
体重増加が気になる妊婦さんからの相談です。妊娠中の体重増加について、男女の赤ちゃんを育てた経験のある方の意見や食事、運動についてのアドバイスを求めています。
体重増加が止まりません😭😭😭
今の所女の子かなあ?と言われてるんですが、
自分でも過去2回の妊娠時に比べて下半身がどんどん成長してるのがわかり、初めて塩分制限が出ました😅
1人目は10キロ 2人目は7キロ増加だったんですが
今6ヶ月で4キロ増加です。
安定期に入ってから一気に2キロ増ってこともあり
先生からの指導が入ったんですが、
男女両方育てているママさん、男の子、女の子と体重の増え体の肉の付き方に違いありましたか??
あと体重指導入った時の食事、運動についても教えて頂けたら嬉しいです😓よろしくお願いします。
- づう🌸(5歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

まりん
長男→15キロ 次男→10キロ
長女→6キロ でした🙂
3人とも悪阻あったんですが、
長女のときは臨月まで吐き悪阻が続いててました🤣
長男のときに体重制限かかったときは
炭水化物抜いてって言われて
米を抜いてました(笑)
この時期、イベント尽くしで食事制限辛いですよね😂😂
肉の付き方とかは特に変わらずでしたよ👍

はっち☆
男女1人ずついますが、二人共体重の増え方はそこまで変わりませんでした!
今の3人目だけ増えが早いです😅
特に前回の妊娠時と生活が変わってる訳てはないのに、同じく6ヶ月で4キロ増です💦
5ヶ月頭の健診で前回より2キロ増えてましたが、特に何も言われず…
お腹もやはり早くから出てきて今けっこう出てます‼
3人目だと仕方ないんじゃないかと思ったり笑
同じ3人目妊娠中の友達は9ヶ月頭で8キロ増だったらしく、ちょっと増えすぎなかなぁ〜と言われたらしいですが😌
-
づう🌸
3人目だからなんですかね🤣?
肉の付き方も今までくびれ残したお腹の出方が、今じゃぼた餅みたいな付き方してて😅笑
私お腹は3人の中ではこの週数で1番腹囲が小さいのでどこにこんな2キロも蓄えた😳?ってなってます(笑)
産後戻らないんじゃないかと不安しか今からありません(´×ω×`)
ちなみに今は性別どちら予定してますか??- 12月31日
-
はっち☆
何でも3人目だからって思いがちです🤣笑
あたしはけっこう前に出るタイプなので後ろ姿だとあまり妊婦には見えないらしいですが、確かに体重が増えるとそんなに増えたかな?と疑問に思います笑
3人目なのに腹囲が1番小さいなら尚更謎?ですね🤣笑
あたしはそこは段々とちゃんと早くから大きくなってます😌
性別は男の子予定になってます😃
ホントは出来れば女の子が良かったんですけど😂- 12月31日
-
づう🌸
骨盤の狭い広いで違うっていいますもんね😆
ちょっと暴飲暴食控えて頑張ります😫💗- 12月31日
づう🌸
私も悪阻が上二人の時はなかったんですが、今回初悪阻の未だに調子がいい日と悪い日があります😭
やっぱり炭水化物抜くのが1番いい方法ですよね😩😩
もう昨日からお餅尽くしで大好物が目の前にあるとま!いっか!となってしまう自分に喝を入れたいです😭😭
コントロールしてやってくしかないですよね😫😫
まりん
上の子の時、体重増えすぎて
「炭水化物、糖分、塩分抜いてください」
って臨月に言われたときは
何を食べたらいいの?wってなりました(笑)
でもあんまり考えすぎるとそれがまたストレスになってしまうので
自分は検診前日の夜は抜いて、
検診終わった瞬間、ご褒美として
好きな物たくさん食べてました❤️
づう🌸
確かに、もうそこまで抜けと言われると生野菜しか思いつきません😅
今回産む所が体重管理が厳しく10キロ超えると旦那も呼ばれて色々言われるらしく😩それだけは避けたくて😂
確かに前日にちょっと徹底しても体重次の日変わってたりしますもんね✨ありがとうございます♡