コメント
リオ
うちも毎月赤字ですがお年玉あげなきゃいけない子にはちゃんとあげるように用意してます。
ぽんちょっ
家系を思うときついですよね〜😣
でも、私の子供の頃にくれてたおばさんの子供なので少しでもあげた方が…と考えちゃいます。
-
❤︎
自分の家庭が火の車なのに人にお金渡してる余裕なんてないです
- 12月31日
リオ
うちも毎月赤字ですがお年玉あげなきゃいけない子にはちゃんとあげるように用意してます。
ぽんちょっ
家系を思うときついですよね〜😣
でも、私の子供の頃にくれてたおばさんの子供なので少しでもあげた方が…と考えちゃいます。
❤︎
自分の家庭が火の車なのに人にお金渡してる余裕なんてないです
「家族・旦那」に関する質問
食べたいだろうなー?って物を買ってきてくれるのは 嬉しいんだけど、◯◯買ってきたから取り来い! って📞来て 合間見て行こうとしたら 👦🏻は疲れて寝始めちゃうし、 旦那が夜車使って出かけるから身動き取れないし 車で2~3…
旦那ってなんで何回言っても分からないんですかね。 旦那は3交替の勤務で普段は旦那の方が買い物に行きやすいので事前に買い物リストを渡して買い物へ行ってもらってますが、いつも 魚を頼むと人数分ではなく、3枚入り一…
初マタです。夫の地元で結婚生活をしていました。 妊娠5ヶ月の頃に義父と夫と3人暮らしになりました。 義父の癌の再発がきっかけです。 私自身、精神疾患がありいまも通院しています。 同居してからうつ、不安症状が悪化…
家族・旦那人気の質問ランキング
❤︎
別にあげなくても大丈夫な子に用意してるんです
そこまで赤字なら用意する必要もないと思いますけど考え方は人それぞれですけどね
リオ
別にあげなくても大丈夫な子っていうのがいるんですね。
わたしたちは正月に会う子には必ず渡しています。
あくまでわたしの意見ですが、家計が苦しくてもそれはカツカツの生活をしている本人が悪いのであって、親戚の子供たちにお年玉を渡すのは大人の礼儀だと思ってます。