
排卵日が分からず、検査薬の結果や基礎体温で混乱しています。どの時点が排卵か確認したいですか?
年末の忙しい時期に質問すみません!
排卵日がイマイチ分からないです💦
不妊治療で病院に通ってるのですが
12/28に行った時
「うーん、この大きさだと31日くらいで排卵するかな……お休み入っちゃうから31日前後でタイミングしてみて」
と言われました。
なので29日の夕方6時頃排卵検査薬をやってみた所陽性。
じゃあ今夜当たり一度タイミングしておこうと思ってたのですが
何となく夜11時頃また排卵検査薬やってみたら陰性でした。
使ってる検査薬はドゥーテストのデジタルで
︎☺︎マークで教えてくれるものですが
説明書曰く2日前と1日前にそれで教えてくれるものです。
検査薬の陽性の5時間後くらいが陰性で
その直後にタイミングをとったのは遅かったでしょうか?
しかも毎日基礎体温はかってるのですが
その感じだと今日はもう排卵済みになってるのでしょうか?
これを見たところと先生のお話を踏まえて
いつが排卵なのか分からなくなってしまって
検査薬と基礎体温の見比べの結果いつの排卵が有力ですかね??
- Baby(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

*rururu*
30日排卵かなと思います😄
今日から高温期に入ってるのかなーと思いますし、検査薬的にも30日かなと思います✨
Baby
ありがとうございます。
やはり30日ですよね!
そうすると29日の夜のタイミングはどうなんでしょうかね🤔
夜の排卵検査薬が陰性ってのが気になってまして……。
*rururu*
精子を待機させてる方が妊娠しやすいからーって、私が通ってる病院の先生は言っていたので、良いんだと思いますよ☺️私が使っているドゥーテストの使い捨てのやつは、陽性出たら1日前か排卵直後に反応するとなっているんですが…デジタルの場合だと夜の陰性だともう1日前きってるよー!ってことになるんですかね🤔💡
Baby
そのタイミングがイマイチ分からないんです。
29日の前にもデジタルをやっていたら分かったんだと思うんですが……。
それに今日は昨日より0,2℃体温が下がって
36,69℃というとても微妙な体温になってしまいました。
昨日1度上がってたので一応高温期なんでしょうかね🤔