![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達との会話が盛り上がらず悩んでいます。子供中心の話題で合わせるのが難しい。遊びに誘ってもいい?でも向こうからの誘いがない。どうすればいいでしょうか。
私既婚・友達独身
どうしてもなかなか話題も合わず、子供が園に入って忙しくなったこともあり疎遠になっていましたが、年賀状のやり取りはしてました。
昨年はなかなか会えなかったね。ママ友と会う方が多くなっちゃうよね。今年こそは会えると良いな。
と書いてありました😑
会っても共通の話題があるわけでもなく、話も盛り上がりません。前は恋バナしあったりもしてましたが、今はそれすらもないようで…
私は子供の話題しかないし…そんな話しても向こうは独身なので分かってくれないし😅
子供第1で遊びに連れて行こうと思うと児童館とかになります。
母親学級とか講座受講したりとか、園の行事も色々ありますし…
厄介なのは、妹同士も仲良く、親同士も仲良い事で…そっちから情報行ってるのかなぁ…
毎日同じルーティンで家事育児こなして上の子の送り迎えして…自分の用事で出かけることがあまり無いんですが😅
遊ぼうよ!とLINE送るべき?
かといって会いたがってる割には向こうから誘ってくるわけでもありません。
どう付き合っていけば良いのだー?😥
- ひーこ1011(8歳, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年賀状の会いたいねとか会えるといいなみたいなコメントのほとんどは社交辞令というか、直近での実現性はさておきまたいつかは会えたらいいねみたいな緩いものだと思うので、そんなに難しく考えなくていいと思いますよ。話が合わなくて会ってもそんなに楽しくなさそうな感じであれば、同じく年賀状で「また会えたらいいね。寒いけど身体に気をつけてね」みたいな感じに返して実際は特に誘わずにおけばいいのかなと思いました。
そういう毎年年賀状でまた会いたいねみたいな言葉を送り合うだけの繋がりって結構ある気がします。
ひーこ1011
コメントありがとうございます!
そういう年賀状のやり取りは何枚かあります!!
私も会いたいね。とは書いて送っておいたのですが、ママ友と会う方が…という文章にネガティブさを感じてしまって😞
あまり気にしないようにします!