
1歳6ヶ月の娘がインフルエンザA型で4日目。熱は下がったが、グズグズが続く。不安でアドバイスを求めています。
1歳6ヶ月の娘がインフルエンザA型になり、今日で4日目です。熱は2日で下がりましたが、未だにずっとグズグズが止まりません。
日中はずっと抱っこを求め、着替えや大好きだったお風呂を凄く嫌がります。
普段はグズグズすることが滅多になく、ご機嫌で素直に言うことを聞いてくれる事がほとんどです。
このグズグズがいつまで続くのかと考えると凄く不安です。もしかしたらずっとこのままなのかと思ってしまいます。
みなさんはこんな経験ありますでしょうか。
なにかアドバイスや意見をいただきたいです。
- さくらまま
コメント

ままり
熱が下がっていてもまだ身体はしんどいのだと思いますよ(//∇//)
インフルて結構体力的にもしんどいので…
もう少し様子見てあげて下さい。

退会ユーザー
グズグズ大変ですよね!外に気分転換にも行けないし…。
息子が一歳の去年、インフルにかかり、初めて見る高温とグズグズにもう不安がすごかったです(;ω;)
でも、熱が下がってもう2日ならそろそろ機嫌も良くなってくれると思います♪高熱の後だから身体も疲れてるのかもしれないですね!
年末年始ですが頑張ってください⭐️
-
さくらまま
そーなんです。いつもはグズグズしても外に遊びに行くと機嫌が治ったりしてたんですけど😣娘もストレスが溜まってるのかもしれないです。。
あやかさんの経験談を踏まえたアドバイスに少し元気が出ました!もう少し様子を見ながら看病頑張ります🎵- 12月31日

やわもち
うちの子も10月にインフルエンザになり、熱が下がってからも数日間ぐずぐず…と思ったら全身に発疹!
病院に行ったら突発性発疹も併発してたみたいです😂そんなこともあるみたいです。きっと終わりはきます!
さくらまま
そーですよね!😣 娘も風邪と向き合って頑張ってるんですよね。私が弱音を吐いてるところではないですね。
もーすこし様子を見てみます!回答ありがとうございます。少し気が楽になりました。
ままり
うちの子もこの前アデノウイルスになったのですが熱はなくても数日ずっと抱っこで離れたらすぐ泣くで結構大変でした。
きっとグズる間はしんどいと思うのであと少しさくらまま様も看病頑張ってくださいね。
お子様の体調が早く良くなりますように…✨