※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の量について教えてください。例えば、スープにしらす5gとミルク15mlを混ぜた場合、合計20gとして計算するのでしょうか?スープの場合、水量も含めて計算するのか、それとも具材だけなのか知りたいです。

離乳食について教えて下さい🙇‍♀️
例えば、ミルク(お湯含めて)15mlにしらす5gを混ぜてスープ?にしてあげた場合、合計20gでカウントするのでしょうか?✏
その時期によって大体のあげていい合計量があるかと思いますが、スープの場合は水量も合わせてなのか、それとも今回のならしらすの5gだけになるのかが知りたいです🙇‍♀️💦

説明が言葉だと分かりにくいので簡単にかくと↓↓↓


レタス5g
ニンジン5g
お粥20g
しらす5g+ミルク15ml
*合計*50g(ミルク含む)


レタス5g
ニンジン5g
お粥20g
しらす5g+ミルク15ml
*合計*35g(ミルク含めず)

コメント

ぴよ

下の数え方で合ってますよ!
スープやミルクはいれてません(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!両方1になってましたね🙇‍♀️💦
    ありがとうございます😆💗
    そしたら具無しの野菜スープの場合も分量にはいれないですか?😊✨✨

    • 12月31日
  • ぴよ

    ぴよ

    入れないですね(^^)
    麦茶的な扱いです!

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊💗
    スッキリしました😆✨✨

    • 12月31日