※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すたばママ
ココロ・悩み

旦那が新年早々39度の熱で、病院が休み。救急病院も混雑。電話で診察可能か確認し、様子を見るか相談。大人が熱出た時の対処法について知りたい。

旦那が新年早々熱を出してます。

朝から39度の熱があり、今も下がりません。
軽く咳をしてるだけで鼻水、クシャミはありません。

インフルエンザかもしれません。

病院は休みだし
近くの救急病院は重病人、手術の可能性がある人優先です。来院前に電話して診察出来るか教えてくれるみたいですが

39度の熱だと様子見て下さいと言われるだけでしょうか。


電話してみたら?という感じですが


年末年始に大人が熱出したらどうしてますか?


コメント

COCORO

休日当番医が近くならならいきますし、時間帯的に難しいなら…救急に行きます。熱が出てそんなに時間経ってないなら検査は明日以降しかできないかと?思います。


あやふやで申し訳ないのですが12時間以上あけて?だったかな?と思われます。。間違ってたらごめんなさい。

熱冷ましのお薬は貰えると思いますよ?!あとは脱水とか?ご飯食べれないとかであれば点滴をされるかも?しれませんよ?!

キツイなら行ったがよいと思いますよ?!ねつキツイですよねぇ。

deleted user

救急ではなく休日当番医に行きます!
うちも29日から旦那発熱して休日当番医に電話して診てもらいましたよ!

AkImama

明日も救急当直の医師です😭💦

病院にもよります💦比較的軽症の人でも診てくれるところもあれば、本当に救急以外お断りというところもあります。

私は基本的にご主人のような人は救急病院ではなく、当番医や休日診療所に行ってくださいと断ってます。
どうしてもと言われれば診るには診ますが数時間待ってもらってます。

すたばママ


まとめての返信ですいません。
近くの病院で休日診察やってたので、旦那に行かせました。やはり救急は厳しそうですよね。ありがとうございます