
生後9ヶ月の子どもについて、3回食にするか悩んでいます。朝早く起こすのが可哀想で、同じような方の対処法を教えてください。
生後9ヶ月になり、3回食どうするか悩んでいます😵💫
今は保育園で11:00に1回目、家で18:30ごろ2回目です🍚
離乳食よく食べるし朝も食べさせて3回にしたいのですが、7:00には家を出るので朝早く起こすのが可哀想で💦
今6:30に起こしてミルク飲んで着替えてで、ギリギリです💦朝もごはん食べるとなると、たぶん6:00すぎには起こさないと間に合いません…まだ赤ちゃんなのに、あんまり早く起こすのは可哀想かなぁと思ってしまいます😫
同じような方がいらしたらどうしてるか教えてください🙏
- みー(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜早く寝て朝早く起こしてますね☺

あん
だいたい5時前から起床しており布団でゴロゴロして6時リビングへ。6:20ご飯、7時半出発🚗
11:20託児所でご飯
17時15分帰宅、18時前ご飯
19〜20時就寝
6時に起こしてご飯しかないのではないでしょうか🤔
-
みー
やっぱりそうですかね💦先延ばしにしても、じゃあいつからならかわいそうじゃないのかって話になりますもんね😂
時間詳しくありがとうございます♪- 6月17日

はじめてのママリ🔰
同じく保育園で11時にあげてもらってます!
生後9ヶ月です😊
朝6時半に離乳食を家であげてます🎵
あたしは、4時にお迎え
夕寝がなくなってしまい夜5時時にぐずりだし6時前後に寝るので
みーさんとは違って、夜の離乳食を何時にあげようか悩んでます😂😂😂
-
みー
夜6時から朝まで寝るということでしょうか🫨⁈ それはそれで確かに夜ごはん食べてる時間ないですね😂
- 6月17日

ななな
分かります😅
うちは昼が10時半です。
うちは6時に起きちゃうのでもろもろ準備して6時半に食べさせて離乳食後のミルクなしでどうにか間に合わせてます💦
8時半にはおやつタイムあるので
少なくてもまあ大丈夫かと思ってますw
-
みー
なるほど🤔うちも朝はおやきとフルーツとか、簡単にしようかと思ってます😂なぜか朝だけ吐き戻し率高いので、いっそ朝はごはんとお茶にするのもいいかもしれませんね✨
- 6月18日
みー
夜はちなみに何時くらいに寝ていますか😪?
はじめてのママリ🔰
頑張って19:30前後です😂
みー
早いですね✨うちは今頑張っても21:30です😭がんばります💦