
5〜6ヶ月の双子の離乳食について、オススメグッズやアプリを教えてください。ハンディタイプのブレンダーが普通のより楽かどうかも知りたいです。
【離乳食について】
5ヶ月か6ヶ月頃から離乳食を始めようと思います。
双子なのでなるべくサッと用意ができたり食べれたりするのがいいと考えてるのですが、
離乳食のためのオススメグッズや円滑に進めるためのアプリなどがあれば教えてくださいm(*_ _)m
ブレンダーも、普通のやつではなく、ハンディタイプのブレンダーの方が楽なんですかね??一緒ですか??普通のタイプのブレンダーは持っていますが、とにかく楽な方が自分もイライラしないしいいと考えていまして😭
ご教授くださいm(*_ _)m
- こもりん(6歳, 6歳)
コメント

ルナ
うちは子ども1人でもなるべく楽に手早くと試行錯誤してます笑
食べた食材を管理するためにアプリはステップ離乳食というのを使ってます✨
あとはやはり時間のある時にひたすら野菜等フリージングしてます😊
食べさせる時はストックから何種類な混ぜてレンチンって感じです☺️
最近はベビーフードめちゃくちゃ使ってますが😅
あとは大望というところの野菜フレークはお粥に混ぜたりスープにしたり、とろみつけられたり便利ですよ✨
ブレンダーはハンディのしか持ってないですが、めちゃくちゃ楽でした😊

ポテト
ハンドブレンダーは、掃除が楽でした!
ミキサー(昔からあるタイプ)は少量だと使いづらかったです💦
たくさん野菜を刻んだりするなら、ミキサーくらいの大きさでも大丈夫だと思います!
私はブラウンのハンドブレンダーとみじん切りに出来るチョッパー?などのセットをお祝いでいただいて、初期から用途によって使い分けていますが便利ですよ😄
-
こもりん
掃除が楽なんですね!
ブラウンのハンドミキサー調べてみます🙆❤ありがとうございます♡- 12月31日
こもりん
ステップ離乳食、アプリとってみます🙆フリージング便利ですよね!フリージングに使ってるのは、氷を作るやつみたいなやつですか??
ハンディタイプが楽ですよね!買ってみます😍❤
ルナ
氷作るやつだと取り出しにくいと聞いて、リッチェルのものを購入して使ってます😊
ハンディのほうがさっと使えそうですよね✨
あまり離乳食がんばりすぎないでくださいね💦
ストレス貯まりますから😱💦
こもりん
あけましておめでとうございます!
リッチェルですね!調べてみます☺
やはりストレスたまるのですね😭まだ作ってもいないですが、既製品にもたくさん頼ろうと思ってます..笑
ほんと食べさせるのも作るのも大変そうですよね😰😰😰
ルナ
あけましておめでとうございます✨
リッチェルの商品は結構お世話になってます😁
うちは食べないとかがなかったので、どんどん進められましたが、最近になって嫌がることも増えてきて、持ってるお茶碗叩かれてひっくり返したり、口からぶーっと吐いたり片付け大変です😫手作りのものを食べないと余計イライラするので、一日のうち半分ぐらいはベビーフード使ってます😊それでも食べないですが、手作りを食べないよりはストレスが少ないです☺️
双子ちゃんを食べさせるのは考えただけで大変そうなので、あまり無理はしないでください💦