    あとはこれだけやるから少し待っててねとおはなししてから席外してみてもダメでしょうか?
    実家に頼れるなら頼っててもわたしはいいと思いますが

    • 1月1日
  • ひぃまま

    ひぃまま

    一緒に台所に立たせても、すぐに飽きてしまい、あっち‼️あっち‼️
    と、どっかへ行きたがり…
    アンパンマンを見せても1人にさせると泣きしがみついてくる。
    とにかくべったりなのです。泣

    • 1月1日