
現在 妊娠4ヵ月、共働きの夫婦です。今もフルタイムで働いています。掃…
現在 妊娠4ヵ月、共働きの夫婦です。
今もフルタイムで働いています。
掃除、買い物、食事、洗濯は私がしています。
連休中だけでも、旦那さんに
「家事を少し手伝ってほしい」とお願いする事は
甘えなのでしょうか…
「え、1人じゃ何もできんの?」
と言われてしまいショックで家を出てきました。
確かに、妊娠初期の頃から
重い悪阻に悩むこともなく、
少し体調が悪くても できるだけ明るく、
平気な素振りで過ごしてきました。
でも、悪阻にも波がありますよね?
旦那からは何の連絡もありません。
もう悲しいのか、悔しいのか、虚しいのか…
車の中で涙が止まりません。
皆さんは、旦那さんに手伝ってもらいたいとき、
どのように伝えていますか。
長文ですいません。
- まるし(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
4.5日家を空けたら旦那さん何もできなそうですね☹️
あたしも妊娠初期です🤰
まるしさんとても頑張ってますね!家事だけでもきついあたしからしたらお仕事まで頑張ってて尊敬です!!!!
旦那さん、、妊婦の大変さわかってない🤨無理は禁物!
妊婦は大変だ!的なやつYouTubeでもなんでも見せて勉強させた方がいいですよ!!
あたしは吐いちゃうので、旦那はそれを見てか、何でもしてくれるんです。。。完全にそれに甘えてますが、まるしさんの旦那さんみたいなタイプもいるんですね😓旦那に感謝しないと

ポコ太のママ
そんなこと言われたら、土日だけでも実家に帰ります😅
なんで共働きなのに平等じゃないんでしょうか?むしろ、お腹に子供がいるんだから休日くらいこっちが休みたいくらいですよね🤨
少しここでお灸を据えとかないと、子供産まれてから全く手伝ってくれなそうですね😅
-
まるし
返信ありがとうございます(*^^*)
母に連絡したところ
「あんた何もしなくていいわ!休みなら帰っておいで!」と言ってくれました😢感謝です。
旦那には、
1人じゃ何もできないので実家に帰ります。とLINEしておきました。
少しのんびりして、家族と対策を練ってきます!- 12月31日
-
ポコ太のママ
いいお母さんですね☺️
そしてLINEグッジョブです👍
毎日、仕事と家事で大変だと思うので、休日くらいお腹の赤ちゃんとゆっくり休んで下さい🥰- 12月31日
-
まるし
ありがとうございます(^^)
旦那も焦ったのか電話鳴りまくってるけど、今日は無視してみます。
兄家族、姉家族、妹…
みんな集まると13人の賑やか家族なので、たくさん笑ってリフレッシュしてきます☺️- 12月31日

はるぴ
お互い働いてるなら、家事分担していいと思います。
手伝ってほしいですよね。
ってかお互いに協力するのが当たり前だと思います。
1人じゃ何もできないの?っていうのは旦那さんですよね。
妊娠してるのに仕事もされて家事も全てされてすごいと思います。
体調がすぐれない時は休んでくださいね。
-
まるし
返信ありがとうございます(^^)
あれから、実家に帰ってきて
連休中はのんびり過ごしています☺️
家事分担できるように、話を進めていきたいと思います!- 12月31日
まるし
返信ありがとうございます(^^)
それが…器用にこなす人なんです。
できるのに、やらないから余計に腹が立ちます 笑
ぷりんさんの旦那さん素敵です!
最高ですね🎉💕
今はたくさん甘えて、悪阻が落ち着いたら美味しいご飯つくってあげてください☺️
うちの旦那に見せるYouTube探してみます!